国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 長野県観光スポット » 北佐久郡内観光スポット » エルツおもちゃ博物館・軽井沢

エルツおもちゃ博物館・軽井沢

エルツおもちゃ博物館・軽井沢

えるつおもちゃはくぶつかん・かるいざわ
エルツおもちゃ博物館・軽井沢
周辺情報を地図で確認
〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉193

ドイツ・エルツ地方の貴重な伝統工芸である木製のおもちゃを展示している。

ミュージアムカフェやショップもある。

【その他キーワード】パイプ人形 くるみわり人形 ノアの方舟 天使と抗夫のロウソクたて
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
276名が参考になると回答しています
ゆちゃととちゃ87さんの口コミ
2009年10月08日に投稿されました。
外観だけ見ると、入場料を払ってまで行くのかという気持ちはありましたが、入ってみると想像を超える楽しさでした。いろんな木製のおもちゃが並んでおり、展示品の隣で実際におもちゃを販売しているところも上手いと思いました。
僕自身の個人的な感想としては、やはり子供には木製のおもちゃだなぁと感じさせてくれた博物館だと思いました。
何もお土産は買わなかったのですが、家族で来たら買うかもしれません。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ゆちゃととちゃ87さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
エルツおもちゃ博物館・軽井沢のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

かるいざわたりあせん
軽井沢タリアセン(口コミ3件)
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢217
9.3点
エルツおもちゃ博物館・軽井沢からの距離:約0.2km
あさみみつひこきねんかん
浅見光彦記念館(口コミ0件)
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢504-1
0点
エルツおもちゃ博物館・軽井沢からの距離:約0.6km
かるいざわ
軽井沢(口コミ65件)
〒389-0101 長野県北佐久郡軽井沢町
8.5点
エルツおもちゃ博物館・軽井沢からの距離:約2.4km
かるいざわ・ぷりんすしょっぴんぐぷらざ
軽井沢・プリンスショッピングプラザ(口コミ54件)
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
7.7点
エルツおもちゃ博物館・軽井沢からの距離:約3.9km
むろおさいせいきねんかん
室生犀星記念館【長野県】(口コミ0件)
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢979-3
0点
エルツおもちゃ博物館・軽井沢からの距離:約5.3km
きゅうみかさほてる
旧三笠ホテル(口コミ0件)
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1339-342
0点
エルツおもちゃ博物館・軽井沢からの距離:約5.9km
しらいとのたき
白糸の滝【長野県】(口コミ1件)
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉
8点
エルツおもちゃ博物館・軽井沢からの距離:約9.3km
近くのスポット一覧はこちら
「エルツおもちゃ博物館・軽井沢からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
長野県観光スポットの最新の口コミ
長野県 小布施ハイウェイオアシス/道の駅 オアシスおぶせ
308777isaさんの口コミ
小布施ハイウェイオアシス/道の駅小布施オアシス 長野県上高井郡小布施町大字大島660にあります。 県道343号の道の駅と共に、高速道路の小布施パーキングの...(続きを読む)
長野県 真田邸
308777isaさんの口コミ
真田邸 長野県長野市松代町松代にあります 江戸時代の大名家の御殿として、その姿をとどめている 真田邸(新御殿)は、江戸時代末期(1864年)に 松代藩9...(続きを読む)
長野県 松代城跡
308777isaさんの口コミ
松代城跡 長野県長野市松代町松代44にあります 松代城は松代藩初代藩主真田信之をはじめ、 松代藩歴代藩主の居城でした。 元々は海津城と呼ばれ、武田信...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ひまママさん(女性)の旅エピソード
 鹿児島では有名な泥パック温泉に、今の旦那さんと付き合ってるときに行ったときのこと。その日は鹿児島ではめずらしく大雪で、山間にある温泉へ行く人は他におらず、女湯・男湯ともひとりぼっちで貸切状態でした。  泥パック温泉とはその名の通り、源泉にある泥(硫黄臭たっぷり)を露天風呂の洗い場で顔からつま先まで全身に塗って、外で乾くまでパ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top