国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » たびかん New Topics » 写真コンテスト結果一覧 » 金賞は南伊豆町・青野川沿いで2月に開催される「みなみの桜と菜の花まつり」!第26回口コミ付観光写真コンテスト結果発表

金賞は南伊豆町・青野川沿いで2月に開催される「みなみの桜と菜の花まつり」!第26回口コミ付観光写真コンテスト結果発表


金賞
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
643名が参考になると回答しています
みなみの桜と菜の花まつり
チョーわるおやじさんの口コミ
2014年03月18日に投稿されました。
2/26  「菜の花まつり」会場・・・(1)
2/26 「菜の花まつり」会場・・・(2)「かみさん」撮!!
2/26 「みなみの桜」・・・!!!(1)
2/26 「みなみの桜」・・・!!!(2)
2/26 「みなみの桜」 川原からの花見!!
2/26 スローライフ・・・!!!
2/26 湯けむり橋〜・・・!!!
2/26 青野川沿いの”桜”並木・・・!!!
「気まま旅」のつづき・・・3日目!!!!!

太平洋に突き出た、伊豆半島最南端の町、南伊豆町!!

2月26日南伊豆「みなみの桜と菜の花まつり」を訪ねてみました(^0_0^)

2月5日〜3月10日の期間(今年で16回目)が実施され、様々なイベントが・・・
特筆は2月9日に行われた「菜の花結婚式」一組限定(今回で14組のカップルが誕生)のようです(*^。^*)

その他、夜桜マラソン大会・伊豆急沿線ノルディックウォーキング・夜桜(ライトアップ)・流れ星(川面に浮ぶ灯篭流し)等々があり 又、桜茶・甘酒の振舞等、町を挙げてのイベントの様子が見受けられました!(^^)!

私達が訪れた時、南伊豆そこは、”春”真っ盛りでした=^_^=

下賀茂温泉の青野川沿いに咲き誇る”桜”と”菜の花”そして”青い空”・・・イイ感じです!!!

昨夜の泊地(弓ヶ浜)から車で5分余り、目の前に広がる黄色の菜の花畑「菜の花結婚式」の会場!!

いつもの如く「かみさん」は子供のように燥いでいます(平和です)・・・(^_-)
見渡す限りの花園「菜の花」・・春の風が運んでくる花の香を暫く楽しませてもらいました(#^.^#)

河川沿い(青野川)に車を走らせると「みなみの桜まつり」桜会場の駐車場へ!!

平日の午前中、観光(花見)客もそこそこです!!
「河津桜まつり」のようにメジャーではなく、落ち着いて雰囲気のある温泉地の花見処に思われました。・・・

花”桜”は、河津の桜と同種と思われます???

川の土手には”菜の花”、温泉(下賀茂温泉)の白い”湯煙”と”桜”、そして、ひっそりと咲く”水仙の花”が雰囲気を醸し出していました。

川の下流(日野橋)から遊歩道をそぞろ歩き、時には川原におり”桜”を眺め、上流の(湯けむり橋)を渡り、再び対岸を散策”桜”をゆっくりと観賞でき「ほっこり」とした時間を過ごしました
(*^。^*)
もう一度訪れたい処です!!!!!

楽しい思い出を沢山貰い・・・そして、次の目的地へと向かいました(^○^)

追伸
(私個人の意見です)!!
「河津桜」も素晴らしい・・ですが、あまりにもメジャーすぎて、花見の情緒(雰囲気)が薄れている感じがしました。
ちなみに、「みなみの桜」は昔見た花見の雰囲気を残している感がありました。
                つ・づ・く
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
銀賞
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
619名が参考になると回答しています
哲学の道
kujyouさんの口コミ
2014年03月31日に投稿されました。
投稿画像は2014/3/31に撮影したもので、場所は哲学の道のスタート地点から銀閣寺までの短い区間です。哲学の道は川沿いを南下していくのですが、銀閣寺を通り過ぎるとあまり桜が開花していませんでした。次の週末あたりが見ごろかもしれません。

