国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » JRセントラルタワーズの情報と口コミ » JRセントラルタワーズの口コミ一覧

JRセントラルタワーズの口コミ一覧

56件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 123456次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
205名が参考になると回答しています
sasanohaさんのクチコミ
2018年10月20日に投稿されました。
展望スペースからの眺め
無料で行ける展望スペースからの眺め
桜通り口の駅前からの眺め
桜通口から出た外からの眺め
名古屋駅の桜通口にありました。
ホテルが桜通口だったので、行って来ました。
名古屋高島屋になっていて、無料で見れる展望スペースに行って来ました。スカイシャルエレベーター15階です。そんなに高くない感じですが、眺めは良かったです。札幌の通りをちょっと小さくしたようなイメージの両脇が並木通りになっているのが見えました。
12階13階がレストラン街になってました。
昼食にはちょっと高めな感じのお店が多かったですが、
1000円のお蕎麦屋さんで食べました。
名古屋名物の味噌カツ食べたかったのですが、
探せませんでした。桜通口のほうの駅前は、
ほとんどが居酒屋で、ファミリーには、いまいちでした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
228名が参考になると回答しています
GAYOSHIさんのクチコミ
2018年08月26日に投稿されました。
スカイストリート展望からの一望。左上に少しですが伊勢湾が見えます。
スカイストリート展望からの一望。名古屋駅に乗り入れる路線が全て見えます。
展望ビューを楽しむ夫婦。三層吹き抜けです。
JR関西線普通電車と貨物列車の並走。望遠で撮影。
手前近鉄特急電車、向こう側はJR関西線普通電車。同じく望遠で撮影。
ドクターイエローの雄姿。手前はJR中央線普通電車。
スカイストリート展望室。平日昼間だとほとんど人はいません。
JRセントラルタワーズとJRゲートタワー連絡通路あたりから、桜通りを望む。
★撮り鉄にはたまらない!JRセントラルタワーズ15階スカイストリート展望ビュー★
私は名古屋市千種区に在住していますが、JRセントラルタワーズに来たのは今回初めてで、その目的は「見ると幸せになる黄色い新幹線ドクターイエロー」を撮りに来るためでした。
私は鉄道ファンですがいわゆる「撮り鉄」では無く、旅行を兼ねた「乗り鉄」で、撮影目的で鉄道を見に行くことはほとんどありません。
JRセントラルタワーズとは、JR名古屋駅前にJRが建設した高層のツインタワーで、16階以上の高層階はホテルとオフィス、15階以下がデパートや量販店、レストラン街などの商業施設になっており、15階は誰でも、自由に行き来出来る、三方が窓の展望室になっています。

★行き方は簡単、JR名古屋駅コンコースから専用エレベーターに乗るだけ★
スカイストリート展望室に行くには、JR、地下鉄、近鉄、名鉄各ナゴヤ駅からすぐの、JR名古屋駅コンコース東側にあるJRセントラルタワーズ「タワーズシャトルエレベーター」に乗るだけ。ちなみにもう一つJRゲートタワーというこうそう高層ビルが横に建ち「ゲートタワーズシャトルエレベーター」というのもありますが、両方のビルが15階まではフロアがつながっています。但しゲートタワーは北側にあるため、今回の目的地であるスカイストリート展望室に行くのは「タワーズシャトルエレベーター」が便利です。

★スカイストリート展望室の南東端の窓からは、名古屋駅に乗り入れる全ての路線が一望★
掲載写真をご覧になるとわかるように、名古屋駅に乗り入れている全ての路線(地下鉄は当然見えませんが)が一望出来ます。
写真一番左側が名鉄、次にJR東海道線&中央線(今回の写真ではわかりづらいですが、先の方で東海道線は左折、中央線は直進と分かれています)次にJR関西線、次に名古屋市第三セクターのあおなみ線、最後に新幹線。そして今回は天気が良く、空気が澄んでいたのか、遠く伊勢湾が見えました。
これだけの路線が一望出来ると、新幹線はもちろん、名鉄、近鉄、JRの各電車、JR貨物の貨物列車と、まさしく鉄道の大展示会!その威容は鉄道ファンで無くても圧倒され、感動します。

