国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 有馬温泉の情報と口コミ » 有馬温泉の口コミ一覧

有馬温泉の口コミ一覧

83件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 123456789次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
190名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんのクチコミ
2019年08月30日に投稿されました。
8/24 温泉街の静かな高台に佇み、金の大仏さまが睨みを利かしている〔温泉寺〕を・・・!!!
8/24 静かに佇む〔極楽寺〕…聖徳太子が西暦594に開基されたと記されています・・・!!!
8/24 我が物顔で足湯を占有する外国人(CH)の姿...を・・・!!!
8/24 落ち着いた雰囲気の❛銀の湯❜の宿...を、・・・!!!
8/24 朱い橋≪ねね橋≫の袂に佇み…遠くを見つめる《ねねの像》と・・・!!!
8/24 『湯けむり広場』に佇む〖太閤秀吉像〗を・・・!!!
8/24 『太閤橋』の上から…〔有馬川親水公園〕...と、夕暮れの温泉街を・・・!!!
8/24 有馬温泉の玄関口『神戸電鉄・有馬温泉駅』を・・・!!!
❝有馬温泉❞を‘ぶら〜’...と!

令和 元年8月24日(土) 天候:くもり

 私共の身近な処に日本の三大名湯❝有馬温泉❞が、あります。

 温泉街は、有馬川を中心に数多くの旅館やホテルが川の両岸に立ち並び、大きな旅館やホテルは少し離れた山麓や山中に建てられています。

 時々訪れていたのですが、‘じっくり’...と、散策したことがありませんでした。
 人の多さだけが目につき、生活道路の一部として利用する私たちにとっては狭い道路を大型の観光バスが往来し、少し厄介な処でした。

 年を重ね、足腰が弱ってくる...と、温泉が愛おしくなり最近では週一の割合で日帰り入浴を利用し、身体を癒しています。
       勝手なものです...ね!

 私達が訪れるのは、リーズナブルな温泉宿です。

 赤茶色の❛金の湯(かけ流しです)❜湯で暫く半身浴をし、透明な?銀の湯(循環式です)?湯で身体を癒し、それを何度か繰り返します。
 湯上り∼・~「かみさん」を待つ間…ロビーの椅子に座り外の景色を眺めながら冷えたアイスオーレを頂くのが私のルーティーンです。

 有馬温泉には日帰り入浴できる宿が多くあり(食事なし:650円/人〜1600円/人で利用できます)

 そして、約2時間余りをその温泉宿で過ごします。

その日の帰り道・・・「かみさん」が、一度温泉街を散策したいな〜...と、言いだしたので車を山の手にある駐車場に停め、持っていたコンデジを持って‘ぶら〜’...と、散策を始めました。

 その駐車場は❛金の湯❜からほど近い場所で、狭い路地をとおり無料の足湯があるところを目指しました。

 ❛金の湯❜横の道路沿いにある足湯に着きました...が、そこは外国人(CH)の溜り場となっており、他の観光客や私達が入る余地は全くない状態でした。

 インバウンド効果のほどは良く判りません...が、マナーの悪さに目を覆いたくなります。
    (個人の意見...です!)

 ❛金の湯❜の建物を撮りたかったのでが改修工事の為か防塵シートに覆われていました・・・残念!

 足湯のとおりを進み∼・~階段を上っていくと、目の前に≪温泉寺≫が現れます。
 立派なお寺で、【本堂】の中から金色の大仏さまが睨みを利かしているようでした。
 このお寺は「行基上人が温泉の湯で病から人々を救おうとして建立されたお寺」だそうです。

 その横道を少し進む...と、〘極楽寺〙が見えてきました。
 〚聖徳太子〛が、西暦594年に開基されたと、記してありました。
  このお寺も立派な造りで歴史を感じます。

 人の通りも少ない静かな場所で、近くには源泉『極楽泉源』があります。

 〘極楽寺〙の沿道を少し進むと、?銀の湯?が見えてきます。
 ❛金の湯❜に比べ人の行き来はありません...が、落ち着いた雰囲気が漂う温泉宿のようです。
 日帰り入浴も可能のようで「かみさん」も一度訪れてみたい...と、申しておりました。

 温泉街の高台につづく路地には古い建屋も残されており、歴史と風情を感じる事が出来ると思います。

 いくつかの路地と、温泉宿の前を通り抜け∼・~有馬川沿いに下りてきました。

 夕暮れが近づき、温泉宿の窓に‘ぽつり・ぽつり’...と、明かりが‘ともり’かけてきました。

 有馬川沿いを下り目につくのが朱い橋の袂に佇む“ねねの像”...です。
 少しは離れた処にある〖太閤秀吉像〗の方向に視線をむけているようでした。

 川沿いを下流に進み∼・~《太閤橋》の傍にある『湯けむり広場』には〖太閤秀吉像〗が、佇み・・・じっと見つめる視線の先は…きっと、“ねねの像”が見えている事でしょう。

