国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 砥峰高原の情報と口コミ » 砥峰高原の口コミ一覧

砥峰高原の口コミ一覧

5件の口コミのうち、1件目から5件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
105名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんのクチコミ
2019年11月15日に投稿されました。
11/1 山肌を羽毛のような“すすき”の穂波が波を立てて揺れていました・・・!!!
11/1 澄み渡る秋の空気を感じる∼・∼散策路…から・・・!!!
11/1 眩しい銀色に揺れる“すすき”の穂を・・・!!!
11/1 風になびき‘さらさら’...と、揺れ動く“すすき”の高原を・・・!!!
11/1 散策路...から∼・∼山稜に沈む夕日を撮ろう...と、待ち続けるカマラマンの姿も・・・!!!
11/1 水面に映る秋の空景色...と、“すすき”の穂波を・・・!!!
11/1 “すすき”の穂が揺れ、山あいに陽が沈む光景を撮ってみました・・・!!!
11/1 高原のすすき原・・・日没の山稜を照らす光彩...と・・・!!!
高原の“すすき”が、眩しい銀色に煌めく秋景色を愛でに!

令和 元年 11月1日(金) 天候:晴れ時々曇り

 山道を走り抜け辿り着いた❝砥峰高原❞には…揺れ動く羽毛のような“すすき”の穂波が高原いちめんを彩る∼・∼モノトーンの美しい光景が目に飛びこんできました。

 風にさらさら...と、揺れ動くほの白い“すすき”に包まれた散策路を‘ゆっくり’...と、歩いて行きます。

       平日の午後...です。。。

 訪れる人の数も少なく澄み切った秋の空気感を存分に味わい∼・∼自然と対話しながら高原の小径を歩きつづけました。

 しかし、〘自然交流館〙周辺は昨日来の台風被害に遭ったのでしょうか?・・・大型の重機が復旧作業?を施されており∼・∼美しい景観がほんの少し損なわれていたのがチョット寂しく...複雑な気持ちになりました。

 「かみさん」と二人・・・日常からかけ離れた空間を並んで歩きながら∼・∼風に揺れる“すすき”の穂を眺めていると…‘ほっ’とさせる優しさがある事に気づかされます。

 心静かな時がゆっくり‘’...と、過ぎていくのも感じ取れます。


       秋の日没は足早に訪れます!

 “すすき”の穂が揺れ∼・∼秋の陽が山あいに沈みかけて行く景色がとても美しく見逃すことが出来ません!

 いつの間にかカメラを持った方たちが、黄昏時の雅な光景を撮ろう...と、沈む山稜に向かってカメラを構え、その時を待つ姿が見られました。

 私達は雲間に隠れゆく太陽を眺め、銀色に煌めく黄昏時の美しい“すすき”の高原を撮り収め、日暮れの山道を走り∼・∼家路に向いました(*^-^*)
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あっくんパパさんからのコメント [2019-11-17 03:35:33]
チョーわるおやじさん
こんにちは!
懐かしい景色の投稿ありがとうございます。
あの辺りで撮ったんだろうな!この辺りで撮ったんだろうな!と思いながら1枚1枚写真を拝見させていただきました。
次回はまた星の写真をお待ちしておりますね!

たんぽぽ1001さんからのコメント [2019-11-16 22:14:20]
美しい景色ですね。あっという間に寒くなりました。風邪をひかないように気を付けてください。

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
182名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんのクチコミ
2017年11月08日に投稿されました。
10/27 県道39号線〜陽に煌めく高原の“ススキ”を・・・!!!
10/27 逆光に映える“ススキ”の穂...と、・・・!!!
10/27 遊歩道〜絵になる??枯れ木...と、高原の“ススキ”を・・・!!!
10/27 独り占めの散策路...と、高原の“ススキ”を・・・!!!
10/27 夕暮れが近づく高原の遊歩道から・・・!!!
10/27 山の尾根に陽が落ちる頃“ススキ”の穂が輝きを魅せます・・・!!!
10/27 陽が落ち…残照で映える『自然交流館』の周辺を・・・!!!
10/27 ❝砥峰高原❞の星空を!・・・おまけ...です。・・・!!!
 銀色に煌めく“ススキ”が見たくて!

