国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 有馬温泉の情報と口コミ » 有馬温泉の口コミ一覧(7〜8点)

有馬温泉の口コミ一覧(7〜8点)

41件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12345次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
282名が参考になると回答しています
sasanohaさんのクチコミ
2018年12月08日に投稿されました。
有馬温泉街
有馬温泉街
有馬温泉街
金の湯
三宮から電車で行きましたが、谷上で乗り換えて、
30分弱で着きました。意外と近かったです。
電車の乗り換えもスムーズでした。
JRの三ノ宮と阪急の三宮の駅がちょっと混乱しましたが。
温泉街と駅は近く便利でした。赤いねね橋が有名みたいです。ねね橋から、日帰り入浴施設「金の湯」は近かったです。「銀の湯」もありましたが、休館日で入れませんでした。金の湯は、茶褐色の泉質で、初めての色でした。施設内は、思ったよりは広かったです。ボディソープやシャンプーも置いてあって良かったです。午後からは、混雑してきました。休憩所もあり、新しい感じの建物でした。宿泊施設も結構多かったです。今回は、手頃な神戸市内のホテルにしました。
温泉街でゆっくり宿泊もいいですね。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
637名が参考になると回答しています
きっちっち103さんのクチコミ
2010年10月08日に投稿されました。
年に3回家族旅行として行っている場所です。理由は義母のお気に入りだから。有馬の温泉といえば金泉、そしておみやげといえば炭酸せんべい、毎回おきまりです。炭酸せんべいもおいしいですが、私は中にクリームが入っているのがよりおいしいと思います。主人のお気に入りは金泉焼です。ぜひ1度食べてみてください。また季節的には春の桜の時期が私はおススメです。まちを散策するときに桜の花が本当にきれいです。家族みんなでゆっくり過ごすのに最適だと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
460名が参考になると回答しています
まりまりんご2さんのクチコミ
2010年08月11日に投稿されました。
風情のある温泉街です。車で行きましたが坂道&道が狭くてそしてけっこう交通量も多く、どこかにぶつけないか不安になりました。
CMでおなじみの兵衛向陽閣へ泊まりました。なかなか年季の入った建物ですがちゃんと手入れが行き届いていてサービスもよくて満足できました。
露天風呂で茶色っぽい金湯が楽しめました。あいにくの豪雨でしたので三角の笠をかぶって入ったのも面白い思い出になりました。
お土産は炭酸せんべいが有名ですが、温泉まんじゅうもモチモチしていておいしかったです。あとクルミをチョコでコーティングしたものもあって人気で売り切れになっていました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
356名が参考になると回答しています
kyouka24さんのクチコミ
2009年10月29日に投稿されました。
温泉街はとりたてて、これっという印象がないのですが、黒い枝豆をあちこちで売っていて、それがおいしそうでした。その時は買わなかったのですが、後日食べる機会があって、「ああ、あの時の…」となつかしく思い出しました。

お湯はとても良かったです。疲れをとるためにのんびりするには良い温泉だと思いました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
331名が参考になると回答しています
こー4あんまんまーさんのクチコミ
2009年10月28日に投稿されました。
泊りでは高いので、日帰りで行きました。私たちはバスツアーで行ったのですが、道は狭くて急で、地元民でない人が運転するのは大変そうです。
炭酸泉がわいているところに行き飲みましたが、なんだか痛いしにがすっぱくて、サイダーを想像していたのでびっくりしました。お砂糖を入れるとちょっとはおいしくなるのかも。
お土産はどこもおなじようなものばかりで、佃煮だけ買いました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
297名が参考になると回答しています
hirapaa1225さんのクチコミ
2009年10月25日に投稿されました。
10月の平日は結構空いてました。

町並み自体は良くある温泉街でした。
お土産店は非常に多く、お土産には困りませんでした。目立ったお土産はあまりありませんが、炭酸煎餅は自宅で食べるなら、割れのパックもありかなりお買い得でした。シリアルみたいに食べるのがオススメです。

飲泉場のお湯はぬるく、やっぱり鉄分たっぷりで香も鉄分!でしたw源泉を飲むなんて初めてだったので大丈夫かな…と思ったのですがいい思い出になりました。

温泉は、お風呂の端には金泉のあの茶色いクズクズが溜まっていてビックリでした。やはりそれだけ濃度が濃いのでしょうね。
お湯はトロットロって感じではなかったのですが、上がると何だかしっとりしている気がしました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
295名が参考になると回答しています
sakurataitai77さんのクチコミ
2009年10月24日に投稿されました。
ここの金泉に入ってきました。人が多すぎてゆったりできません。色々な方がいらっしゃり、中には怪しい人がおり、貴重品のことが心配でした。休憩するところもほとんどなく、湯から上がったら早々に施設から出なければいけなく、慌しいです。
この付近には土産物屋、飲食店などがおおいですが、その中でも焼きたてのおせんべいが食べられるところがあり、焼きたてはとてもおいしかったです。
道が狭く、生活道路でもあるため、車の往来が激しく、危ないです。お子さんがいらっしゃる方は、一層の注意が必要だと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
337名が参考になると回答しています
mike1983さんのクチコミ
2009年10月21日に投稿されました。
両親と三人で行きました。平日に行ったので、比較的格安で泊まれましたが、休前日はお値段お高めの温泉地です。到着して、無料の足湯やできたての温泉まんじゅうをたのしみ、夜は旅館でくつろぎました。泉質は非常に良くて、とても癒されました。道が結構狭いので、車で行ったら少し不便かなと思いました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
294名が参考になると回答しています
moririn55さんのクチコミ
2009年10月19日に投稿されました。
日帰りで行きました。坂を登ってある温泉街は道が狭いです。私は有馬温泉太閤の湯というところに行きました。受付で館内着を渡され、一度更衣室で館内着に着替えて温泉のあるところまで移動しました。源泉のお風呂があり、入浴しすぎると湯当たりするので注意してくださいという注意書きがありました。源泉は茶色でめずらしかったです。湯上りに有馬サイダーを飲みました。今度は泊まりに行きたいと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
288名が参考になると回答しています
コロコロ5656さんのクチコミ
2009年10月18日に投稿されました。
大阪市内や神戸市内からもアクセスがよく、
何度か訪れています。

気候のよい時期には浴衣に着替えて、
神戸市営の金の湯、銀の湯巡りを楽しみます。
足湯も併設してあるので、足湯だけでも楽しめます。

有馬ならではの「有馬サイダー」や「有馬山椒」もおいしく、お土産にもぴったりだと思います。
「炭酸せんべい」を焼いているところをみることができ、端っこや割れたものを安く買うこともできます。

宿泊施設は少し高めなので、日帰り入浴が多いです。

全体的にこじんまりとした温泉街なので散歩をしながら、いろいろな新しい発見ができる楽しい場所です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
41件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12345次の10件

有馬温泉の情報と口コミ
↑ Page Top