国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 十勝牧場の情報と口コミ » 十勝牧場の口コミ一覧(9〜10点)

十勝牧場の口コミ一覧(9〜10点)

2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
212名が参考になると回答しています
あるぱ7216(休止中)さんのクチコミ
2018年02月21日に投稿されました。
厩舎からばん馬の大群が出て来ました。だんだんと馬の走る音が聞こえてきます
鬣(たてがみ)をなびかせて、ばん馬が向かってきます。
雪を蹴散らして爆走する若いばん馬。迫力が違います
若いばん馬群の爆走。スピードが早く、いい瞬間を撮るのは難しい
迫力の雪中運動を接写
妊馬の雪中運動。お腹が大きく、かなり身体が重そうです
日高山地をバックに爆走中〜〜〜〜。
まるで突進してきそうな・・。下からのアングルが、より迫力がある感じがします
 北海道らしい、果てしなく広い十勝牧場は、冬季でも牛や馬などの家畜が飼育されていますが、「ばん馬」も十勝牧場で飼育されています。

 「ばん馬」とは、体重1tを超える巨大な馬で(サラブレッドの体重は約400〜500?)、かつて北海道開拓では、畑の耕うん作業や、林業での材木運搬などで大活躍した馬ですが、そんな作業は重機に代わり、現在は帯広競馬場での「ばんえい競馬」で活躍しています。

 夏季は放牧地で過ごしていた「ばん馬」も、冬季は厩舎やパドックでの飼育となるため、どうしても運動不足になりがちです。
 そのため、冬季間の運動不足改善と、妊娠馬は難産防止などの健康増進のため、1周800mの走路を爆走する、「ばん馬」の雪中運動が実施されます。

 体重が1tを超える巨大な「ばん馬」が、一度に数十頭が一斉に爆走する姿は圧巻で、


「ドドドドッ・・・。」

 と地響きが起こるくらいの迫力です。

 見学できるのは走路の一部のみに限られますが、直線コースをコチラに向かってきて、コーナーを曲がる付近が最も近くて、スゴイ鼻息や雪煙を上げて爆走する姿は、とても迫力があります。

 雪中運動をする「ばん馬」は、妊娠馬群、若駒群などに分けられて雪中運動を行います。

 妊娠馬は見た目でもお腹が大きく、走るのも辛そうです。
 走るスピードも遅く、1周すると疲れたのか、走るのを止めたそうな馬もいるので、その姿は少々滑稽な感じもします。
 「ばん馬」自体が体重1tはあるので、胎馬でも体重は100?近くあるのかもしれません。
 ちなみに、馬の出産は2月頃からで、一番”身重”の時に走るので、余計疲れるかもしれません。

 やはり一番迫力があるのは若駒群で、馬らしく速いスピードで走るので迫力があります。

「速く走りたい!!」

 と言う気持ちが伝わって来るような感じがしますが、やはり、馬でも

”若い!!!”

 と言うのは、それだけで元気と若さを感じます(笑)


 平日は毎日行われる雪中運動ですが、より迫力がある雪中運動が見れる日は、前日にある程度の雪が降った時で、その時走路を走るばん馬は、新雪を蹴散らせながら走るので、新雪が舞い上がり、より迫力が増す感じがします。


 走路を3周し、だいたい3群が走って、1時間ほどで雪中運動は終わりますが、地響きを上げて目の前を、巨大なの馬たちが横切る光景は圧巻ですし、人工音の無い、馬の音だけが響く空間は、普段感じることのできない世界です。


 冬季の十勝牧場は、積雪のため園内の公園や展望台に行く事が出来ず、またその他施設内は立入禁止となっていますが、映画やテレビで取り上げられることが多い有名なシラカバ並木は、是非観て頂きたい名所です。

 「ばん馬」などの馬文化は「北海道遺産」にも登録されていますし、北海道開拓に大いに貢献した馬文化に触れて頂く意味でも、機会があれば是非参加される事をオススメします。

〇アクセスなど
・帯広バスターミナルより南新得行、然別湖行にて「十勝牧場前」下車
・無料駐車場有。ただし入場の際は、”車両の消毒洗車”(重要)”が必要で、事前に十勝牧場のHPから、馬の雪中運動の注意事項を必読の事。
・1月中旬〜2月末の平日9:30頃から実施。
・荒天時や馬場状態が悪い場合は中止。また年により、2月下旬を待たず中止の場合在り。中止案内は十勝牧場HPや電話にて要問合せ。
・見学無料。トイレなど一切ありません。また完全防寒が必要です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
555名が参考になると回答しています
あるぱ7216(休止中)さんのクチコミ
2014年03月12日に投稿されました。
晩秋のシカラバ並木(嫁さんを探せ!!!!)
場内にある「パンケチン公園」にて。エゾシマリス君。余り人間を怖がらない???
十勝牧場展望台から。広大な牧場と日高山脈をバックに親子馬
爆走するばん馬(馬の雪中運動)迫力の接写
爆走するばん馬(馬の雪中運動)雪煙を上げながら爆走中〜〜〜。。。
冬のシカラバ並木(嫁さんを探せ!!!)
 東京ドーム何個分???

 では収まりきれない程の、ひろいひろ〜〜い十勝牧場は、一部観光客に解放され、動物や公園などが見学が出来ます。

 十勝牧場は各所から入場できますが、やはり最初は1.3kmに及ぶ「シラカバ並木」を通って入場するのが良いと思います。
 いかにも北海道らしい風景のシラカバ並木は、思わず見入ってしまうほどですが、通り抜けだけでも歩いて20分ほどかかるので、並木の端も見えません。
 また季節を問わず、色んな姿のシラカバ並木が愛でれますので、歩いて散策される事をオススメします。
 ちなみに、このシラカバ並木は大好きで、ついこの付近を通過すると寄ってしまうほど、オキニの場所です。
 

 場内を流れる川沿いの「パンケチン公園」は、飲めそうなほど美しい水が流れており、魚も泳いでいます。
 川のせせらぎが心地よく、森の木々も美しく、きれいな空気の中でお弁当を広げると、一味違う気がします。
 時折”エゾシマリス”が遊びに来る事もありますので、つい時間が経つのも忘れてしまうカモ?しれません。

 公園から更に奥へ進むと、広い広い牧場が見渡せる「十勝牧場展望台」があります。
 どこが柵の端なのか分からない広さの牧場は、日高山脈をバックに、草を食む馬の姿を見る事が出来ます。
 それ以外には何もない展望台ですが、こんな雄大な景色を眺めていると、心の底から癒されます。

 めん羊基地展望台は、道道133号線沿いにあります。

 特筆すべきは、1〜2月の平日9:30より、体重1tもあるばん馬が、冬季の運動不足改善や妊娠馬の運動に、1周800mのパドックを爆走する「馬の雪中運動」が有名です。

 人間の数倍の大きさのばん馬が、一度に数頭が爆走する姿は、日本でもココでしか見る事の出来ない迫力のイベントです。地響きを立てながら爆走する、迫力満点のばん馬の姿は、知る人ぞ知るイベントですが、これはオススメです。(来年の参考に・・・。)

 十勝牧場内は、各所に立ち入り禁止札があります。マナーを守って散策をお願いします。と言っても、開放部分のみでも、かなりの広範囲ではありますが。。。。

 ちなみに十勝牧場の入場は無料で、馬の雪中運動も、無料で拝見できます。
 車での入場も出来ます。各所の駐車スペースに置いて散策をお願いします。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

十勝牧場の情報と口コミ
↑ Page Top