今年も❝砥峰高原❞に出掛けました。。。

10月27日(金) 天候:晴れ

午後から出掛けました∼・∼❝砥峰高原❞に着いたのは陽も西に傾きかけた3時過ぎでした。

   昨年より“ススキ”の数は少ない感じでした…。
 平日の午後です。・。・。散策路を歩く人の姿も少なく∼・∼広い高原を独り占めのように❛ゆっくり❜...と、散策出来ました。

高原の周辺道路端は背の高い“ススキ”の穂が風になびき・・・その合間から眺める高原の景色に秋の気配を感じます。

陽が西に傾き、山の尾根に陽が落ちる僅かな時間は“ススキ”の穂が逆光に照り映え∼・∼銀色から黄金色に変化する景色は素晴らしいものでした。

   山の向こうに陽が落ちて夕焼けの時刻...です!
もう少し歩こう...と、穏やかな坂道の『林道・峰山砥峰線』を進みます。
 振り向くと陽が落ちた高原が灰色に変わり『自然交流館』の辺りが残照で映え、美しいグラデーションを見せていました。

    秋の日は?つるべ落とし?です。・。
暗くなりかけた道を急いで駐車場に戻り・・・ふと空を見上げる…と、夜空にはお月さんと、星が輝いていました。

 「かみさん」が、星を❛ゆっくり❜眺めてみたいなぁ〜...と、
いつもの我が侭...です!
  暗くなるまで暫く留まる事にしました(^0_0^)

車を移動∼・∼『自然交流館』の対面・・・高台にある駐車場に車を停め、星空を眺める事にしました。・。・。

追記
❛田貫湖❜以来の星空撮影を試みました。
三脚を出しカメラを北の方位(35度)?にセット(スマホで!)
円を描く星景を撮ろうと奮闘し・・・150秒を15回で(タイマーリモートコントローラー)セット…。
 約40分・・・その間、車の中から星空を見上げていました。
       綺麗な星空でした。・。・。

林道ですが時々車が通ります・・・15回中12回分を比較(明)合成した画像(おまけ...です)を投稿しました(^_^;)
結果・・・円にはなりました...が、ソフトフィルターを付けていたので星が滲んでいました・・・50点です!

 その後、真っ暗な山道を下り、夜道を∼・∼我家へと向かいました(*^。^*)
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
422名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんのクチコミ
2016年11月14日に投稿されました。
10/30 ❛キラキラ❜と煌めく“ススキ”の草原を、高台の駐車場から…!!!
10/30 陽に輝く≪砥峰高原≫を『森林基幹峰山線』から…!!!
10/30 池のほとり…“ススキ”に囲まれた散策の径を行く人達を…!!!
10/30 池の水面に映る≪砥峰高原≫と、秋の空...を、…!!!
10/30 散策の径を行き交う人達...と、『自然交流館』を…!!!
10/30 秋色に染まる“もみじ”と、秋を楽しむご婦人を…!!!
10/30 ❝光芒❞で銀色に煌めく“ススキ”の穂を…!!!
10/30 ≪砥峰高原≫…あかね色に染まった夕焼けの空...と、…!!!
銀色の?ススキ?の穂が波打つ草原!!
 
 ❝砥峰高原❞に出掛けました。。。

10月30日(日) 天候:晴れ時々曇り

 車を降り、少し高台から眺めた草原…手前の?ススキ?が優しい秋の陽ざしと、そよ風に揺れながら“きらきら”と輝いていました。
 また、高原一帯に広がる?ススキ?が太陽に照らし出され、山肌を銀色に染める景色はとても美しく、感動的でした。・。・。

 緩やかな坂道を少し北に歩きます∼・∼?ススキ?の隙間から高原を眺めると、池のほとりの散策道が見え、その先には分れ道があり?ススキ?に囲まれた散策の径を行く人や急な木道の階段を選び登って行く人達も…皆‘それぞれ’の楽しみ方をされている様でした。

 多くの人達が集まっている『自然交流館』前から散策の径に進みます∼・∼「かみさん」は展望台を目指して散策の径を一巡する...と、リュックを背負って元気に出掛けました。

 私は池のほとりからから木道(平坦地です)を探索!!
映画のロケ地(ノルウェイの森・平清盛・軍師 官兵衛)を散策∼・∼そして、坂道の散策道を体力の限界まで歩いて行きました...が、草原と交流館が見渡せる高台(散策道の1/3程度)までが精一杯でした(^_^;)

   道沿いにあったベンチに腰掛け休憩です!!

 散策の径を家族連れの親子や若いカップルがすれ違う人ごとに“こんにちは”と、声をかけ合いながら行き交います。
 「大自然の中で袖触れあった者同士が出て来る素直な言葉なのでしょうか...ネ」

 散策の径を戻ります∼・∼『自然交流館』横の公園には“もみじ”が秋色に染まっていました。

木のベンチに腰掛け秋を楽しむご婦人の姿もありました。

 陽が西に傾きかけました∼・∼『自然交流館』前の階段椅子には西日に煌めく?ススキ?を観よう...と、多くの人達が高原を眺めていました。
 
 展望ステージもカメラ(三脚)を構えた人達で溢れています。

   隙間を見つけて…私も、スタンバイ出来ました!!

