国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 小豆島の情報と口コミ » 小豆島の口コミ一覧(9〜10点)

小豆島の口コミ一覧(9〜10点)

11件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
58名が参考になると回答しています
かじさんのクチコミ
2023年03月29日に投稿されました。
小豆島の中でも穴場中の穴場。人生で1度は行った方がいい超絶景の神社が最高すぎた…。
土庄港からバスで10分程。エンジェルロードの手前にある土庄中学校のすぐそばにある
【富丘八幡神社】が異次元の絶景だったので紹介します!
中学校横の石段を登っていくと見えてくるかなりの高さにある神社。神社自体もとても荘厳で素敵だけど、振り返った景色が本当に素晴らしいんです…。
透明度の高い海と綺麗な青空。少し長い階段を登った先にある景色というのもあって、達成感と爽快感は日常では味わえない特別なご馳走です。
これだけの景色がありながらほとんど観光客もいなかったので本当にもったいない…。
ぜひ探して見てください!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
192名が参考になると回答しています
PIKさんのクチコミ
2020年07月23日に投稿されました。
小瀬からの夕焼け?
小瀬からの夕焼け?
小豆島から見える弁天島
小瀬からの夕焼け?
井上誠耕園のオリーブ畑
この自転車で30km走りました!
池田の桟敷
オリーブ摘み取り体験
2019年、3年に一度開かれる瀬戸内国際芸術祭のタイミングで初めての小豆島旅行!

小豆島には2泊3日滞在。

写真は2日目に小豆島にいくつも設置場所があるシェアサイクリング(Hello cycling)を利用し1日約30km走って訪れたお気に入りの場所です。
夕日の写真は小豆島の最西端にある小瀬という場所から撮影したものです。
天気が良ければもっと赤く染まるのだと地元の方がおっしゃっていましたが十分綺麗に見ることが出来ました。

周れるエリアは限られるものの、
潮風を感じながらキラキラと輝く海とオリーブ畑を横目に走れるサイクリングはとてもオススメです♪
ただし場所によりアップダウンもあるため慣れていない方は電動自転車が良いです!

オリーブ収穫シーズンということもあり、
小豆島オリーブ園では、オリーブ摘み取りの体験ができ、
新漬けオリーブのお土産までいただきました^ ^


サイクリングは土庄港からスタートし、
井上誠耕園でオリーブ盛り合わせやオリーブ牛をいただき、
池田港を越え、写真にある池田の桟敷(さじき)という重要有形民俗文化財に指定される石垣造の野天桟敷で一休み。
ここは江戸時代後期に亀山八幡宮の秋の例祭で神輿や太鼓台の練りを観覧するために築かれたそうで、石垣の迫力に圧倒されます!

オリーブ園で摘み取り体験をした後は再び西側に走り、土庄東港を越え夕暮れ時に小瀬に到着というコースで走りました!

瀬戸内の静かで穏やかな海に癒され、一日を終えました。

サイクリングで行けるエリアは本当に一部です。
小豆島は、まだまだ歴史や文化に触れたいと感じる魅力的な場所で、
何より地元の方々の人柄や空気も穏やかで、
とても好きになりました!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
118名が参考になると回答しています
ユッキーさんのクチコミ
2020年02月26日に投稿されました。
毎年一回はバイクで一泊で訪れます。
四国側は街が多く多少道も混みますが、岡山県側は何も無くのんびりと走れます。これといった目的地も無くただノンビリと走るだけ。それが気に入っています。観光名所は随所ありますが、既に行き尽くしていますので、あえて素通りです。神戸からフェリーに乗る事多く、すぐ近くにある大阪屋に行き、タコの唐揚げを食べ、その足で丸金に行き、醤油ソフトクリームを食べるのが恒例。帰りは色々な佃煮を買って帰ると喜ばれるのでそうしています。家内や子供、孫は、何でアホの一つ覚えみたいに毎年小豆島なん?て言います。四方八方海に囲まれ、何も無いからそれがイイと答えています。夕日も綺麗ですよ。
島民の方も親切です。オススメです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
274名が参考になると回答しています
mimikoさんのクチコミ
2019年05月06日に投稿されました。
小豆島は、瀬戸内海・播磨灘にある島。
古代には「あずきしま」と呼ばれ、その後中世までは「しょうずしま」と呼ばれたそうです。
オリーブやそうめんなどの産地として知られ、穏やかな海に囲まれた温暖なこの島は、まさにリゾート。風光明媚なオリーブ公園や恋愛パワスポとして人気のエンジェルロード、変化に富んだ景観が見事な寒霞渓など見どころたっぷり。

でも、今回私が小豆島を旅先に選んだ第一の目的は「歌舞伎」を見に行くこと!

