国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 渡月橋の情報と口コミ » 渡月橋の口コミ一覧 » GAYOSHIさんの口コミ

GAYOSHIさんの渡月橋に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
141名が参考になると回答しています
GAYOSHIさんのクチコミ
2021年11月28日に投稿されました。
渡月橋は、桂川左岸(北側)と、中州である中ノ島公園の間に架かる橋で、全体は右京区にあります。
橋長155m、幅12.2m。車道は2車線で、両側に一段高くした歩道がある。
おそらく日本で最も有名な橋の一つであり、京都の最も有名な観光名所であると思います、

現在の橋は1934年に完成した鉄骨鉄筋コンクリート桁橋であり、景観との調和を図るため意匠は木製の旧橋を受け継いでいるそうです。
観光パンフレットなどにはこの橋が写り込んだ写真が多用されるほか、映画やテレビドラマの撮影で多用されていることもあり、観光地としての嵐山を象徴する建造物です。

そんな有名な嵐山渡月橋に行って来ました。
しかもコロナが若干おさまり、紅葉の観光シーズンに。

実は嵯峨嵐山にはその周辺の寺社には何度も行っているので、渡月橋の近くは何度も歩いています。
でもいつもその観光客の多さ、歩道の大混雑が嫌で通り過ぎるだけでした。

しかし、今年は「嵐山、渡月橋の紅葉が見たい!しかもゆっくりと堪能したい!」とモーレツに思い、そして実行に移しました。

とにかく人気の無い時間帯、そうだ早朝。しかも桂川に上る朝日も見よう。

結局、宿泊先の四条大宮のホテルを5時45分チェックアウト、嵐電四条大宮駅発6時1分の始発に乗車。
まだ太陽が昇る前の薄暗い嵐山に6時23分に到着。早速渡月橋へ。

渡月橋へ到着。そして驚きました。
私と同じような考えの観光客がそれなりの人数、カメラを構えて。
もちろん渡月橋は交通の要所でもありますので、この時間帯でもそれなりの交通量はありますし、通勤、通学と思われる地元の方、そして散歩やランニングをされている方など人通りもありました。
でも明らかに地元の生活者とは思われない方が橋の上で朝日を待ち構えているのです。
まあ、驚きも有りましたが、親しみも感じた次第です。

11月のこの時期、太陽は渡月橋からは丁度阪急嵐山駅方面から登りますので、桂川の真ん中からとはいきませんが、昇る朝日の光線は桂川をオレンジ色に照らします。
そして反対側、嵐山、小倉山の斜面は朝霧というか靄がかかったような幻想的な光景になります。

時間が経ち、7時30分過ぎ、渡月橋から見る小倉山を眺めるあの有名な風景は、順光となりますので、その山肌がくっきりと浮かび上がります。
そしてもちろんこの季節には、赤やオレンジ、黄色に色づいた紅葉が本当に美しく浮かび上がります。

嵐山の紅葉を見に行くのであれば、渡月橋から小倉山の光景は見逃せません。
昼からだと逆光になってしまうので、出来れば朝8時頃、遅くとも午前中をお勧めします。

ちなみに、さすが観光名所嵐山。8時には天龍寺から渡月橋にかけての通りは、既に多くの観光客でその通りは埋め尽くされます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんからのコメント [2021-11-28 18:53:42]
京都は沢山見る所があって、良いですね!修学旅行で行ってから行けてないので、のんびり行きたいです。

渡月橋のすべての口コミはこちら

渡月橋の情報と口コミ
↑ Page Top