★鉄道ファンだけでなく、電車大好きのお子さんがいる家族連れにも絶対おすすめ★
私が訪れたのは7月下旬の夏真っ盛り。でもココは室内、空調完備!暑さ寒さは関係ありません。滞在中快適に過ごせます。当然トイレも同じフロアにあります。おなかが空いたら、すぐ下の14・13階はレストラン街。ランチにふさわしい値段のラーメンやパスタ(名古屋名物あんかけスパの専門店含む)もあります。
帰りのお買い物も、階下にはJR高島屋、ユニクロ、ビックカメラなどのショッピング街があります。
まさしく低予算で一日楽しめる電車のテーマパークです。

★最後に、一度は見たい「見ると幸せになる、ドクターイエロー」★
今回の旅の目的は「ドクターイエロー」を見て、撮影することでした。皆さんも駅などで偶然見かけたことはあるかもしれませんが、ぜひ一度ちゃんと見て下さい。なぜか見ると得した、幸せな気分になれます。
このドクターイエロー、JR東海は運行スケジュールを発表していませんが、ネットで検索すれば簡単に運行日程と各駅での到着予想時間がわかります。※ドクターイエローの運行は月に数回、1日1便です。

★掲載写真の説明
■左上一番左の写真=スカイストリート展望からの一望。左上に少しですが伊勢湾が見えます。
■左上左から2番目の写真=同じくスカイストリート展望からの一望。名古屋駅に乗り入れる路線が全て見えます。
■左上から左から3番目の写真=展望ビューを楽しむ夫婦。三層吹き抜けです。
■左上から左から4番目の写真=JR関西線普通電車と貨物列車の並走。望遠で撮影。
■左下左から一番目の写真=手前近鉄特急電車、向こう側はJR関西線普通電車。同じく望遠で撮影。
■左下左から二番目の写真=ドクターイエローの雄姿。手前はJR中央線普通電車。
■左下左から三番目の写真=スカイストリート展望室。平日昼間だとほとんど人はいません。
■左下左から三番目の写真=JRセントラルタワーズとJRゲートタワー連絡通路あたりから、桜通りを望む。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
565名が参考になると回答しています
こまどりさんのクチコミ
2016年02月16日に投稿されました。
ぴよりん(#^.^#)
遠目から見たセントラルタワーズ
年始、久々に名古屋へ買い物に行きました♪
電車なので、通勤ラッシュを避けて少し遅めのスタート。

4階から10階まで、登っても登っても続く東急ハンズでは、思わず時間を忘れてしまいます。13階にはスタバがありましたよ(^^)

中央コンコースの大きなエスカレーターの正面に立つ金の時計はやっぱり定番のスポットで、人待ち顔の方たちや大きな荷物を持った帰省客であふれかえっていました。
広場の両側に高島屋の入り口があるので、待ち合わせ時刻ギリギリまでお買い物できていいですね(*^^*)

《旅のひと口(๑´ڡ`๑)》
名古屋駅で、いつも買いたいのに距離と気温に阻まれお持ち帰りがかなわない『ぴよりん』。中央コンコースにある喫茶店のショーケースに並んでいます。
名古屋コーチンの玉子で作ったプリンをババロアで包みふわふわのケーキクラムで覆った、可愛すぎるひよこ型の洋菓子です。限定の味もいろいろあるようで、抹茶、いちご、季節のイベント関連…など(o^^o) 近隣ですぐ買って帰れる方がうらやましいです♪
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
542名が参考になると回答しています
しゃおしゃお02さんのクチコミ
2010年04月08日に投稿されました。
名駅に行ったら買い物ののために立ち寄ります。高島屋のデパ地下でお惣菜かお菓子を買うのが目的ですが・・・。レストランも沢山あり、便利です。クリスマス時期はイルミネーションが綺麗です。壁に大きなイルミネーションパネル+2階部分の通路が木などのイルミネーションで飾られます。2009年のイルミネーションは絵本の世界をイメージしたものでかなり綺麗でした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
愛知県在住の女性の方からのコメント [2010-04-20 18:04:57]
★子育て中の方へ★
高島屋のベビールームに行ったので補足。授乳室(女性のみ)とオムツ換えベットとソファーのある部屋の2室があります。ミルク用のお湯(80度)が出る給水機がありました。また汚れたオムツを入れるビニールもあり、ちょっと高いですが1枚100円のオムツ自動販売機もありました。