ただ、哲学の道のスタート地点から銀閣寺までは満開となっている木もありましたし、素晴らしかったです。写真はかなり撮りましたが、中でも割と上手く撮れたかなと思うものを投稿しました。

小さな川なので両岸の桜の枝が川にアーチを描くように咲いているのが印象的でした。投稿した写真ではわからないかもしれないですが、参考になれば幸いです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
銀賞
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
678名が参考になると回答しています
横手公園展望台(横手城)/横手公園
きりん太さんの口コミ
2014年03月31日に投稿されました。
お城と桜は絵になりますね!
横手城の桜祭り!
眺めが最高!
眺めが最高!その2
見下ろす桜も乙ですな!
横手城の桜はいいですよ!
桜の季節にぜひ!
かまくら館を見学に行った際に、かまくら館のスタッフの方に教えてもらいました。
ちょうど桜が見ごろなので、ぜひ見て行ってと。

横手城という名前すら知らなく(横手焼きそばしか知らないです)、
あまり期待していませんでした。(すいませんっ)
しかし、行ってみると、満開の桜がお出迎え!
出店などもあり、桜祭りも行われていたみたいで、
ぼんぼりやライトアップなどもあるようです。

無料の駐車場もあるし、城跡の公園には、
復元された天守閣があり、郷土資料館となっています。
また、展望台にもなっていて、鳥海山なども見渡せました。

横手焼きそばのついでに、足を運んでみてはいかがでしょうか。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
銅賞
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
644名が参考になると回答しています
のこのしまアイランドパーク
あっくんパパさんの口コミ
2014年03月30日に投稿されました。
入口とオート三輪
桜が咲き始めた所
能古島サイダー
菜の花畑
走り回る子供
菜の花畑
初めて訪れましたが、かなり良かったです。

姪浜渡船場からフェリーに乗って10分、そこからバスに乗り換えて揺られること10分。

のこのしまアイランドパークにやってきました。

入り口にはオート三輪が置いてあり何ともレトロでのどかな空間が広がっていました。
入口を抜けると広く大きな庭が続いている感じです。
キレイで歩きやすいですが、長く続く傾斜がありますのでけっこう疲れます。

途中で子供の遊べる遊具がありました。ウチはそこで子供が遊んでしまい、けっこう時間を取られました。
ただ、その横にお土産屋や食事何処がそろっていましたので、交代で見て回りヒマを持て余すことはなかったです。
ついでにここで名物の『能古うどん』を賞味しました。
けっこう美味しかったですよ。

そこから歩くこと5分、今回の目玉スポットの菜の花畑に到着です。
そこは海の見える丘にあり、青い空と青い海をバックに咲き誇る菜の花はとても素晴らしく、時間を忘れて子供と走り回りました。
もう少し遅ければ桜も同時に見ることができるそうです。また、夏にはひまわり、秋にはコスモスと季節によって表情を変えるそうなので、ぜひまたお弁当を持って訪れてみたいです。

お土産はサイダーとレモンケーキを買って帰りました。

小さなお子様をお連れの方はベビーカーを押して歩くことができますのでオススメです。
また、大きな遊具がありますので動きやすい格好でお子様と走り回れるような服装がオススメです。

入場料は大人1000円 小人500円룧p
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
銅賞
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
557名が参考になると回答しています
JR釧網本線 北浜駅
あるぱ7216(休止中)さんの口コミ
2014年03月27日に投稿されました。
こじんまりとした北浜駅舎と展望台(左奥)
切符や写真などで埋め尽くされた北浜駅舎内
流氷のオホーツク海を望みならが走るオホーツク流氷ノロッコ号(展望台から撮影)
アンティークな雰囲気の喫茶店内
断崖の能取岬と航行中の流氷砕氷船オーロラ号(展望台から撮影)
遠く知床の山々と流氷のオホーツク海を歩く(展望台より撮影)
流氷のオホーツク海を望みならが走る列車(展望台から撮影)
コレ全部流氷で出来た壁!!!!
 オホーツク海に一番近い駅。。。。

