国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 奈良県観光スポット » 奈良市内観光スポット » 東大寺

東大寺

東大寺

みんなの投稿画像(48件)

南大門
如意輪観音
多聞天立像
虚空蔵菩薩
広目天立像
大仏
大仏殿
東大寺
▼ 次の8件を表示

とうだいじ
東大寺
周辺情報を地図で確認
〒630-8211
奈良県奈良市雑司町406-1

奈良の大仏様として親しまれている国宝の盧舎那仏や、南大門の阿吽の像などが有名なお寺。

世界遺産に登録されており、国宝や重要文化財も多数。

画像提供:クマさん様

【その他キーワード】大仏殿 金銅八角燈籠 法華堂 二月堂
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(108件)

9〜10点 67
7〜8点 35
5〜6点 6
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8.8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(108件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
105名が参考になると回答しています
クマさんさんの口コミ
2021年08月04日に投稿されました。
東大寺
大仏殿
大仏
広目天立像
虚空蔵菩薩
多聞天立像
如意輪観音
南大門
東大寺

奈良と言えば大仏。
南大門をくぐり抜けて東大寺を訪問しました。
中学生以上600円、小学生300円の拝観料を納めて大仏殿を望むと、やはり大きな建造物です。境内が広いので、心が清々しい気にさせられます。大仏殿の大仏様は見ていて圧倒されますが表情が穏やかなので気持ちが癒されます。

疫病や飢饉で大変な時代に聖武天皇が全ての人々が幸せになることを祈って建てられました。
私達、家族も手を合わせてお参りさせていただきました。

大仏殿の特徴は言うまでもないのですが、驚いたのは写真を撮っても良いのです。記念に大仏様と大仏を囲む4体の仏像を撮影しました。

続いて、正倉院も見学しましたが境内が広すぎて水分補給は必要です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
クマさんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
146名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんの口コミ
2020年10月01日に投稿されました。
勝手に入ってくる鹿
人が殆どいない大仏殿前
立派な建物
日向ぼっこ?
大仏様
大仏様の後ろ側の構造
コロナの影響で触れなくなってました。
綺麗な境内
 記憶に残っているかぎり、こんなに空いている東大寺は初めて見た。
 人間より鹿の方が多い。

 そして、その鹿は私が歩いていても真っ直ぐ向かって来る。
 ミナミ辺りで因縁をつけにくる連中みたい。

 大仏殿の前でも時折人の姿が全くなくなる一瞬がある。
以前では考えられない現象が起きている。

 コロナ・・・・。

 大仏様の前でも人はパラパラ。おかげで静かに、ゆっくりお参りさせてもらえた。

 大きな建物、数々の仏像、美しい境内を堪能した頃に小学生の団体が来た。
 遠足だろうか、やはり賑やかなのは良い。

 今回は県営駐車場に車をとめた。一日1000円。バイクは300円。
ところが、隣の民間駐車場は800円で、バイクは同じく300円。さらに奥のコインパーキングは500円。

 よく見て駐車しないと損をする。

 東大寺から駐車場に戻る途中に、お腹がすいたので食堂へ。
 すると食堂入口の自動ドアの前に鹿がいる。
見ていると器用に鼻先で自動ドアのボタンを押して、開いたドアから入っていく。

 すぐに店のお姉さんに追い出されたが、その後も何度も入ってくる。それでも奥までは来ないで玄関先で立っている。
 お店の人は大変だ。

 今回はこれが一番面白かった。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
151名が参考になると回答しています
ウマゴンさんの口コミ
2020年03月18日に投稿されました。
今回は東大寺というよりは、東大寺二月堂修二会、一般的には「お水取り」としてしられている行事の紹介です。

約1250年休むことなく続く奈良の伝統行事、「東大寺二月堂修二会(お水取り)」。
この行事が終わると奈良に春が訪れるといわれるほど、地元の人々に親しまれる行事です。

毎年3/1〜3/14までの2週間の日程で行われる東大寺の修二会。
東大寺二月堂の本尊である十一面観世音菩薩の前で練行衆(れんぎょうしゅう)と呼ばれる11名の僧侶が人々の過ちを懺悔し、幸福を願う行事とされています。
期間中は毎夜、19時の鐘(12日は19時半、14日は18時半)を合図に大きな松明が焚かれ、練行衆が夜半まで祈りを捧げます。
クライマックスは12日深夜(13日の午前1時〜)から行われる「お水取り」の行事。
若狭井(わかさい)の井戸から十一面観世音菩薩にお供えする「お香水(おこうずい)」を汲み上げる儀式です。この日はひときわ大きな籠松明という松明が焚かれることもあり、一目見ようと多くの見物客が訪れ、毎年大混雑します。

