国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 台東区内観光スポット » 国立科学博物館

国立科学博物館

国立科学博物館

みんなの投稿画像(32件)

▼ 次の8件を表示

こくりつかがくはくぶつかん
国立科学博物館
周辺情報を地図で確認
〒110-0007
東京都台東区上野公園7-20

上野公園内にある国立の博物館。

大規模な総合博物館としてさまざまな展示が行われており、重要文化財も多数所有している。

画像提供:Grenze様

【その他キーワード】日本館 地球館 忠犬ハチ公 ジロ
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(49件)

9〜10点 33
7〜8点 13
5〜6点 2
3〜4点 1
1〜2点 0
平均点
8.9
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(49件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
17名が参考になると回答しています
H.Rさんの口コミ
2023年07月31日に投稿されました。
国立科学博物館の特別展『海-生命のみなもと-』

これまでの特別展に比べ、やや予約に空きがあるようです。午前中が埋まりやすい。

人がかなり多いので、一つ一つの展示を見るのに時間を要します。

夏休みということもあり、子供がかなり多いです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
H.Rさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
25名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2023年06月01日に投稿されました。
ラベンダー紫
ラベンダー緑
空が広い、空中庭園
バラ園。研究施設の一角みたいな標本みたいなバラが並ぶ
間近には鑑賞できないバラたち。柵に囲まれている。触るなということ。
孤高のバラ園
屋外では一番涼しい場所ではないだろうか
空中庭園のラベンダーは間近で見られる
今年は虫が少ない。
昨年も少なかったが2023年はいっそう少ない。
野を歩けば顔にボコボコ虫が当たっていたのに今年はない。
ちょっと異常気象かもしれない。


■概要

空中庭園(という名の屋上庭園)には150種のハーブが植栽されている。

6月頭は数種類のラベンダーが咲いている。
地味で彩がなく、ボソボソした庭園が可愛くなる貴重な季節である。

地上のバラ園といっしょに見学してきた。
屋上と地面の二つで展開する庭園はいい感じで対極になってる。



■感想

●空中庭園
ラベンダーといえば蜜蜂ぶんぶん。
うるさいぐらいに羽音がする。
この屋上庭園にはほとんど虫がいなかった。
東京だからか。
それとも異常気象のせいか。
(果物や米や野菜にも影響するのかもしれない。
卵も高いというのに野菜まで不足したらキツイね)

この空中庭園。
商業施設とは違って人への配慮的なものはあんまりない。

太陽ギラギラ。
ベンチは直射日光。
用意されてる日陰はちょっぴりだ。
(屋根があっても遮光出来ないノーガード仕様になっている。
機能するのは直下太陽時のみ。
長居させたくない意志を感じる。)。


植物に太陽、風、雨を存分に受けさせろ。
ガード全下げ状態になっている。
植物にはいいかもしれないが人間にはやや厳しい環境になっている。
長居すると熱射病になるので注意。
(見た目や人間への配慮は池袋の屋上庭園が圧勝しているのであんまり期待しない方がいいかもしれない。
池袋に勝利できるのは青空が広がってる点。遮蔽物がほぼなく空の広さが感じられる。解放感がある。)

この過酷な状況でも居続けて、植物観察するさまは「ああ、博物館。植物園の類だねえ」と感慨深くなる。
辛くても好きだからいるのだ。

大抵の人は暑さに負けて一周したらすぐ退散する。
環境がキツイ。



●バラ園
あるんですよ、バラ園が。
洋館である博物館とバラ。
昔ながらの貧弱でヒョロヒョロのバラと堅牢な建物のアンバランスさよ。
ゴージャスさとは無縁の古き良きバラ園である。

さほど大きくない花の一輪一輪を愛しむような寂しいバラ園でとても良い。
実験室の一画みたい。

ここは屋上庭園と違って日陰で涼しく、ベンチも多いことから憩いの場になっている。

屋上庭園よりもよほど親しまれている。
しかし誰もバラは見てない。
お喋りに夢中になっている。
日常生活に溶け込むようなバラ園で愛しい。

●総評
科学博物館なのに簡易的な植物園をも備えている。
それもそのはず。
港区の森、国立科学博物館附属自然教育園も運営しているのだ。
自然史と自然科学を担当しているので植物にもめっぽう強いのだ。
館内だけでなく屋外にも目を向けて見て欲しい。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
30名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2023年06月01日に投稿されました。
頭上を泳ぐ魚介類、海獣類
標本の質と数が凄まじい。国内No1
担当は自然史と自然科学。国の機関である。
ロケットまである
コロナ禍では事前予約ないと入場できなかった。そんなめんどくさいの
博物館本体。入り口は別。この中に入る。
親子のティラノサウルス骨格標本。
一人のコレクターが大半を収集したという剥製。すごい。
全球型映像施設「シアター36○」がおすすめ。ほぼVRで地面や体が動いてる感じがする。360度見渡せて面白かった。


