国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 岐阜県観光スポット » 郡上市内観光スポット » 牧歌の里

牧歌の里

牧歌の里

みんなの投稿画像(25件)

帰る前に最後の一枚
整然としてきれいな景色です。
教会から牧歌の里を一望。
何とか探して見つけた花畑。
アルパカパン。かわいいけど悩んだ末に買わなかった。
今まで未知の世界だった大人気のパン屋さんの中
お馬さんもこの後手綱をつけられて帰っていきました。
入ってすぐ。紅葉がきれいです。
▼ 次の8件を表示

ぼっかのさと
牧歌の里
周辺情報を地図で確認
〒501-5302
岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2

自然と動物と食のテーマパーク。チューリップ、ラベンダー、ひまわり、コキアなど、四季折々の花々を楽しめる。

ヤギ、ヒツジ、馬、アルパカ、牛、ポニーなどの動物と触れ合ったり、飛騨牛を堪能できるバーベキューハウスやレストランも。

画像提供:おかえる様

【その他キーワード】ジャージー牛 うさぎ ひるがの高原牧歌の里
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(31件)

9〜10点 9
7〜8点 15
5〜6点 6
3〜4点 1
1〜2点 0
平均点
7.7
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(31件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
45名が参考になると回答しています
おかえるさんの口コミ
2022年11月05日に投稿されました。
入ってすぐ。紅葉がきれいです。
お馬さんもこの後手綱をつけられて帰っていきました。
今まで未知の世界だった大人気のパン屋さんの中
アルパカパン。かわいいけど悩んだ末に買わなかった。
何とか探して見つけた花畑。
教会から牧歌の里を一望。
整然としてきれいな景色です。
帰る前に最後の一枚
11月5日土曜日。本日行って来ました。
いつもは牧歌の里がメインの行先なんだけど、ハロウィンも終わって、コキアも引っこ抜いたっていうしお花畑は期待できない、紅葉を見るくらいか~と思って帰り道にちょこっとだけ寄ってきました。

到着したのは3時過ぎ。
いつもは遠い駐車場に停めなきゃいけないんだけど、今日は入口の真ん前に誘導されました。

入場したら入口近くのお土産やさんに人が溢れていてびっくりでした。
皆さんが帰る時間のビークのようです。

入口の建物から外に出ると、いつものごとく深呼吸したくなるようなきれいな景色。
いつもと違うのは、きれいに紅葉してる事。
そしてお土産やさんに人が溢れていた分、外は人がとっても少なかったです。

とりあえず牛の乳搾りの券はあるかな?と牛小屋の方に行ったけど、そんなもんはとっくに終わっていて、しかも引馬のお馬さんは辛うじて外に居たけど、それ以外の動物達はみんな小屋に帰っていて寂しかったです。

ならばといつもは大行列で一度も入った事がない人気のパン屋さんに行ってみました。
人の気配がなくてもう終わってる?と覗いたらまだ営業していて、しかも結構パンはありました。
全く並ばずにしかも売れ残りっぽくないパンを選んで買えるとは夢の様です。
アルパカの顔のパンを買おうかすっごく迷ったのですが、そう言えば今日はアルパカを見ていないゾと思って、カレーパンと飛騨牛コロッケのパンと紅茶メロンパンと今の季節限定のごろっと栗~むぱんを買いました。
明日の朝食べるのが楽しみです。

パン屋さんを出てお花畑のある教会の方を見ると、やはりお花がなく寂しいもんでした。
とりあえず端っこまで行こうと思って教会まで行ってみました。
教会の中ではクリスマスの飾りつけ中でした。
教会からは牧歌の里が一望できます。
お花畑がないのでかなりマイナスな気はしますが、それでもやっぱりいい景色。
教会の後ろの紅葉も真っ盛りできれいでした。

「4時から出口であんこちゃんのお見送りがあります」と放送があったので乳搾りはできなかったけどあんこちゃんに会えるのか!と喜んで出口に向かったら、着ぐるみの牛のあんこちゃんでものすごくがっかりしました。

