国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 猿沢池の情報と口コミ » 猿沢池の口コミ一覧

猿沢池の口コミ一覧

3件の口コミのうち、1件目から3件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
123名が参考になると回答しています
ウマゴンさんのクチコミ
2019年05月18日に投稿されました。
猿沢池は、奈良県奈良市の奈良公園にある周囲360メートルの池。
興福寺五重塔が周囲の柳と一緒に水面に映る風景はとても美しく、「猿沢池月」 は南都八景のひとつとなっていることで有名です。

この猿沢池は、天平時代に興福寺での放生会という宗教儀式を行うために造られた人工池というのだから驚きです。というのも、一周約350mという広さの池は庭園に造成された鑑賞用の池というレベルではない大きさです。
当時の興福寺の勢力の大きさ、影響力を感じることが出来ます。

でも今の猿沢の池は、のどかな憩いの散歩道という感じで、興福寺の五重塔が見えることをのぞけば、宗教的色彩は全く感じられませんし、そのように思って散策している方もいないでしょう。

私自身は、猿沢の池との関係性は定かではありませんが、すぐ近くに流れる水路の風景が気に入っていますし、猿沢の池周辺に設置されているベンチに座って、奈良観光の休憩場所として重宝しています。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
248名が参考になると回答しています
coniさんのクチコミ
2014年10月11日に投稿されました。
29年ぶりに興福寺の五重塔見た帰りに立ち寄り。
水は濁って綺麗ではないが、亀がノンビリ甲羅干し。池岸を良く見ると小さな魚がいーっぱい。でもメダカではなく何かの稚魚であり、さらに川エビが無数に泳いでる。亀も夜店で買われて捨てられたミドリガメのデカイ奴=アメリカ人種のアカミミガメではなく/日本固有の石亀ばかり。
都会の人にはどってことないかもだが、これは今の日本の河川では驚くべきことで、ブラックバスやアカミミガメを誰かが持ち込んだら、あっと言う間に古き日本の池の生態系は無くなったはず。地元の人がこの池をずーっと大事に守って来た証拠やな。池岸に小魚や川エビが群れているのは、今は全く見れなくなった/俺が子供の頃の琵琶湖岸とそっくりで、凄く懐かしくなった。
池の直ぐ際に茶店があるが「大仏サイダー」の旗に釣られて視察。黄色いボトルで、う〜んビミョー。大仏団子は旨そうやった。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
218名が参考になると回答しています
こまどりさんのクチコミ
2013年09月03日に投稿されました。
五重塔が見える
池の中はカメで過密状態
超重量級!大仏あんぱん
奈良に行くたびなぜか欠かさず訪れるスポットです。
カメがとんでもなくたくさんいて、池に浮かぶ木や石の上には必ず数匹、甲羅干しをしています。みんな背筋を伸ばしてじっとしているのがなんともかわいいです。

ここへ来る前に、近鉄奈良駅のそばの少し有名なパン屋さんであんパンを買ってきました。大仏あんパンと名付けられたそのパンは、その大きさに見てびっくり、手に持って重さに目が点になるほどの超特大級です。
パン屋さんのご主人がとても気のいい方で、午前で閉店する日だったからか会計の時にパンを1個おまけしてくださったり、道をお尋ねしたら丁寧に教えてくださったり。
おかげで足取りも軽く猿沢池に到着しました。

池の周りには柳の涼しい木陰があり、ちょうどいいところにベンチがいくつもあったので、景色を見ながらお昼にしました。

ここは眺めも良くくつろげるのですが、ハトがたくさん寄ってくるのが難点です。人慣れしていて、平気で肩に乗ってきます(重たい)。ハトはかわいいですが菌を持っていて、腕などに止まらせると爪の痕が化膿するので、この頃は見ているだけにしています。

なんということもない池ですけど、奈良に来たなぁという気持ちにさせてくれるスポットでした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
3件の口コミのうち、1件目から3件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

猿沢池の情報と口コミ
↑ Page Top