‘山なみ’に陽が落ちる数分間…光芒が?ススキ?の草原を照らし、銀色に煌めく美しい姿を魅せてくれます。
  ∼・∼・∼数枚の写真を撮る事が出来ました(^_^)/

 太陽が山の向うに沈み…そして、空が茜色に染まり掛けました。
 夕焼けの空もカメラに収める事が出来…納得...です!!

時計を見ると、5時を少しまわった処…「かみさん」が、戻って来ました。・。・。
 散策道を制覇(約2時間で)したョ!! ...と、自慢げに話してくれました。

 秋の夕は❛つるべ落とし❜です∼・∼薄暗くなった高原を後にして家路へと向かいました(*^。^*)

追記
駐車場:普通車・500円/台(数ヶ所あります)

※ トイレは『自然交流館』裏にあります。
  高原(草原)にトイレはありませんョ!!
※ 散策道には急な坂道・ぬかるみもあります。
  スニーカ(登山靴)等をお奨めします。

休憩施設:「あずまや」と、要所にベンチがあります。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あっくんパパさんからのコメント [2016-11-27 05:33:57]
チョーわるおやじさんこんにちは!
砥峰高原きましたね!
懐かしい景色!しかしチョーわるおやじさんらしい描写!
写真を見ていて元気が出てきます。
年々ススキが少なくなっている気がしておりましたが、今年はしっかりと生えているようでよかったです。
奥様は一番遠回りのコースを行かれたのですね!
全体をぐるっと回るので結構距離がありますもんね。流石の気合です。
私もまたいつか訪れたいと思います。

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
227名が参考になると回答しています
あっくんパパさんのクチコミ
2013年11月01日に投稿されました。
2013年10月31日に今年も行ってきました。
天気予報は秋晴れ!実際は曇り空!

ココを訪れる際の注意事項は最初の口コミをお読みください。
今回は、今年の情報です。

まず、肝心のススキがかなり少なかったです。
聞いた話では、やはり夏が暑過ぎたのと、暑い日が続き過ぎたのでこの状況ではないかということです。
あとは地球温暖化のせい(?)ではないかと。
たしかに毎年ススキが減っているような・・・
紅葉も始ってますが、年々汚くなっていますし。
来年良くなる事を祈ります。

今年の9月から駐車料金を取るようになったそうです。
料金は500円でした。
年々増える来客数にどうしても人件費(警備員)がかかるのでしょう。これが時期的なものなのかどうなのかはわかりません。

以前大雨で大変な被害を受けて、通行止めになった『福知渓谷』へと抜ける道が開通していました。
この道はとても景色が良く、気持ちよく走れる道なんです。
が!
道幅がかなり狭く、道は濡れているので滑りやすく、横は崖になっているので、運転に自信のない方にはかなりきびしいと思います。
ぜひぜひ運転の上手な方をお誘い合わせのうえ行かれてみてください!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あっくんパパさんからのコメント [2013-11-02 05:48:32]
あっくんは『おたふくかぜ』治りました!意外とすぐに治るものなんですね。お気づかいありがとうございます。
平家そばは怪しいと思いますよ。ただ、近所に食べ物屋がないのでお昼時に着くと困りますね。私はいつもお弁当を買うか作るかして持っていきます。
道は一宮方面に抜ける道がかなりきびしいです。それ以外は道幅は広いですよ。
ただ、一宮方面に抜ける道は、私の大好きな道なのでオススメです。『福知渓谷』を通り抜けるので気持ちがいいですよ。

チョーわるおやじさんからのコメント [2013-11-01 19:49:32]
改めて日帰りで訪れる予定をしています。
平家そばの「のぼり旗」が、そば好きの私には気になります。
歳は重ねてますが、運転には自信?があります・・・?
「あっくん」の 「おたふくかぜ」大丈夫ですか?

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
431名が参考になると回答しています
あっくんパパさんのクチコミ
2013年07月15日に投稿されました。
夕方のススキ野原
ススキ野原
秋晴れ
散歩
7月の夜
天の川
撮影風景
映画のワンシーンのような写真が撮れるすごい素敵なところで、1眼レフユーザーの方が粘り強く写真を撮られてるのをよく見かけますので、写真がお好きな方には特にオススメです。
また、夜はとても星が綺麗なところですので、ご興味のある方はぜひ一度行ってみてください。