今回無料のチケットで入場したので、まぁこんなもんかって感じですが、せっかくなら春からハロウィンまでがお勧めです。
時間もゆとりを持って入った方が良いと思います。3時からの入場では遅すぎました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おかえるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
115名が参考になると回答しています
おかえるさんの口コミ
2021年10月31日に投稿されました。
前日に生まれたばかりの子牛。
アルパカ。係員さんの説明によると、手前は蹴る子、向こうは嚙む子だそうです(笑)
行列に並んで購入した「メロディーソフト」
教会からの景色。あと1週間早く来れば良かったです。
ケイトウがギリギリセーフでした。
ちゃんとほうきが置いてあります。春には背景はきれいなお花畑になっています。
ヤギがフライパンを強奪する瞬間
あんこちゃんの乳搾り
一年振りに行ってきました。
緊急事態宣言も解除されたという事でいつもにも増して人が多かったです。
昨年は10月に入ってすぐ行ったのでコキアが最盛期でとってもきれいでしたが、今年は10月の下旬に行ったらコキアは茶色くなり、サンパチェンスなどは完全に終わっていて少し寂しい景色でした。唯一ケイトウだけが彩りを添えていました。遠くに見える山は上の方が少し雪化粧でした。

今回は去年出来なかったあんこちゃんの乳搾りを絶対に体験するぞー!と言うのが一番の目的でした。
下調べで11:30~と14:30~の2回の実施だったので、10時に到着してすぐに牧舎に向かいました。
あんこちゃんの乳搾りは1回200円で、牧舎の中に時間の書いた札が置いてあり、代金は人々の善意にお任せの料金箱にお金を入れるシステムとなっていました。
時間の書いた札は既に11:30~の分はなくなっていて、下調べにはなかった14:40~と14:50~の札が残っていたので14:40~の乳搾り券を購入しました。

乳搾りのチケットをゲットしたところで、ようやく安心して動物との触れ合いを楽しむ事にしました。
牧舎の中にはジャージー牛が沢山並んでいて、一番手前の柵の中に小さい子牛が2頭寝ていました。
この子達はなんと昨日の夕方、生まれたばかりの子牛でした。
外にはもう少し大きい子牛や普通のジャージー牛が居て触れ合う事ができます。その他に、羊、ヤギ、アルパカもそれぞれ柵の中にいて触る事ができます。
ウサギとモルモットは触れ合いタイムが決まっています。
動物たちにえさやり体験も出来ます。
ヤギは手であげるのが怖い子はフライパンであげる事が出来るのですが、ヤギがフライパンをくわえて強奪していくので、決してほほえましいえさやりとは言えませんが、横で見ていたら面白かったです。
こんなに沢山の人がえさやりをしているのに、どんだけ腹が減っているんだ?!と思う必死さで狂気すら感じます。

11時過ぎ、混雑する前に昼食をとろうと、ファストフードのお店、ぱっくんに向かいました。
が、時既に遅しで、もう行列が出来ていました。でもこれは並ぶしかありません。
前回は入ってすぐの建物のレストランでケイジャンという岐阜の名物を食べたのですが、今回は単品で千円以上もするメガバーガーを食べる事にしました。
30分ほど待って私達の番が来ました。このお店ではメガバーガーとアルパカソフトを買いたくて、出来ればソフトクリームは食後のデザートに食べたかったのですが、少しの間に行列は倍以上の長さになっていたのでメガバーガーとアルパカソフトを同時に購入しました。
アルパカソフトはバニラとチョコとミックスがあり、それぞれ同じ毛色のアルパカの名前がついていました。
私はミックスを購入したので、メロディーソフトでした。
とってもかわいい写真映えソフトです。
メガバーガーは大きいので、プラスチックのナイフとフォークが付いてきました。
そんなんいるか~?と思ったけど、必要でした。
今までハンバーガーで満腹になった記憶はないですが、今回は満腹になりました。

