国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 京都府観光スポット » 京都市内観光スポット » 南禅寺水路閣

南禅寺水路閣

南禅寺水路閣

みんなの投稿画像(18件)

▼ 次の8件を表示

なんぜんじすいろかく
南禅寺水路閣
周辺情報を地図で確認
〒606-8435
京都府京都市左京区南禅寺福地町86

1888年に建築された琵琶湖疏水の水路閣。

サスペンスなどのドラマ撮影でよく利用されている。

【その他キーワード】赤レンガ
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(11件)

9〜10点 6
7〜8点 4
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8.5
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(11件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
63名が参考になると回答しています
シゲコさんの口コミ
2021年06月30日に投稿されました。
イメージする京都らしさとは少し違う、静かに力強く感じる水路閣でした。
GWシーズンに行ったこともあり、ファミリーやカップルの写真撮影で賑わっていましたが、苔の敷き詰められた石壁や流れる水音をゆっくり感じることもできます。
京都散策の中で、ぜひ足を運んでみてください。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
都道府県・性別は未入力の方からのコメント [2021-07-07 11:23:02]
京都旅行の計画を立てています。友人から京都に水道橋があると聞き興味がありました。なんとか時間を作っていこうと思います。参考になりました。

シゲコさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
81名が参考になると回答しています
口コミしますさんの口コミ
2021年04月19日に投稿されました。
水路閣は疎水事業の一環として施工されたもの。

この事業は当時の京都府知事北垣国道の発意によって、田辺朔朗工学博士を工事担当者として明治18年に起工され、23年に完成した。

それでこの北垣国道の銅像が立ってる場所がある。京阪神宮丸太町の2番出口から川端通にそって南へ下り、冷泉通りに来たら左へ曲がる。そのまままっすぐ進んでいくとこの銅像にたどり着く。


南禅寺水路閣に行く前や行った後、あぁこの人が事の始まりなのかぁと、姿を確認してみてもいいかも。


南禅寺への交通アクセス
〒606-8435京都府京都市左京区南禅寺福地町

地下鉄蹴上駅から徒歩10分

市バス東天王町下車もしくは南禅寺・永観堂道から徒歩10分

駐輪場あり

中門手前に駐車場あり
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
口コミしますさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
114名が参考になると回答しています
ウマゴンさんの口コミ
2019年07月19日に投稿されました。
南禅寺境内の最奥部分には、琵琶瀬疏水の枝線水路が通過しています。
水路は明治23年に建造された、南禅寺水路閣と呼ばれるレンガ造り、ローマ風のアーチ橋上を通ってます。
水路閣は全長が93.17m、幅4.06m、水路幅2.42mで、景観に配慮して設計され、13の橋脚が作り出すアーチの連続は古都京都とは全く違った風情です。

近くにある蹴上インクライン(琵琶湖疏水を利用した舟運ルートの一部である傾斜鉄道)、蹴上発電所などとともに経済産業省の近代化遺産(「京都における産業の近代化の歩みを物語る琵琶湖疏水などの近代化産業遺産群」)に認定、さらに国の史跡となっています。

水路閣を通る琵琶湖疏水の枝線水路は、本流から蹴上で分岐し、大文字山(如意ヶ岳)の山麓に沿って南禅寺、若王子、高野、下鴨、堀川と流れています。
京都に市電を走らせた水力発電、かんがい、防火が主な目的の用水ですが、水路閣や哲学の道などあらたな景勝地も誕生しました。
現在も水路閣の上には琵琶湖の水が毎秒2tも流れているそうです。

東山、南禅寺という京都を代表する史跡と景観の近くにありながら、この水路閣は日本的古風とは全く違った近代日本を象徴する欧風建築のダイナニズムを感じることが出来ます。

思えば、京都という観光地というか都市は、上賀茂、下賀茂神社のように平安遷都以前の宗教施設から、平安時代の貴族文化を残す寺院、室町時代を代表する「禅」の文化、安土桃山の絢爛豪華な文化から江戸時代はもちろん、幕末の混乱時代の史跡から近代明治の西洋文化まで、まさに日本の歴史がそのまま残されている文化都市なのだと改めて思い知ります。

今回は青もみじの季節に訪問し、その美しさもなかなかのものでしたが、やはり南禅寺は赤く染まった紅葉が似つかわしい。
次はぜひ秋深い紅葉の時期に訪問したいものです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ウマゴンさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
南禅寺水路閣のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

なんぜんじ
南禅寺(口コミ30件)
〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町86
8.7点
南禅寺水路閣からの距離:約0.1km
けあげいんくらいん
蹴上インクライン(口コミ4件)
〒606-8443 京都府京都市左京区粟田口山下町〜南禅寺草川町
8.5点
南禅寺水路閣からの距離:約0.4km
えいかんどうぜんりんじ
永観堂禅林寺(口コミ9件)
〒606-8445 京都府京都市左京区永観堂町48
9.2点
南禅寺水路閣からの距離:約0.4km
うぇすてぃんみやこほてるきょうとあおいでんていえん・かすいえんていえん
ウェスティン都ホテル京都 葵殿庭園・佳水園庭園(口コミ1件)
〒605-0052 京都府京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ)
9点
南禅寺水路閣からの距離:約0.5km
びわこそすいきねんかん
琵琶湖疏水記念館(口コミ2件)
〒606-8437 京都府京都市左京区南禅寺草川町17
8点
南禅寺水路閣からの距離:約0.5km
むりんあん
無鄰菴(口コミ4件)
〒606-8437 京都府京都市左京区南禅寺草川町31
8.8点
南禅寺水路閣からの距離:約0.6km
きょうとしどうぶつえん
京都市動物園(口コミ29件)
〒606-8333 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内
7点
南禅寺水路閣からの距離:約0.7km
近くのスポット一覧はこちら
「南禅寺水路閣からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
京都府観光スポットの最新の口コミ
京都府 六角堂
GAYOSHIさんの口コミ
頂法寺(ちょうほうじ)は、京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町にある天台宗系単立の寺院。 山号は紫雲山。本尊は如意輪観音。寺号は頂法寺ですが、本堂が平...(続きを読む)
京都府 本法寺
GAYOSHIさんの口コミ
本法寺(ほんぽうじ)は、京都市上京区本法寺前町にある日蓮宗の本山(由緒寺院)の寺院。 山号は叡昌山。本尊は三宝尊。塔頭が3院あります。 日蓮宗の本山の...(続きを読む)
京都府 京都御苑 京都御所
GAYOSHIさんの口コミ
京都御苑は京都府京都市上京区にある環境省所管の国民公園。 京都御所の周囲の緑地で旧公家町の一帯を指します。 京都市の中心部に位置し、東西南北を寺町通・...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
あに子さん(女性)の旅エピソード
一人旅でアジアを中心に日本からトルコまでぐるっと一回りしてました。 予定は未定なプラン。 イランでウズベキスタンのビザをとったのですがやたら営業時間が短く場所もよくわからないところにあり、公共交通機関も通ってないところにあったりと踏んだり蹴ったりでようやくとれたのですが、日程上の都合でビザの出入国の日付を変えなければならなくな...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top