国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 川越蔵造り通り 川越一番街商店街の情報と口コミ » 川越蔵造り通り 川越一番街商店街の口コミ一覧(9〜10点)

川越蔵造り通り 川越一番街商店街の口コミ一覧(9〜10点)

12件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
104名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2022年01月16日に投稿されました。
夕方17時にはほとんど閉店。冬、川越の夜は青い。
夜の方が江戸時代の建物の印象が強い
舞台セットみたいだ
昼間と違ってガラガラ。女子高生が月に浮かれてる。
従業員もあっという間に帰っていく。
客はいないけど遅くまで開いてる雑貨屋。
カメレオンと五円玉
狐面
冬、川越の夜は青い。
客が引けた川越造り通りは江戸時代の映画セットのような姿に変貌する。


■概要
17時になるとあっという間に店仕舞いする川越。
18時まで営業している店はほとんどない。
飲食店も土産物屋もスタバなどチェーン店を除いては開営業終了。
すると客も帰宅してしまってほぼ無人。
絶好の撮影スポットになる。

■感想
午後から時間が空いたので川越に遊びに来たら案の定また日が暮れてしまった。
どの店も次々に閉まっていく。
冬は寒いので人波がはけるのも早い。
せっかく来たので歩き回って見ることにした。

18時にもならないのに中途半端どころか完全に閉まってる。
東京では見ない光景だ。

川越は小江戸と言われるだけあってどこの建物も時代劇や雰囲気を意識して作られている。
栃木の蔵造りと違って作り物めいた景観だが、テーマパークのようでこれはこれで楽しい。
たてもの園や民家園が好きならおすすめ。
昼間は人がいてカメラを向けるのは難しいが店が閉まるとほぼ無人だ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
201名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2020年12月16日に投稿されました。
でかい時計
人気スポットなので人が渋滞している
銀行
こぜにたぬき
夕方になると人があっという間になくなる
ライトアップされていて見栄える
家路につく人たち
お菓子や
池袋から30分弱。
埼玉の大都会、川越である。
12月上旬でも紅葉がまだまだ見れる。
観光に行ってきた。


■川越と献血

駅に降り立って早々に観光から献血センターに離脱。
駅前で献血呼びかけを必死にやってる姿を見かけて思わず心が動いたのだった。
危機的に血が足りないそうだ。
血に自信のある人はぜひぜひ協力して欲しい。
場んでっとさんも協力してきた。

川越駅前に献血センターがある。
午後の人通りの多い時間帯も、夜になって寒くなってもスタッフは看板をもって献血を呼び掛けていた。
情熱が熱い。


■感想
17時、どっぷり日が沈んでから観光を開始した。

川越は大都会である。
川越一番街商店街は商業観光地ゆえに人波が半端ないのだが、さすがに日が落ちると通りがすく。
すいすいすーいである。

★夜の観光利点は以下のとおりである
・ライトアップされている。昼間と雰囲気違う
・道が空いていて三密を回避できる
・買い物は絶望的だが市街地散策はけっこうおすすめ

人がいないので建築物をじっくり拝める。
新規建造物が多く、テーマパークのような所感を抱く。
池袋から片道30分で一日が過ごせるならとても良い観光地だ。

★デメリット
紅葉が拝めるのは寺社のたぐいなので夜は禁足である。
寺社が夜の参拝を推奨してない。
紅葉見たければ太陽の出てる昼間にGO

■総評
やはり紅葉が見たいので出直すことにした。
二日連続で川越で過ごすことになったが、食文化や流行などを楽しみたいならやはり昼間がおすすめ。
川越は楽しい。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
599名が参考になると回答しています
あるぱ7216(休止中)さんのクチコミ
2016年11月30日に投稿されました。
大人気スポット「時の鐘」。着物姿の女性が似合います。
重厚な造りの「蔵造り通り」。黒瓦やしっくい、観音開の戸も見所です。
丸形ポストが似合う洋館(今も現役利用されている銀行です)
蔵造り通りに灯がともり始めました。どことなくイイカンジな風情が漂ってきます。
傘もライトアップされ、蔵造り通りを演出します
昼間は目立たなかったひょうたんも、ライトアップされ店頭を飾ります。
街灯が照らす川越蔵造り通り
夕暮れ迫る菓子屋横丁
 江戸時代に城下町として栄えた”小江戸川越”は、川越蔵造り通りを中心に、古風な蔵造りの建物や洋風レトロな建物がある商店街や、城跡や社寺が残っているので、国から歴史都市に認定されています。

