国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 岩手県観光スポット » 大船渡市内観光スポット » 碁石海岸

碁石海岸

碁石海岸

みんなの投稿画像(16件)

穴通磯
大船渡さんまらーめん
碁石海岸レストハウス
碁石岬
灯台
千代島
雷岩と乱曝谷
▼ 次の8件を表示

ごいしかいがん
碁石海岸
周辺情報を地図で確認
〒022-0001
岩手県大船渡市末崎町字大浜
関連検索:
雷岩 碁石 サンマ 曝谷

三陸復興国立公園を代表する海岸景勝地。

乱曝谷、雷岩、穴通磯、碁石岬、碁石浜など多くの見所がある。

画像提供:こまどり様

【その他キーワード】末崎半島 リアス式海岸 桜 残したい日本の音風景100選
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(2件)

9〜10点 1
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
9
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
408名が参考になると回答しています
ジョン一郎さんの口コミ
2017年09月12日に投稿されました。
雷岩と乱曝谷
千代島
灯台
碁石岬
碁石海岸レストハウス
大船渡さんまらーめん
穴通磯
大船渡市の三陸復興国立公園「碁石海岸」。

東北自動車道一関ICから車で約90分、花巻ICから約80分かかります。
レストハウスのある駐車場の周りには「世界の椿館」や「市立博物館」など見所の多い場所です。

レストハウスから海に向かって遊歩道を少し歩くと「雷岩」と「乱曝谷」に到着します。
三陸海岸を代表する荒々しい景色。雷岩は洞穴に打ち付ける波が雷鳴のような音を響かせるスポットです。
しかしこの日は波も穏やかでその音を聞くことはできませんでした。

海岸沿いの遊歩道を南に向かって歩いてみました。
松林の中を歩きながら、碁石海岸最大の島「千代島」、気仙大工の技術で作った東屋、そして白い灯台が建つ末崎半島の先端「碁石岬」へと到着。
展望台に降りればこれまで松の木や岩で見えなかった景色が大きく開けて、遠くの海岸や太平洋を広く見渡せます。

レストハウスに戻って昼食にしました。
三陸の海の幸を使った海鮮丼も魅力ですが、ここで食べてもらいたいのは「大船渡さんまらーめん」です。
大船渡さんまらーめんは大船渡市内の数店舗で食べることができるご当地グルメです。
大船渡に水揚げされたサンマを使用していて、見た目も味も各店違ったオリジナルのラーメンです。どのお店で食べても700円とお得な値段。
その中でもここ碁石海岸レストハウスのサンマラーメンはインパクトがあります。
サンマ味醂干しが1匹のったワカメ入りラーメンなんです。これには食べ方があって、初めての方には店員さんが教えてくれますよ。

まずはスープを一口。醤油味のスープでした。
次にサンマをほぐしながら麺を食べます。味醂干しにはやっぱりご飯と言うことで、ご飯もちょっとだけ付いてきます。
サンマの味がスープにも染みて行き、最初に飲んだスープと別の味に。美味い、これには感心しました。

最後に碁石海岸のもう一つの有名スポット「穴通磯」に向かいました。
レストハウスからちょっと遠いので車で移動です。
駐車場に車を停めて階段を下りること約5分、穴通磯が見える高台に到着です。
開いた三つの穴は海水の浸食が作った自然の造形美。これは見応えがあります。
遠くに見えるのは大船渡の市街地とそれを守る湾口防波堤。震災前とはほとんど変わっていない碁石海岸の景色だけど、数年前に見たこの景色には津波で破壊されて湾口防波堤は無くなっていたんです。
それが今出来上がっているのを見て、なんか安心しました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ジョン一郎さんからのコメント [2017-09-15 22:48:25]
こまどりさん、コメントありがとうございます。

碁石海岸は小さな頃から何度も行っている場所です。
景色も良いのですが、美味しい海の幸も味わってもらいたいと思います。

三陸はこまどりさんが訪れた頃より復興が進んでいますが、まだ5年〜10年はかかると思います。
碁石海岸の景色は昔から変わりませんが、街には新たな観光施設や商業施設がオープンしていますので、ぜひまた訪ねてみてください。