10時に来て、さすがに14:40までは時間を持て余しましたが何とか時間を潰し、いよいよ乳搾りです。
係員の方から説明を聞いて乳搾りをしたら、景気よくすごい勢いで出ました。
乳搾りも出来たし、動物ともたっぷり触れ合えたし、おいしいものも食べたし、大満足の一日でした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おかえるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
205名が参考になると回答しています
おかえるさんの口コミ
2020年10月14日に投稿されました。
遠くから見るとこんなにきれい!
近くで見ると、けっこうスカスカです。
大人気の釣り堀。釣った魚は焼いてもらえます。
天井でドライフラワーを作っていました。
7月22日生まれの"ななちゃん"です。かわいい。
のんびりするヤギの姿に癒やされます。
木ぼっくりの生活をのぞき見
疲れたら乗り物で園内を一回り。
バローグループのお買い物で牧歌の里の入場券がもらえたので、久し振りに行ってきました。。
天気がよかったせいか、入場券売り場から行列でした。
一歩中に入るなり、また行列。何の行列かと思えば、ハロウィンのカボチャの前での写真撮影の行列でした。

園内もかなり人が多いように見えたので、到着したばかりですが開店したばかりのレストランで食事を済ませる事にしました。
まだ2組ほどしか入店していなかったので、窓際の景色の良い席に案内されました。
私は「塩バジルけいちゃん」旦那は多分値段と量を考えてカレーの大盛りを注文。しばらくするとカレーが来て、大盛りでこんな少ないんや!と言っていましたが、すぐに店員さんが来て、手違いがありました。と引き取られ、後に白ご飯を追加したカレーがやってきました。塩バジルけいちゃんは、写真ではどんぶりのように見えましたが、大盛りの白ご飯と味噌汁と下から火で炙られた蓋つきの鍋がきて、また間違えているのかと思いましたが正しかったようです。
食べ終わって店外に出ると入店待ちの行列が出来ていました。先に食べて正解でした。

食後はまず教会のある花畑の方に向かいました。
今の季節は真っ赤に紅葉したコキアが見頃です。
今までチューリップの時季、ラベンダーの時季、ひまわりの時季に来た事はありましたが、コキアは初めてです。最近あっちこっちでコキアが流行っている気がします。
遠くで見ると真っ赤な花畑に見えますが、近くに行くと結構スカスカで残念な気分になりました。でも紅葉具合を見るとベストなタイミングだったかも。

花畑の手前にパンやさんがありましたが、ここは終始行列していました。
釣り堀も大人気の様子で、まだオムツをしているような小さい子まで魚を釣り上げていました。

次に動物達の居る方へ行ってみました。
牧歌の里が久々なのは、10年前から週末ジムに通い始めたせいもありますが、もう一つ理由がありまして、ここの黒い顔の羊に執拗に追いかけ回されて何回も頭突きをされたからです。動物が好きな私ですが、トラウマになりました。私の中では「黒い顔の羊は悪い羊…」です。なのに今は全部が黒い顔の羊になっていました。動物との触れ合いに飢えていたので、頭突かれる覚悟で柵の中に入ってみましたが、意外にもおとなしくて(いやいやエサを持っている人は追いかけ回されていましたが)無事生還しました。他にはヤギ、馬、アルパカ、牛などもいます。いつも牛の乳搾りをしていましたが、この時は既に整理券配布終了でできませんでした。先に昼ご飯食べている場合ではなかった?!
牛舎には茶色い牛がずらりと居て、一番奥には7月22日に生まれた”ななちゃん”という子牛もいました。一番手前にはいつも乳搾りをさせてくれる”あんこちゃん”が居ましたが、あんこちゃんも既に11代目だそうです。今まで私が乳搾りをさせて貰ったあんこちゃんの消息は…考えない事にしましょう。それより私は普段、牧場とかの臭いは全然大丈夫なのですが、ここの牛舎の中はちょっと違う臭いで息を止めなければならなかったのが気になりました。