 として有名な、JR釧網本線の北浜駅は、オホーツク海を望める展望台を兼ね備えた、小さな無人駅です。

 こじんまりとした駅舎に入ると、待合室の中は、沢山の観光客が貼り付けた切符や写真などで埋め尽くされています。

 中には、結婚前に訪れたカップルがコメントを書いた切符を貼り付け、
「(結婚後に)北浜駅を再訪しましたけど、以前添付した切符が残っていて、感動しました・・・。 」
 と言うようなメモ書きもありました。
 もしかしたら、次は3人でこの北浜駅へいらっしゃるのカモ??しれません。ちょっと羨ましい気もしましたが・・。(笑)
 北浜駅を訪れる際は、添付用切符や、画鋲を準備しておくと良いかもしれません。

 駅車内は喫茶も併設されており、休憩も出来ます。
 店内は、列車の座席を利用した椅子に座って食事が楽しめ、また鉄道信号機などが設置されており、アンティークな雰囲気で食事が楽しめます。


 特筆すべきは、駅舎の横にあるオホーツク海を望める無料の展望台で、春から秋は、「オホーツク・ブルー」と呼ばれる、独特の青色のオホーツク海が望め、穏やかな北海道の夏の気候と相まって癒されます。
 打ち寄せる波の音でさえ、癒されます・・ョ。。。

 しかし、圧巻はやはり冬です。
 運が良いと、日本でもココでしか見る事の出来ない、オホーツク海一面を埋め尽くす流氷の海が望めますが、釧網本線を走る列車と、列車の左手(網走方面から)に広がる流氷の景色が見れるのは、この北浜駅のみです。

 私もココを通過する時に流氷が接岸していると、つい寄ってしまうオキニの展望台ですが、真っ青な青空に映える真っ白な流氷のオホーツク海は、何度見ても飽きませんし、凄く癒されます。
(寒さが苦手な方は、そうでも無いかもしれませんが・笑)

 また天気が良いと、断崖絶壁の能取岬と流氷砕氷船オーロラ号、また知床半島の山々も望める絶景スポットになるので、気軽に行ける展望台の割には、はるかなる景色・絶景が望めるオススメの展望台かもしれません。


 北浜駅を発着する列車は1〜2時間に1本程度なので、時間を持て余す時は、北浜駅付近にあるコンビニの横道から踏み切りを通ると、徒歩10分程で流氷が触れる海岸に出れます。

 画像で、嫁さんが白い壁の前に立ってますが、後方の白い壁は流氷です。
 爆弾低気圧などの影響で海が大荒れになり、流氷が砂浜の上に積み上げられ、その積み上げられた流氷が波で削られて出来た「流氷の壁」ですが、年によって高さ2m以上になる事もあるので、これは是非見ておきたい壁です。

 流氷自体はカナリ重量がありますが、きっと
「こんな重い流氷が、こんな高さにまで積みあがるなんて、海のパワーってスゴイ・・。」
 って思うかもしれません・・・。
 またこの場所から見る北浜駅もオススメで、駅舎と列車の姿撮影も、ナカナカです。

 花の便りが聞こえ始めた本州から一転。北海道は、まだまだ雪の残る冬の終わりの時期。春はまだまだ遠いです。


※流氷は、毎年1月下旬頃から3月頃迄ですが、年により大きく接岸する量は異なります。また流氷の壁は、この高さまで毎年出来る訳ではありません。
・北浜駅から直接海岸に行く事はできません。また海岸に行っても、流氷の上に乗ってはいけません。

○JR北浜駅アクセス
・JR石北本線網走駅から、知床斜里行き、緑行き、釧路行きで15分。
・JR網走駅前BTから、小清水行き、斜里行きバスで25分。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。

口コミキャンペーンについて
こちらのコンテスト結果もオススメです
↑ Page Top