「肥土山農村歌舞伎」ってご存知ですか。
毎年5月3日に小豆島の土庄町肥土山離宮八幡宮で行われます。

「肥土山農村歌舞伎」は、江戸時代前期に農業用ため池の完成を祝って行われたのが始まりとされています。
以来、幕末〜明治にかけて最も盛大に行われ、現在までその伝承が伝わっています。青天井の芝生にムシロを敷いて、お弁当を食べながらお酒を酌み交わし、離宮八幡神社の舞台で行われる歌舞伎を見物する。素敵な伝統行事です。

農村歌舞伎舞台とは、日本において江戸時代より農民の娯楽として行われているそうで、全国的にもいくつかの地域でその文化が伝承、保存、継続されています。

もうだいぶ前ですが映画「大鹿村騒動記」というのを見ました。
もうお亡くなりになった原田芳雄主演の映画でした。
長野県の大鹿村で毎年開催されている農村歌舞伎を行うにあたっての地元の村人のドタバタ喜劇というような内容ですが、私感動しました!
何に感動したかというと、そのストーリーや俳優ではなく、実際に今も大鹿村で行われている「農村歌舞伎」があるということ。今もって江戸時代からの文化、伝統を守り、続けているということに!
実際には大鹿村では毎年10月第三日曜日に行われており、どうしても見てみたかったのですが、10月という日程が私には難しく、他にもこのような農村歌舞伎が名行われていないか調べたところ、あったのです。毎年5月3日に。小豆島で。

そしてようやく見ることが出来ました。肥土山農村歌舞伎を!

本当に素晴らしいです。何がって、
常設の歌舞伎舞台の小屋があります。
大人だけでなく、子供歌舞伎も上演されます。衣装も演技も立派なものです。
本当に、青天井の芝生にムシロを敷いて、お弁当を食べながらお酒を酌み交わし地元の方が楽しんでいます。

唯一残念なのは、こんな素晴らしい文化が、肥土山地区の住民たちが輪番制で運営しているということで、年に一度しか行われないことです。
大変な作業だとは思いますが、ぜひこれからも続けてほしいと思います。


最後に小豆島のことでもう一つ紹介させてください。

これもだいぶ前の映画ですが、小豆島が舞台の「八日目の蝉」をご存知でしょうか。
この映画の重要な場面として「虫送り」という小豆島伝統の行事が描かれています。
実際は、中山地区の虫送りはしばらくの間途絶えていたそうですが、2010年に映画『八日目の蝉』で虫送りが再現されたことをきっかけに、2011年から再開されたそうです。
2019年のスケジュールでは、7月2日肥土山地区(土庄町 肥土山 多聞寺)、7月6日中山地区(小豆島町中山千枚田)で「虫送り」が行われるようです。

私の今回の投稿写真でも紹介していますが、「中山千枚田」は「棚田百選」に選ばれている素晴らしい棚田です。
ぜひ今年はこの中山千枚田の虫送りを見たいものです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
162名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんのクチコミ
2013年05月06日に投稿されました。
土庄東港からエンゼルロードを望む。
土庄東港
2013年5月2日 神戸港からジャンボフェリーで小豆島へ・・・。

 方向音痴には自信がある私はJR三宮で降りて、フェリー乗り場がある第三突堤へ歩いた。
 ふと見ると、赤いポートタワーが立っている。そう、中央突堤に行ってしまった。
 船の時間を気にしながら慌てて歩く。汗が出る。
 結局40分も歩いた。(-_-;)

私の行き先は土庄東港。

 フェリーは明石海峡大橋をくぐり、播磨灘へ入る。ポケットナビを見るとフェリーは17ノット強で走っていて貨物船を追い越していく。
 
 小豆島の坂手港に到着。すぐにバスも来た。土庄行きだ。
運転手さんに聞く。

「土庄東港は、どこで降りたらいいですか?」

「そんなトコ行きません。本町で降りて歩いて行ってください」

 で、またトコトコ・・・・。(-_-;)

日暮れ直前に、ようやく長崎から回航中の奴隷船に乗船。
 船には、艇長、O氏、M女の3人。 

 M女はレース派の女性で、オイルスキンや長靴を大きな旅行鞄に入れて空路長崎まで持って行ったが、

「なんで、そんなもの持ってきたの?」

と言われた。

「え、ヨットに乗る時の常識では???」

「いらないと思うけど・・・」

 奴隷船のキャビンは全周囲がビニールで覆われていて、 全く風を感じないし、雨が降っても全く濡れることはないヨットであった。

 日中は温室状態で、半袖にサンダルで充分だったのだ。彼女の想像していたヨットと若干違っていたようだった。 

 小豆島は、何回も訪れる。
自然も豊か。景色も良い。

 何度来ても、ゆったり出来る島だ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
110名が参考になると回答しています
もすな3ちびママさんのクチコミ
2009年10月31日に投稿されました。
楽しかったのは、二十四の瞳映画村です。
入って直ぐの所に家が建っていて、その前に大きな石の模型(?)が置いてあります。それは、プラスチックか何かで作ってあるのでかるいのですが、見た目は石なので、小さい子が持つと一瞬ビックリします。
そこで、面白い写真が取れました。
奥には竹馬などが置いてあり、海をバックに挑戦してみました。
なかなか難しく、簡単にのるおじいちゃんに一同尊敬のまなざし。
昔のお風呂や小学校。
昭和初期へタイムスリップしたようで、子ども達は興味津々。そこへ、おじいちゃんが尽かさず説明をしていて、世代を問わず楽しめる場所だと思いました。