最後にいつも帰り際に寄っていた「木ぽっくりミュージアム」に入ってみました。
木の枝で作られた村や村人が沢山いる世界です。
昔はもっと木ぼっくりの世界にどっぷり浸れる特別な空間だった気がしますが、ちょっとオープンな感じに変わっていた気がします。
入場口まで戻って来たら、入った時には大行列だったカボチャのコーナーは一人も人が居ませんでした。
10月だというのに暑くていっぱい歩いたのでヘトヘトになりました。

門から出て、は~疲れた。こんな疲れた時には何か甘い物…って思って気付いたのですが、入口付近に売っていたソフトクリームを帰りに食べようと思っていたのに、忘れていました。大ショック!ひるがのと言えばソフトクリームでしょ。しかも今回はマロン味もあって、ミックス食~べよ♪と楽しみにしていたのに。さすがにもう一回入れて!とは言えませんでした。

家に帰って写真を見返したら、久々とは思っていましたが、14年振りの牧歌でした。
私達一家の容姿も変わりましたが、牧歌の里も結構昔とは変わっていました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おかえるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
牧歌の里のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

ひるがのこうげんさーびすえりあ
ひるがの高原サービスエリア(上り・下り)(口コミ16件)
〒501-5302 岐阜県郡上市高鷲町鷲見 東海北陸自動車道内
8.1点
牧歌の里からの距離:約1.4km
ひるがのぶんすいれいこうえん
ひるがの分水嶺公園(口コミ1件)
〒501-5301 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4701
6点
牧歌の里からの距離:約2.9km
ひるがのぴくにっくがーでん
ひるがのピクニックガーデン(口コミ1件)
〒501-5301 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-55
9点
牧歌の里からの距離:約2.9km
みちのえきだいにちだけ
道の駅 大日岳(口コミ0件)
〒501-5305 岐阜県郡上市高鷲町西洞3628-5
0点
牧歌の里からの距離:約3km
みちのえきさくらのさとしょうかわ
道の駅 桜の郷 荘川(口コミ1件)
〒501-5414 岐阜県高山市荘川町猿丸82-1
6点
牧歌の里からの距離:約5.6km
あみだがたき
阿弥陀ヶ滝(口コミ5件)
〒501-5101 岐阜県郡上市白鳥町前谷
9.8点
牧歌の里からの距離:約10km
はくさんぶんかはくぶつかん
白山文化博物館(口コミ0件)
〒501-5104 岐阜県郡上市白鳥町長滝402
0点
牧歌の里からの距離:約10.7km
近くのスポット一覧はこちら
「牧歌の里からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
岐阜県観光スポットの最新の口コミ
岐阜県 飛水峡
GAYOSHIさんの口コミ
飛水峡は、岐阜県加茂郡七宗町から加茂郡白川町までの全長約12キロメートルにわたる峡谷。 飛水峡を含めた飛騨川流域一帯は、飛騨木曽川国定公園区域の河川公園...(続きを読む)
岐阜県 道の駅 ロック・ガーデン ひちそう
GAYOSHIさんの口コミ
道の駅ロック・ガーデンひちそうは、緑と清流の里七宗町の南端に位置し、周囲を美しい山並みと飛騨川に囲まれています。 下呂温泉に向かう人や、納古山の登山...(続きを読む)
岐阜県 金幣社 八王子神社
GAYOSHIさんの口コミ
金幣社 八王子神社は、岐阜県恵那市の明智町に鎮座する神社。 天照大神の、八人の王子が祀られています。 境内には明智光秀が建立したと伝わる柿本人麻呂神社...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ぶきこさん(女性)の旅エピソード
当時2歳半の娘が、ディズニーランドデビューをした時のこと。 事前にガイド本などを見て、どのアトラクションに行くか楽しみにしていた娘は、怖がったりぐずったりせず、満喫していました。 お目当てのひとつ、ミニーちゃんの家に並んだ時もおとなしく待っていたのですが、いざ順番が来て家の中に入れるとなったら、立ち止り動かないのです。 後ろ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top