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
473名が参考になると回答しています
東1のもんちゃんさんのクチコミ
2009年10月30日に投稿されました。
タワーズの三省堂書店と、レストランを利用します。夕方や休みの日はかなり混むので、レストラン街のある12階へ直通のエレベーターを使うと早いです。書店も1階下なので、こちらの方が便利ですね。 そしてここは、クリスマスイルミネーションがかなりきれいです。人気があるのでかなり混みますが、必見です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
387名が参考になると回答しています
かんちゃんまま777さんのクチコミ
2009年10月29日に投稿されました。
まだオープンして1年くらいの頃に、主人と行きました。そのころは子供がいなかったのですが、混んでいてとてもショッピングをゆっくり楽しむ雰囲気ではなかったことはよく記憶しています。せっかくなので何か食べて帰ろうといって、上階にあるカツ屋さんでみそカツを食べたのですが、それがとてもおいしかったです。店の名前は忘れてしまいましたが、あの味が忘れられず、その次の週にもう一度行ってしまったほどです。
ゴマを自分ですって味噌を加えて食べるのですが、実家で食べているみそカツとは一味違ってとてもおいしかったですよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
422名が参考になると回答しています
ltswtr2088さんのクチコミ
2009年10月28日に投稿されました。
名古屋駅と言えばここ!と形容できるほどランドマーク的な場所です。
全体的に少し値は張りますが、お洒落で雰囲気のいいお店が集まっています。
オススメは外の景色が見えるレストラン街での食事と、毎年冬にタワーズの外壁に灯されるイルミネーションです。
1階にある時計周辺は待ち合わせ場所になっていますが、そのせいでとても人が多いのでここに集合する際は注意が必要です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
380名が参考になると回答しています
yama0804さんのクチコミ
2009年10月28日に投稿されました。
タワー内はお買いものに便利。三省堂書店によくいきます。奥のほうに、読書コーナーがあり、外向きに机がおかれています。景観が楽しめ、読書ができます。が、いすの数は少ないため、たいていいつもいっぱいです。
 タワーズはどこからでもみえます。見る方角によって、雰囲気が全然ちがいます。ビルの形が丸型にみえますが、実は後ろからみるとちがうんです。デザイナーさんに脱帽の建物です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
372名が参考になると回答しています
コナンLOVE93さんのクチコミ
2009年10月23日に投稿されました。
オープンしたばかりの頃に行ったことがありますがエレベーターはすごい人で渋滞していてとても乗れませんでした。その日は友人の結婚祝いの食事会だったのでマリオットアソシアホテルのレストランでステーキを食べましたがすごくおいしかったです。散歩しながらスカイストリートで名古屋の街を見て友人の家が見えたりと楽しかったです。売店らしき店ではご当地キティがあり思わず買ってしまいました。子供が小さいのでなかなか遊びに行けませんがもう少し大きなったらまた行きたいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
330名が参考になると回答しています
まおのすけ0214さんのクチコミ
2009年10月23日に投稿されました。
本好きの夫は専門書の品揃え抜群の「三省堂」、ショッピング好きの私は「高島屋」があるので、夫婦でしょっちゅう出かけていました。
11階、12階のレストラン街。少々高めのお店もありますが、有名なお店や手軽な料金でランチを食べられる店もあるので、何回出かけても新しい発見ができてけっこう利用していました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
56件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 123456次の10件

JRセントラルタワーズの情報と口コミ
↑ Page Top