服装としては…ただ眺める、少し登る程度であれば、簡単な服装でいいと思いますが、遊歩道を歩く場合は、前日の雨や露で濡れていたり、マムシが出ることもあるらしいので、長ズボンと滑りにくい靴がおすすめです。
軽いトレッキング用だったり、ハイキングに行くような格好をされている方が多いです。
あと、天気がいい日でも、早朝、夕方頃にはかなり冷えてきますので山登り用のナイロンジャケットのような軽くて防水性のあり、保温性の高いものを用意するといいと思います。
また、食事処のような施設がちゃんとしたものがないのと、近くのお店と言っても何もないので、お昼頃に到着予定にしている方は、早めに食べるか、持ち込む等の用意をして行った方がいいと思います。
周りには、シカやタヌキなどたくさんの動物がいるのと、ゴミを捨てるところはないので、持ち帰りましょう。

車で来られる方は、専用の駐車場があります。
2012年の時点では無料でしたが、イベント時期はわかりません。また、年々来られる方が増えている現状ですので、駐車スペースも広く取っていますが込み合うことも考えられるのでご注意ください。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あっくんパパさんからのコメント [2013-10-11 06:16:21]
『武田城跡』見てみたいですが、今年から入場料お取るほどの来客数と聞きます。きっと、撮影スポットは場所取り合戦ではないでしょうか?!とりあえずは様子見ですかね。

チョーわるおやじさんからのコメント [2013-10-10 14:13:42]
度々の情報、参考になります。
「武田城跡」の雲海も観たいですネ!

あっくんパパさんからのコメント [2013-10-10 06:09:45]
11月でしたらススキも良い具合に開いており、サイコーですよ。
ちなみにこの辺りは『武田城跡』と同じで、9月頃から朝霧が出ます。ですので、レンズクリーナーやタオルなどをお忘れなく。
また、気温もぐっと下がるので、防水性と保温性のある上着があると便利ですよ!
私もその辺りの日に行ってみます。

チョーわるおやじさんからのコメント [2013-10-09 20:21:04]
11/4に「H・リラクシア」の宿泊予約がとれました。
赤道儀(レンタル)の準備も整いました。又、新しい天体撮影スポット(猪名川)も見つける事が出来ました。
うまく撮れたら?・・投稿します。
  9/28 コメントの結果報告です。

チョーわるおやじさんからのコメント [2013-09-28 09:28:31]
早速の返事有難う御座いなした。
超広角のレンズ・キャノンEF10-20mm F/3.5-4.5USMで対応します。今から楽しみです。天候と・ホテルの予約とれるかな?月周りは11月の2.3.4.5.かな?

あっくんパパさんからのコメント [2013-09-28 04:46:26]
六甲山が近いといいですね!私も流星群が見たかったのですが、住んでるごころではロケーションがあまりよろしくないので・・・羨ましいです。
おっと、砥峰高原でしたね。
宿泊施設は、近所に『峰山高原ホテルリラクシア』があります。すごく近いですが、山の中なので運転にはご注意下さい。動物も飛び出してきます。
星の撮影は、特に星座を単体で撮ることはしていませんので、ナビゲータは必要としてないです。広角レンズで満天の星空を撮りたい!それだけです。
もし、各星座毎に撮りたいのであれば赤道儀とナビゲーターが必要だと思いますよ。ファインダーは少し暗いですし、星があり過ぎて星座がしぼれないので。
また、撮影方法も
20mm f2.8 iso3200 30s
で、広角なら星を追いかけなくても点光源としてとらえられます。
あとは風景も入れるのであれば、水平だけ気をつけて、撮っては微調整を繰り返しているだけです。
なにぶんあの手の機材は高いですし、100mm以上を使うのであれば、三脚を買い替えないといけなくなるもので・・・
シャッターレリーズがフィルム用しかないので、軌跡はフィルムで撮るようにしていますが、今の所失敗しています。難しいです。
あとは、懐中電灯と、少しオーバーなくらいの温かい服装、そして暖かい飲み物が必要なくらいですかね。
すみません、たいした参考にならなくて・・・
月明かりはとっても明るいので、できるだけ新月の日に見にいってくださいね!!また、面白い報告待ってまーす!

チョーわるおやじさんからのコメント [2013-09-28 01:09:42]
素晴らしい天体撮影ですね!私も天体撮影に興味はあるのですが・・良い場所はと探していました。
かなり近い場所にあるのですね!
11月中旬に行きたいと思っております。手前話になりますが8/18ペルゼウス座流星群を「かみさん」と一緒に(六甲山頂で)観ました(Am1:00〜3:00)約50回の流星!素晴らしかった。前置きが長くなりましたが、星座撮影の際、赤道儀が必要では?
あっくんパパの撮影方法は?
近くに宿泊場所は?
コメントではなく、質問になり申し訳ありません。

5件の口コミのうち、1件目から5件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

砥峰高原の情報と口コミ
↑ Page Top