■概要

収蔵品が鬼のように多い。

代表的施設である日本館と地球館の二本柱は一日では回れない。
それぞれ一日ずつ必要。

加えて企画展を行っており、もう一日が必要となる。
コンプリートするためには合計3日間は必要となる。



■感想

人気施設のため、コロナ禍においては入館予約が必要だった。
5類になったので予約不要。
ぶらぶら入れるようになった。

ぶらぶら行って来たら、一日ではとても足りないことに即気が付いた。
午前中から行けばよかったと後悔した。

●地球館
まずはこちらを攻略することをおすすめする。
日本館までは一日ではたどり着けなかった。

●全球型映像施設「シアター36○」
超名物。
2005年「愛・地球博」で「地球の部屋」と呼ばれていた施設。
球体ドームの中に入って映像を視聴する。
映像しか動いてない。
自分は動いてないのに足元が移動し、体が揺れるようなVR感がある。
こちらも一回では見渡せない。
午後に二回も行ってしまった。
出し物が定期的に変わるので何度でも見てみたい。


●骨格標本や剥製の数がものすごい
上野動物園にいたパンダの剥製があって、人気の記念撮影スポットとなって行列が出来ている。
聞いたことがあるだろうか。
ホァンホァン、トントン、フェイフェイ。
通り過ぎる人たちが解説してくれるので知った。

収集家から譲り受けたり、レンタルしたものなど色々の骨や皮の展示物があり、近くに上野動物園が「生」なら科博は「死」だなあ、という感じがした。


マンモスの骨を使った家のレプリカもあった。
これは岩宿遺跡の公園でも見たことがある。
まんま、墓に住んでるようなもんだよなあ。


塚や慰霊碑なんかが敷地内のどこかにあるんじゃないかな。
上野公園にも飲食店に用いられた動物の慰霊碑がたくさんある。
例に倣うとないわけがない。



●総評
かなり面白い。

近くの東京国立博物館が世界中の珍品を集めてるとしたら、国立科学博物館は動物と星に関連した珍品を収蔵している。

地球館のどのフロアにも生物の痕跡があって巨大な墓を見て回ってる印象。



剥製コレクションの中にたくさんのウサギの毛皮があって、「今まで食われてきた肉がこんな形で目の前に出されるとは…」と軽く衝撃を受けた。
動物と人間は食って食われて生きてきた。
トロフィーとしての剥製より食肉目的で処理されてきた動物の方が多かろう。

食われたウサギは怨念と化すだろうか?
やや、ぞっとした。


生々しい動物の残りを見ると、食事でお残しが許されない文化は恨み辛みが元になっており、決して感謝ではないよなあ、と感慨を深くした。

夏場に向けて腐敗が進む季節だ。
お残しや廃棄を出さないように食べ切り調理を心がけようと心に誓った。

海洋コーナーの天井を泳ぐ魚介類のコーナーは美味そうでみんな見上げてる。

近くに食の台所、アメ横がある。
帰りはみんな食べてるんだろーなー、と思った。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
国立科学博物館のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

こくりつせいようびじゅつかん
国立西洋美術館(口コミ10件)
〒110-0007 東京都台東区上野公園7-7
8.7点
国立科学博物館からの距離:約0.1km
うえのおんしこうえん(うえのこうえん)
上野恩賜公園(上野公園)(口コミ57件)
〒110-0007 東京都台東区上野公園5-20
8点
国立科学博物館からの距離:約0.3km
とうきょうこくりつはくぶつかん
東京国立博物館(口コミ15件)
〒110-0007 東京都台東区上野公園13-9
8.5点
国立科学博物館からの距離:約0.3km
とうきょうとびじゅつかん
東京都美術館(口コミ11件)
〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
8点
国立科学博物館からの距離:約0.3km
うえのだいぶつ
上野大仏(口コミ2件)
〒110-0007 東京都台東区上野公園4-8
9点
国立科学博物館からの距離:約0.4km
くろだきねんかん
黒田記念館(口コミ1件)
〒110-0007 東京都台東区上野公園13-9 東京国立博物館内
10点
国立科学博物館からの距離:約0.4km
うえののもりびじゅつかん
上野の森美術館(口コミ7件)
〒110-0007 東京都台東区上野公園1-2
7.4点
国立科学博物館からの距離:約0.4km
近くのスポット一覧はこちら
「国立科学博物館からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 タワーホール船堀
場んでっとさんの口コミ
東京三大タワーのひとつ、船堀タワー。 東京スカイツリー、東京タワー、船堀タワーと第三位の名所である。 ■概要 駅チカ。 すぐ目の前。 昭和感満載のレ...(続きを読む)
東京都 木場公園都市緑化植物園
場んでっとさんの口コミ
隣接する木場ミドリアムは無料で予約不要。 隣接する木場キッズリアム要予約で激戦区(子供の室内プレイパーク。ちびっこ用)。 ■概要 木場公園内にある植...(続きを読む)
東京都 西ヶ原みんなの公園
場んでっとさんの口コミ
20240315来訪、葉桜になりつつあるが花弁は多く残っている。まだまだ見ごろ。 ■感想 平日なのに子供が多い。 保護者も多い。 ランチやお茶してる人も少な...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
milk&kingyo68さん(女性)の旅エピソード
独身時代に友人と二人で初めてハワイに行った時の話です。 泊ったのは高層のコンドミニアムで、小さなキッチンがついていました。 主婦となった今では、旅先ぐらい自炊から解放されたいですが、 当時21歳と20歳だった私たちは、そのキッチンを見た時、ハワイのスーパーでハワイの住人にみたいに買い物をし、 料理をしてみたくなったのです。 ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top