国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 石山寺の情報と口コミ » 石山寺の口コミ一覧 » チョーわるおやじさんの口コミ

チョーわるおやじさんの石山寺に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
267名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんのクチコミ
2017年12月13日に投稿されました。
11/21 『東大門』〜朝日に照り映える“もみじ”の参道から・・・!!!
11/21 ❛門瓦❜に散り積もった“紅葉”の落ち葉と・・・!!!
11/21 『拾翆園』の中庭を彩る“紅葉”....と、❛野点傘❜を・・・!!!
11/21 ❛硅灰石❜を縁どる“紅葉”と、聳え立つ〖多宝塔〗を・・・!!!・・・!!!
11/21 【本堂】横から・・・袂を彩る“紅葉”...を・・・!!!
11/21 ≪月見亭≫からの秋景色...を・・・!!!
11/21 木洩れ日が差す参道〜陽に照り映える“紅葉”を・・・!!!
11/21 〖多宝塔〗を借景に・・・朝陽に映し出された真っ赤な“もみじ”を・・・!!!
?紫式部?ゆかりの古刹❝石山寺❞に…!

“紅葉”を愛でに出掛けました。

11月21日(火) 天候:晴れ

 開門とほぼ同時に≪東大門≫をくぐりました。
程好く色づいた“紅葉”に朝の陽ざしが眩しく照り映える参道を進みます。

数年前に訪れた際、ライトアップされた“紅葉”が、参道を彩り幻想的な雰囲気の中を歩いた記憶が甦ります。

 早朝の境内・・・参拝者の数も少なく、静寂の中、小鳥の囀りさえ聴こえてきます。
 
境内全体が鮮やかな衣をまとった様な“紅葉”に染まり、参拝される人達を出迎えていました。

 石畳の参道を進み『拾翆園』に・・・ふと見上げた門瓦に落ち葉が積り、秋の風情を感じました。・。・。私は!

   門をくぐり庭園内に。。。

中庭の“もみじ”が秋色に染まり、野点傘に赤い毛氈と床几が趣を醸し出していました。
  茶屋では❛お抹茶❜も提供されています(有料です)

石畳の参道を奥に進むと入山受付があり・・・入山料を納めます・・・『手水舎』でお浄めを済ませ【本堂】への階段を上って行きます。
 【本堂】そして、多くの〖堂宇(お堂)〗が建ち並ぶ広場に出ます。
広場で一番目に付くのは巨大な❛硅灰石❜で、❝石山寺❞の名称もこの巨岩に由来しているという説があるようです。
 その❛硅灰石❜を中心として、その周りに多くの『伽藍』が
建立されていました。

 広場西側の『蓮如堂』横から少し奥まった高台に【本堂】があり・・・「かみさん」と、二人並んで参拝します。。。

参拝を終え、上段へと上って行きます∼・∼『鐘楼』から『経堂』を拝し❛多宝塔❜に辿り着きます。・。

 ❛多宝塔❜の東側には趣のある建屋〔月見亭〕が崖の上に佇んでいました。
 『石山名月』として知られており“名月”を愛でる処の様です。
すぐ隣りには展望台があり、長椅子に座りながら?瀬田川?の流れと、畔の『夕照の道』が、木々の隙間から望めます。

 階段と坂道の参道を歩き続け∼・∼少々疲れ気味です。・。
“紅葉”を眺めながら…ここで暫く休憩...です!

 暫くして・・・坂道の参道を進みます∼・∼凛とした空気が漂う林の中に、静かに佇む『心経堂』が∼・∼その先の参道筋には朝陽に照る真っ赤な“もみじ”が❛多宝塔❜を借景に美しく映し出されていました。

 広場を見ると、多くの人たち(団体さん?)が参拝に来られた様です∼・∼私達はそろそろ下山します。

 美しい“紅葉”に彩られたお寺の境内・・・澄みわたる朝の空気が漂う中・・・心洗われる思いで秋のひと時を過ごさせて頂きました。(*^。^*)

追記
入山料が今年から改定されたようです。
入山料:600円/一般(中学生以上)・250円/小学生
入山時間:8:00∼16:30(最終入山:16:00)
駐車場:乗用車/600円・バイク/200円

※ ライトアップ期間の夜間入山は、別料金です(HPを参考に)
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
石山寺のすべての口コミはこちら

石山寺の情報と口コミ
↑ Page Top