私自身は過去二回この行事を見に行きました。

一度目は「二月堂前の広場」。3〜4千人が立ち見できます。
私は午後6時前には広場に着いたのですが、既に多くの人でいっぱい、二月堂からは少し離れた場所でしたが、その後も続々と人は増え、たぶん広場には入りきれなくなったのでしょう。遠くからは警察のアナウンスが広場には入れないことを伝えていました。

二度目は「第二拝観席」と呼ばれる200mほど離れた場所で観覧しました。
席とはいえない、通常は駐車場の一角。おそらく100人も入れません。
ただ、この場所はカメラの三脚を立てることが許可されており、ここに来られる方全員写真撮影が目的です。
ここも午後6時頃着いたのですが、ほぼすべての場所が三脚で場所取りされており、私はどうにか隅に三脚の場所を確保できました。

ここからでは松明の火の粉が飛び散る様子などわかりませんし、迫力もありませんが、遠くを走る炎は幻想的。
そして満員とはいえ、100人ちょっとの観覧数ですので、静かに、落ち着いて鑑賞することが出来ます。

でも結局は写真撮影に夢中で、あっという間の出来事という感じですが。

ネットなどで「二月堂修二会」を調べてみると、
「広場に入れなかった」「誘導路で並んでいても入場できなかった」「籠松明が終わらない内に第二拝観席へ誘導された」など、大変な目にあった方も多いようです。
私は大混雑でもみくちゃにされながらも、一応二度とも見ることが出来ましたので、ラッキーだったのかもしれません。

正直また行きたいかといえば少し躊躇しますが、1250年休むことなく続く奈良の伝統行事です。関西在住の方は一度は体験されることをお勧めします。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ウマゴンさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
東大寺のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

いすいえん
依水園(口コミ1件)
〒630-8208 奈良県奈良市水門町74
10点
東大寺からの距離:約0.4km
よしきえん
吉城園(口コミ2件)
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町60-1
10点
東大寺からの距離:約0.5km
ならこうえん
奈良公園(口コミ156件)
〒630-8212 奈良県奈良市
7.6点
東大寺からの距離:約0.5km
ならこくりつはくぶつかん
奈良国立博物館(口コミ14件)
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町50
8.2点
東大寺からの距離:約0.6km
こうふくじ
興福寺【奈良県】(口コミ24件)
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町48
8点
東大寺からの距離:約1km
うきみどう
浮見堂(口コミ2件)
〒630-8301 奈良県奈良市高畑町山ノ上 奈良公園内
10点
東大寺からの距離:約1km
かすがたいしゃ
春日大社(口コミ40件)
〒630-8212 奈良県奈良市春日野町160
8.7点
東大寺からの距離:約1.2km
近くのスポット一覧はこちら
「東大寺からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
奈良県観光スポットの最新の口コミ
奈良県 片岡山 達磨寺
たんぽぽ1001さんの口コミ
 昨年お参りさせていただいた折、一つのお願いをした。  それから半年ほどで願いはかなえられた。  お礼参り。 晴天で暖かい。境内ではお祭りみたいな催しが開かれ子どもたちがいっぱい!
奈良県 信貴生駒スカイライン
すずやんさんの口コミ
通行料金が割高で、スマホの電波はほとんど繋がっていない。生駒山上遊園地の駐車場が満車で停滞してると、それより先の信貴山方面に向かう車も同じ様に並ばなく...(続きを読む)
奈良県 橿原神宮
たんぽぽ1001さんの口コミ
 初めて車で行きました。駐車料金は普通車一日500円。時間単位でないので、ゆっくりお参り出来ます。    今までは初詣で電車で来ることばかりでした。そして...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
なおさん(女性)の旅エピソード
 何年か前に、女友達と旅行に行ったときの話です。  歩くのが好きだった私たちは、泊まった近くに散歩に行ったんです。すると、お金もなくて哀れに見えたのか、一人の車に乗った中年の男性が、乗せてあげると言ってきたんです。その時は、二人だったし、ラッキーとだけ思い乗せてもらいましたが、今考えると無謀だったと思います。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top