こまどりさんからのコメント [2017-09-15 08:03:03]
ジョン一郎さん、初めてコメントさせていただきます。こまどりと申します。

いつも紹介してくださる東北の名所を、楽しく拝見しています。

碁石海岸、なつかしいです! 変わらない美しさですね。
関西からは遠いですが、飛行機と三鉄でまた東北を訪ねたいです。

ジョン一郎さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
369名が参考になると回答しています
こまどりさんの口コミ
2015年12月12日に投稿されました。
雷岩。日本の音風景100選に選ばれた轟きは、どんな音なんでしょう?
向こうに見えるのは乱曝谷。
いろんな岩があるので、地質学的にも興味深いですね
立派な石碑が立っていました
碁石海岸レストハウス
世界の椿館
碁石浜はレストハウスから少し離れていました。
言われてみれば、確かに碁石♪
碁石浜を遠目から見た時は分かりませんでしたが、近づくと確かに碁石(黒のみ ^o^)のように平たくてすべすべした石で覆われた海岸です。
中にはまん丸に形の整ったものもわりとあり、碁石に混ぜたらしっくりなじみそう!なんですが、お持ち帰り禁止なんだとか。

波の力で大きな音が鳴るという雷岩は日本の音風景100選に入っているということでしたが、この日はお天気に恵まれて海は静穏そのもの。そのぶん、澄み切ったブルーの海を背景にした大岩の姿を堪能できました。言い換えれば、海が荒れていても楽しめるスポットということなんですね(^o^)/

『乱曝谷(らんぼうや)』という勇ましい名前の岩や、『海馬島(とどじま)』なんていう島もあって…昔はこの辺りにトドが住んでいたんでしょうかΣ(・□・;)

このエリアには碁石海岸レストハウスや『世界の椿館』もあり、時間が許せばゆっくり過ごせそうでした。

《旅のひと口(๑´ڡ`๑)》
碁石海岸レストハウスにある、真っ黒のいかせんべい。この辺りでいかせんべいは何社も作っているけれど、イカ墨入りはここだけ!と地元の友人のオススメです。ずんぐりとしたかわいいイカの形で、パリッと香ばしいイカの風味。おいしいですよ( ^ω^ )
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
こまどりさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
碁石海岸のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

せかいのつばきかん・ごいし
世界の椿館・碁石(口コミ1件)
〒022-0001 岩手県大船渡市末崎町字大浜280-1
9点
碁石海岸からの距離:約0.4km
あなとおしいそ
穴通磯(口コミ0件)
〒022-0001 岩手県大船渡市末崎町赤土倉
0点
碁石海岸からの距離:約2.1km
おおふなとおさかなせんたー
大船渡お魚センター(口コミ1件)
〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町砂子前1-1
10点
碁石海岸からの距離:約6.1km
みちのえきたかだまつばら
道の駅 高田松原(口コミ5件)
〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町字古川28-5
7点
碁石海岸からの距離:約9.9km
きさきのいっぽんまつ
奇跡の一本松(口コミ1件)
〒029-2204 岩手県陸前高田市気仙町字砂盛176-6
9点
碁石海岸からの距離:約9.9km
おおがまはんぞう
巨釜半造(口コミ1件)
〒988-0543 宮城県気仙沼市唐桑町小長根
7点
碁石海岸からの距離:約12.6km
近くのスポット一覧はこちら
「碁石海岸からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
岩手県観光スポットの最新の口コミ
岩手県 奥の正法寺
のんさんの口コミ
連休に訪れました。早い時間だった事もあり、ゆっくり拝観し静寂の中にも凛とした空気が漂い心が引き締まるひとときを体験してきました。6年前冬に伺った時とは違...(続きを読む)
岩手県 北上展勝地(北上市立公園展勝地)
ジョン一郎さんの口コミ
4月11日、岩手では30℃の真夏日を観測しました。この異常気象で順番に咲くはずの県内の桜は一斉に咲くこととなりました。 4月20日、北上市の展勝地が満開と聞いて...(続きを読む)
岩手県 胆沢ダム・奥州湖
308777isaさんの口コミ
仕事で秋田県から、 下道で岩手県に向かっている途中に、見つけました。 秋田方向から国道397号で、途中は結構な峠道でした。 夏の時期だったので、新緑がとて...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
モリリンさん(女性)の旅エピソード
今年の夏、長崎に行った時に感じましたが長崎の人って観光客に対してとても親切で暖かい。道でガイドブック見ながら迷っていると声をかけてくれてとても親切に情報を教えてくれたり、夕食におまけのお惣菜を持ってきてくれたり・・・ちょうど台風の時だったのですが遠くから来てくれたのにこの天気でごめんねぇ〜とあやまってくれました。長崎の人が悪...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top