国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 秋田県観光スポット » 秋田市内観光スポット » 鉱業博物館

鉱業博物館

鉱業博物館

こうぎょうはくぶつかん
鉱業博物館
周辺情報を地図で確認
〒010-0852
秋田県秋田市手形字大沢28-2

秋田大学大学院国際資源学研究科附属鉱業博物館。

岩石や鉱物標本、宝石類などが展示されている。

【その他キーワード】鉱石 タングステン鉱 輝水鉛鉱 モリブデン X線マイクロアナライザー カンテラ 
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
264名が参考になると回答しています
しゃおしゃお02さんの口コミ
2010年03月15日に投稿されました。
秋田大学のすぐ近くにある付属の博物館です。秋田駅からバスで10分程度です。(学生の頃は駅からココは余裕で歩いていました。)現在は鉱学資源学部という学部名に変わっていますが、秋田大学には10年前までは鉱山学部という名称の学部がありました。そのためこの博物館は鉱石&鉱山&工業の展示となっております。1階が最高に良いです!石がいっぱいあります。宝石の原石もあります。化石もあります。偏光顕微鏡で石の表面見れます!とにかくすごい量の鉱石が展示されてるんです(興奮)。上の階にいくほど展示のコンセプトが不明瞭になっていくのがちと残念ですが、絶対はずせないスポットだと思います。量は多くないですが、入り口のところで鉱石などが売っています(HPではミュージアムショップと書いてありますが、ショーケース1個です。)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
しゃおしゃお02さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
鉱業博物館のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

じょしていていえん
如斯亭庭園(口コミ0件)
〒010-0834 秋田県秋田市旭川南町2-73
0点
鉱業博物館からの距離:約0.9km
せんしゅうこうえん
千秋公園(口コミ1件)
〒010-0876 秋田県秋田市千秋公園1
10点
鉱業博物館からの距離:約1.4km
あきたおーぱ
秋田OPA(口コミ0件)
〒010-0874 秋田県秋田市千秋久保田町4-2
0点
鉱業博物館からの距離:約1.5km
かんこうれっしゃりぞーとしらかみ
観光列車「リゾートしらかみ」(口コミ0件)
〒010-0001 秋田県秋田市「秋田駅」〜青森県青森市「青森駅」
0点
鉱業博物館からの距離:約1.5km
あきたしみんいちば
秋田市民市場(口コミ5件)
〒010-0001 秋田県秋田市中通4-7-35
5点
鉱業博物館からの距離:約1.9km
たいへいざんぱーきんぐえりあ
太平山パーキングエリア(上り・下り)(口コミ0件)
〒010-0825 秋田県秋田市柳田 秋田自動車道内
0点
鉱業博物館からの距離:約2.6km
あきたかんとうまつり
秋田竿燈まつり(口コミ0件)
〒010-0921 秋田県秋田市大町竿灯大通り付近ほか
0点
鉱業博物館からの距離:約2.7km
近くのスポット一覧はこちら
「鉱業博物館からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
秋田県観光スポットの最新の口コミ
秋田県 寒風山
チャイさんの口コミ
秋に行くとススキが風になびいて良い味を出しており、夕焼けがとても綺麗でした。空も広く、海も田んぼも見渡せるので最高のスポットだと思いました! 入場料は...(続きを読む)
秋田県 抱返り渓谷
チャイさんの口コミ
紅葉の季節は葉が赤、黄、橙ときれいに色づいていて芸術的な美しさです!回顧の滝までは丁度良いお散歩コースとなっていて、ドライブの気晴らしにも最高です。歩...(続きを読む)
秋田県 乳頭温泉郷
チャイさんの口コミ
良い意味で最上級にひなびた温泉です!露天風呂がとても気持ちよく、温度も丁度良く、長風呂できました。お肌もすべすべになりました。混浴のお風呂は女性でも入...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
taketyanマンさん(男性)の旅エピソード
山愛会という名の山好きな仲間9名、日本100名山踏破を目指してる、10年ほど前の7月上旬に3泊4日で北海道の斜里岳・羅臼岳・知床を目指したが、4日間とも雨に好かれ途中断念となり、山愛会登山履歴の登頂記録となってない。仲間が高齢化しているが再度挑戦したいと酒を酌み交わしながら語っている。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top