 大きな鬼瓦や黒しっくいの壁、分厚い観音開きの扉はみごとで、目を見張るほどですが、蔵は一軒一軒違う造りで、個性ある蔵が並んでいます。
 そんな川越蔵造り通りの、蔵を改造した土産物屋さんは、実に実に!!!多種多様な店があります。

 羊羹屋さん、駄菓子屋さん、傘屋さん、ちりめん屋さん、刃物屋さん、高級漆器屋さん、瀬戸物屋さん、醤油屋さん、漬物屋さん、おもちゃ屋さん、酒屋さんなどなど。。。。

 電線も地中化されているので、スッキリとした古き良き街並みを眺めながら歩くのも良いですが、やはり色んな土産物屋さんに寄って、商品を愛でたり、試食???して歩くのは楽しいです。

 試食してるうちに気に入った商品があると、嫁さんはついつい買ってしまいます。どれもお手頃な値段なので、財布のひもが緩むのも分かります。商品も、昔ながらの本物の味で、お手頃価格と言えど悪くはありません。

 川越蔵造り通りから少し外れた所に、川越のシンボルとも言える「時の鐘」があります。
 余りにも有名で、観光客が順番に写真撮影をしてますが、まさに小江戸川越を象徴する建造物なので、是非観ておきたいですが、6時、12時、15時、18時の1日4回、400年前と変わる事なく、時を告げているそうですが、2016年現在は改修工事のため、時を告げていませんでした(残念)

 「時の鐘」付近にいると、着物を着た観光客が次々と「時の鐘」の前で写真撮影してます。
 不思議に思ってると、決して着物を着て川越に来た訳では無く、レンタルの貸し着物屋さんもあるので、興味がある方は是非レンタルされると、より風情を楽しみながら散策できるかもしれません。

 他には、蔵造り通りの中でひときわ目立つ、今でも現役で営業している「埼玉りそな銀行川越支店」の古い洋館は大正7年に建築されたもので、威風堂々としていますが、どこか蔵造り通りの景観を壊さないように工夫された造りです。懐かしい丸型ポストが側にあり、洋館銀行と似合ってますし、「時の鐘」と同じくらい観光客が次々と写真撮影をしているほどの人気スポットです。

 蔵造り通りを外れると、菓子屋横丁があります。

 石畳の道に菓子屋・駄菓子屋が並んでいますが、沢山の昔懐かしい駄菓子などが売られていました。

 今でも昔と変わらない飴づくりをしている店もあり、入店するとお手頃価格で飴が売られているので、つい買ってしまいますが、観光客の皆さんも、どこか懐かしくてワクワクして買っている姿が印象的でした。

 ところで、この蔵造り通りや菓子屋横丁では、大きな麩菓子や芋の菓子がアチコチで売られていて、中には麩菓子を10本くらい買っている観光客もいて驚きました。

 食べ歩きをしている観光客も多く、その姿を見ても、つい駄菓子を買ってしまいます(笑)


 夕方が近づくと、街灯が灯り始めました。

 夕映えと街灯に照らされる蔵造り通りも、昼間とは打って変わって風情がある雰囲気が漂い始めました。

 傘屋さんの店先にある傘もライトアップ?され、昼間はそんなに目立たなかったひょうたんの雑貨??も、灯がともされると”ひょうたん”雑貨は、イイカンジで店頭で輝いてました。
 18時には大半の店は、店じまいをしてしまうので、晩秋から春先でないと夕景の風情は楽しめませんが、昼間とは異なるロマンチック的な風情を楽しむ事が出来ますので、時間をずらして散策されるのもオススメです。


 小江戸川越は、蔵造り通りや菓子屋横丁だけでなく、喜多院などの社寺や美術館、祭り博物館、川越城本丸跡御殿などの見どころもあり、それらをすべて回ると一日がかりですが、小江戸巡回バスを利用すれば、移動が楽になりますし、人力車を利用すれば、観光案内を兼ねて名所を回る事を出来ます。

