国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 八女福島の町並みの情報と口コミ » 八女福島の町並みの口コミ一覧

八女福島の町並みの口コミ一覧

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
311名が参考になると回答しています
ひがんばなさんのクチコミ
2013年04月07日に投稿されました。
八女の市街地は1587年に筑紫氏が福島城を築いた後、関ヶ原の戦いで功あった田中吉政が柳川を本拠にして、八女も整備しています。その後久留米藩有馬氏の支配になりましたが、町人の町は交通の要地であったため発展して、農産物の他にも和紙、、提灯、仏壇、お茶など現在も看板のあるお店が見受けられます。ヨーロッパの町のように城を中心にした城郭都市のように町割りや堀が作られていたようで歩いて回るとかなりの広さです。

特に古い建物が残っているのは、矢原町、宮野町、古松町、京町などで、城下に多い紺屋町という名の町もありました。観光案内所は最近出来た工芸館の中にもありますが、西宮野町に町家交流館というところがあって、説明していただけます。

現在の八女の商店の中心は国道3号線沿いになって、旧市街は取り残されている感じですがそれがかえって、都市化の波にのまれずに町並みを保って来られたのかもしれません。それでもところどころに今にも瓦が浮いた建物や壁の下地がむきだしになっている商家を見るにつけ、あとどのらいの月日を持ちこたえられるだろうと思いました。

西の外堀にある福島神社の参道にはケヤキの巨木と今散らんとする桜花が並んでいました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

八女福島の町並みの情報と口コミ
↑ Page Top