 そして、《太閤橋》の上から夕暮れの温泉街を眺め、河川敷に造られた『有馬川親水公園』を❛パチリ❜...と、一枚・・・そこから少し進んだ処にある有馬温泉の玄関口『神戸電鉄・有馬温泉駅』を、カメラに撮り収め∼・~我が家へと車を走らせました(*^-^*)

アクセス
車:阪神高速北神戸線「有馬口出入口」〜国道52号線〜県道宝塚唐櫃線経由約1.5?
又は、阪神高速7号北神戸線「山口南出入口」〜県道98号線経由約3?
鉄道:神戸市営地下鉄「三ノ宮駅」〜神戸電鉄「谷上口」〜神戸電鉄有馬線「有馬温泉駅」下車すぐ。
料金:大人/710円・小児/360円 所要時間/約60分
バス:阪急及び神姫バス…「三宮駅前」〜「新神戸駅経由」〜「有馬温泉駅」 下車すぐ。
料金:大人/700円・小児/350円 所要時間/約45分
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あっくんパパさんからのコメント [2019-09-08 05:53:16]
チョーわるおやじさんこんにちは!
鹿島へのコメントありがとうございます。チョーわるおやじさんのご親戚がいらっしゃるのは覚えていたので心配しておりました。
福岡は大丈夫なのですが、武雄、佐賀大和、嬉野の取引先が浸水被害に遭われていたので大変な大雨だったようですね。
最近は台風よりも大雨の方が被害が大きいように感じます。
気の付けようがないものかもしれませんが、お互いに用心はしないといけませんね!

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
283名が参考になると回答しています
sasanohaさんのクチコミ
2018年12月08日に投稿されました。
有馬温泉街
有馬温泉街
有馬温泉街
金の湯
三宮から電車で行きましたが、谷上で乗り換えて、
30分弱で着きました。意外と近かったです。
電車の乗り換えもスムーズでした。
JRの三ノ宮と阪急の三宮の駅がちょっと混乱しましたが。
温泉街と駅は近く便利でした。赤いねね橋が有名みたいです。ねね橋から、日帰り入浴施設「金の湯」は近かったです。「銀の湯」もありましたが、休館日で入れませんでした。金の湯は、茶褐色の泉質で、初めての色でした。施設内は、思ったよりは広かったです。ボディソープやシャンプーも置いてあって良かったです。午後からは、混雑してきました。休憩所もあり、新しい感じの建物でした。宿泊施設も結構多かったです。今回は、手頃な神戸市内のホテルにしました。
温泉街でゆっくり宿泊もいいですね。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
637名が参考になると回答しています
きっちっち103さんのクチコミ
2010年10月08日に投稿されました。
年に3回家族旅行として行っている場所です。理由は義母のお気に入りだから。有馬の温泉といえば金泉、そしておみやげといえば炭酸せんべい、毎回おきまりです。炭酸せんべいもおいしいですが、私は中にクリームが入っているのがよりおいしいと思います。主人のお気に入りは金泉焼です。ぜひ1度食べてみてください。また季節的には春の桜の時期が私はおススメです。まちを散策するときに桜の花が本当にきれいです。家族みんなでゆっくり過ごすのに最適だと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
443名が参考になると回答しています
ぽぽびっくpopobicさんのクチコミ
2010年08月13日に投稿されました。
炭酸サイダーが美味しく感じませんでした。・・・気分が悪くなりましたし、炭酸がものすごくキツイので飲んでた子供が気分悪くなっていました。ゲップが出るサイダーをつくるというコンセプトらしいが、なんでしょうその安易なコンセプト。。。これは不味かった。。。あと旅館の名前は忘れたけど(なんとか房だったか。。。たしか。。)旅館の、いい歳して茶髪でピアスの(跡継ぎ?かなわかんないけど、役職とか立場的には偉い人なのかな)、客を客とも思ってない態度にちょっと怒りを覚えるというか呆れ返るを通り越してみんな引いてた・・・あと夏祭り?みたいなのを河川敷でやってたんだけど、そこのもん食べて友達が腹壊しました。次の日病院へ。予定が全狂いで最悪だった。この土地には本当に嫌な思い出しかない。今もやってるかはわかりませんが、行かれる方はそれなりに気をつけたほうがいいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
460名が参考になると回答しています
まりまりんご2さんのクチコミ
2010年08月11日に投稿されました。
風情のある温泉街です。車で行きましたが坂道&道が狭くてそしてけっこう交通量も多く、どこかにぶつけないか不安になりました。
CMでおなじみの兵衛向陽閣へ泊まりました。なかなか年季の入った建物ですがちゃんと手入れが行き届いていてサービスもよくて満足できました。
露天風呂で茶色っぽい金湯が楽しめました。あいにくの豪雨でしたので三角の笠をかぶって入ったのも面白い思い出になりました。
お土産は炭酸せんべいが有名ですが、温泉まんじゅうもモチモチしていておいしかったです。あとクルミをチョコでコーティングしたものもあって人気で売り切れになっていました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
356名が参考になると回答しています
kyouka24さんのクチコミ
2009年10月29日に投稿されました。
温泉街はとりたてて、これっという印象がないのですが、黒い枝豆をあちこちで売っていて、それがおいしそうでした。その時は買わなかったのですが、後日食べる機会があって、「ああ、あの時の…」となつかしく思い出しました。