 また、川越市シルバー人材センターの方がガイドとして案内して頂く事もできるので(要予約)、より詳しく観光案内を希望される場合や、初めて小江戸川越を訪れる方は参考にして頂くと良いと思います。

〇アクセスなど
・最寄り駅:JR川越線川越駅、西武新宿線本川越駅、東武東上線川越市駅より徒歩10分ほど
・無料および有料駐車場有り
・川越蔵造り通りは主要道沿いにあり、車の往来が激しく注意が必要ですが、イベント開催日などは歩行者天国になることがありますので、HPなどで検索されるとよいと思われます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
172名が参考になると回答しています
クマゴロ太0314さんのクチコミ
2009年10月19日に投稿されました。
歴史や趣ある蔵が並びます。蔵が並ぶ場所はそんなに距離が長くないと思います。今も実際に蔵造りの家は使われています。見学する通りは交通量がかなりあります。車には気をつけてください。途中にはサツマイモを使ったお土産屋が並びます。オススメは「いも恋」というお菓子です。まんじゅうの中に、餡子とサツマイモが入って、サイコーにおいしいです。見学しつつ、おいしいお菓子を食べられるのもかなりの魅力だと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
192名が参考になると回答しています
ayumin2001さんのクチコミ
2009年10月18日に投稿されました。
昔から大好きな街並みですが、ドラマの影響なのかかなり混んでいます!
駐車場もあまりないので、車で行くよりも、公共交通機関を利用することをおすすめします。
時の鐘やおいものお菓子が人気ですが、私のおすすめは時の鐘近くにある小さなお店で食べられる小倉アイスと自慢焼き!
のぼりを見かけたらぜひ食べてみてほしいです。
人力車で見どころを回るのもおすすめです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
179名が参考になると回答しています
kirakirakirarin55さんのクチコミ
2009年10月15日に投稿されました。
川越のシンボルといえば時の鐘です。歴史や趣ある街並みです。名物はサツマイモでソフトクリームや芋羊羹など芋を使ったお菓子や料理が有名です。
どれも美味しいです。
菓子屋横丁には懐かしいお菓子やオモチャのお店が並んでいます。その周辺で占いをしている人がいて当たる噂を聞いた事があります。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
152名が参考になると回答しています
どこにikouka1さんのクチコミ
2009年10月09日に投稿されました。
評判どおり、古い町並みをしっかり楽しめるところですが、そんなに広いところでもないし、期待しすぎちゃ駄目です。お店の並んだとおりになっていますので、それを楽しんでください。駄菓子屋横丁では、ついつい大量買いしたくなります。しても安いしねー(^◇^)。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
134名が参考になると回答しています
ももちゃん123さんのクチコミ
2009年10月09日に投稿されました。
とても大好きな場所です。菓子屋横丁は昔ながらの雰囲気を感じることが出来ておもしろいです。食べ物も川越名物のお芋を使ったスイーツが数多くあり楽しめます。個人的にはしょうゆ団子がお勧めです。とてもあっさりしているので何本でも食べられます。以前テレビにも出ていました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
174名が参考になると回答しています
たびするココア3さんのクチコミ
2009年10月05日に投稿されました。
菓子屋横丁は大人が行っても子供がいっても楽しめます☆
とくにオススメは「ふくれせん」。正式名だったかわかりませんが、風船みたくふくらんだお煎餅なの。味というより見た目と、どうやって食べようかなというワクワク感が楽しめます。
あと喜多院は初詣時にはけっこう混みますがオススメ!
うぐいす張りの床や風情ある景色が楽しめる境内を歩いたり、五百羅漢を観るのも楽しいし、1月3日のだるま市、桜の季節、紅葉の季節も楽しめますよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
148名が参考になると回答しています
yotttyさんのクチコミ
2009年10月03日に投稿されました。
東京から電車で30分足らずの距離なのに、地方に来たような旅行気分が味わえます。

蔵作りの町並みは、歴史地区というよりはテーマパークのようなかんじで、気軽に散歩するにはぴったり! 蔵の中を改装したおしゃれなカフェやレストランなどもあり、デートにもよさそうです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
12件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12次の10件

川越蔵造り通り 川越一番街商店街の情報と口コミ
↑ Page Top