小豆島では他にも、オリーブ園やマルキン醤油記念館にも行きました。
泊まりできてもいいくらいでした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
107名が参考になると回答しています
rino1219さんのクチコミ
2009年10月31日に投稿されました。
年明けに行きましたが、とてもよかったです。気に入ったのは、サル園と二十四の瞳村です。まさかあの小さい島にこんなに見所がつまっているとは、という印象です。二十四の瞳村は、その一角だけタイムスリップしたような昭和の造りです。竹馬があったのでやりました。周りの海も静かで本当にきれいです。学校を再現した建物もあり、実際に中に入ることもできました。お高い展示室といった感じがなく、それも懐かしんで自由に過ごしてくださいという姿勢が伝わってきました。サル園では、まず、サルに囲まれます。面白かったのが、ピーナッツをあげる体験です。有料ですが安かった記憶があります。まずピーナッツの入った小さいバケツを渡されます。そして、すぐ小さい小屋のようなところの入り口に案内されます。サルが超大人数で集まります。そしてピーナッツをまきます。さるたちは大慌てでピーナッツを追いかけ、もみくちゃになり、取り合いします。まるで、正月の餅まきのような光景です。笑 かわいいのは、ずるいサルが、小屋の屋根から上半身をだし、さぁよこせと手を差し出すことです。最初は怖かったですが、差し出すとパッとつかみ、一度消え、また手がでてきます。サルたちは興奮してきて小屋にじわじわ寄ってきます。それを、園の係の方が、ほうきのようなものをびゅんびゅん振り回し、入口にあまり近づかないように阻止します。その動作も、まるでなぎなたです!たまに子ザルが上からきたりすると、本当にかわいいです。ひとつ、かわいそうなのは、もろに弱肉強食な世界がみえてしまうことです。元ボスザルを紹介してもらいましたが、もう年で、ピーナッツ争奪戦に参加してもボロボロでした。小さいサルも突き飛ばされたりして負けてばかりでした。しかしながら、本当にかわいいサルたちで、今でも楽しかったなぁと思えます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
95名が参考になると回答しています
i-zumi26さんのクチコミ
2009年10月24日に投稿されました。
あまり有名でないけれど好きな場所は笠が滝です。
笠が滝はお寺なんですが、そこに行くまでにちょっとした崖!?を上らないといけません。これがけっこう怖いです。太い鎖が命綱でそれをつかみつつ上がります。お寺の前は洞窟っぽい通路になっていてそこに「幸せくぐりの穴」があり、それをくぐると幸せになれると言われています。お寺の上をさらに上っていくと頂上に着くのですが、ここの見晴らしは最高です。

また小豆島町では台風のとき、風の被害が少ない内海湾に船が避難してきます。何十隻と船が集まってこれがまた綺麗です。めったに見られる光景ではないのでもし見れたらラッキーです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
113名が参考になると回答しています
セレブ刑事2009さんのクチコミ
2009年10月22日に投稿されました。
小豆島で一番面白かったのは「銚子渓お猿の国自然動物園」です。普通に暮らしている猿たち(多分数百匹いたと思います)の間を縫って歩道を歩くんですが、もうホントに普段の姿なので、親子で仲睦まじく毛づくろいしていたり、時にはケンカしていたりするんですね。カメラを向けても結構知らん顔しててくれるので、愛らしい小猿とお母さん猿の2ショットにこれでもかっという位シャッターをきりました。あんまり整備されてなくて、糞がいっぱい落ちていたりしますが、そういうのを気にしない方にはすごくお勧めのスポットです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
82名が参考になると回答しています
まりのたん5567さんのクチコミ
2009年10月22日に投稿されました。
1泊2日で旅行に行きました。
島内も車で行けば色んな場所が観光ができ、充実した旅行ができました。二十四の瞳映画村では昔の衣装に着替え、像の前で写真をとったり、自然にできる砂の道「エンジェルロード」は潮の満ち引きで道ができて、満ちた時引いた時両方みることができすごく感動でした。
今度は紅葉シーズンに行って寒霞渓に上がってみたいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
11件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 12次の10件

小豆島の情報と口コミ
↑ Page Top