お湯はとても良かったです。疲れをとるためにのんびりするには良い温泉だと思いました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
353名が参考になると回答しています
まりちょ1984さんのクチコミ
2009年10月29日に投稿されました。
ここの温泉はなんと言っても湯が良いです。
「金の湯」は、金色というか茶色というか、初めて入るような湯でしたが、効果は抜群でお肌がつるつるになりました!
独特の色と鉄分臭い?香りが、一度行けば話のネタになること間違いないですし、話題づくりだと思って一度行ってみてください。日本三名泉は伊達じゃありません。
ここの温泉街は道が全般的に狭いので車で行く方は注意が必要です。
歩きまわる分には温泉街の風情を楽しめる場所だと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
331名が参考になると回答しています
こー4あんまんまーさんのクチコミ
2009年10月28日に投稿されました。
泊りでは高いので、日帰りで行きました。私たちはバスツアーで行ったのですが、道は狭くて急で、地元民でない人が運転するのは大変そうです。
炭酸泉がわいているところに行き飲みましたが、なんだか痛いしにがすっぱくて、サイダーを想像していたのでびっくりしました。お砂糖を入れるとちょっとはおいしくなるのかも。
お土産はどこもおなじようなものばかりで、佃煮だけ買いました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
342名が参考になると回答しています
ねこにゃん1948さんのクチコミ
2009年10月26日に投稿されました。
宝塚を見て、バスで有馬温泉まで行きました。
山間の温泉ですが、とても上品な温泉街という印象を受けました。硫黄の匂いの強い金色と、白色の2種類の温泉を1度に楽しめました。さすが有馬温泉です。
帰りは坂を上がるとロープーウエイがあり旅館の車で送ってもらいロープーウエイで山をぐるーと廻る感じで山頂まで。山頂は前に何度か夜景を見に来たことがあり、夜とは又違った景色でした。そこからケーブルカーで下まで。結構有馬温泉までのアクセスはいろんなルートがあるのですね。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
342名が参考になると回答しています
めいめいかなかな8さんのクチコミ
2009年10月25日に投稿されました。
初めて行った時、ナビで「金の湯」を設定して行ったのですが、とってもとっても狭い地元の方も車では通らないような道路を通るはめになり、観光客にもじーっと見られながらゆっくり通ってきました。とても狭い道が多い温泉街なのでお気を付けください。
有名な「金の湯」では、韓国や中国の観光客の方が多く、お湯も熱すぎてゆっくり入っていられませんでした。ゆっくり温泉を楽しみたいのであれば、別の場所をおすすめします。
「竹取亭円山別亭康貴」はそんなに広くはないですが、金泉・銀泉の両方があり露天はないですが、竹などが植えてありいい感じです。入り口の所にはテーブル付きの足湯があり、パートナーが来るまでゆっくり待つことができます。
「御所坊」は古い格式ある宿なので、お風呂に行くまでも建物の感じを楽しむことができます。ここのお風呂は細長いお湯の道を進むと、岩で区切られている混浴になります。けれど、とても濃い色なので立ち上がらなければ見えることはないと思います。ここのお湯の色はとても濃いのでタオルはいつも茶色になってしまいますから気をつけてください。
「上大坊」は、より源泉に近くということで地下のような所にお風呂がありました。やや古い建物になるので、地下に行くのは少し怖く女湯に一人で入ることになったので、お湯につかっていても怖くてゆっくり入ることができず残念でした。でもとてもとても濃いお湯で底の方に鉄分が沈んでいたので濃いお湯が好きな方にはもってこいだと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
83件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 123456789次の10件

有馬温泉の情報と口コミ
↑ Page Top