国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 八千代座の情報と口コミ » 八千代座の口コミ一覧

八千代座の口コミ一覧

2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
65名が参考になると回答しています
口コミしますさんのクチコミ
2021年11月20日に投稿されました。
昔の芝居小屋。中の様子を見学できる。一番目がいくのは天井のいろんな絵柄や広告。そっちは日本のものなのに照明は洋風で和風と洋風どちらも混ざったような感じ。ところどころ舞台の呼び名が解説された紙がある。なかには「すっぽん」みたいなたぶん舞台好きのひとや業界関連の人しかしらないような呼び名があって面白い。舞台に実際に上がったり楽屋などの舞台裏も見れるようになってる。


良かったとこ
レトロなのに地味ってかんじない

良くなかったとこ
これといってないけど一回見れたらそれでいい場所

営業時間
9時から18時

休館日
第水曜日 12月29日から元旦

料金
530円

交通アクセス
熊本県山鹿市山鹿1499番地
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
536名が参考になると回答しています
ノブブンさんのクチコミ
2015年06月23日に投稿されました。
八千代座へ続く道
受付のある 資料館『夢小蔵』
八千代座
客席での説明風景
奈落  廻り舞台下
二階より
資料館『夢小蔵』 内の展示
山鹿灯籠民芸館
先日の、日曜に見学に行ってきました。
公演や催事があっていると見学できない時があるので、何もない時を調べて行きました。

資料館『夢小蔵』の方で受付をして、中を見て回れます。

案内の人から、八千代座の歴史などの案内があって、内部の見学です。
舞台裏や控え室、奈落などを説明を受けながら、見て回りました。

『夢小蔵』の方には、小道具やチラシなど、色々なものを展示してあります。

山鹿灯籠民芸館との共通券にしたので、民芸館の方も見てきました。
こちらは山鹿灯籠の歴史や、同じ技で作られた色々な作品が展示してあります。

民芸館のそばには、足湯などもあるので、歩き疲れたらのんびりしてもよさそうです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

八千代座の情報と口コミ
↑ Page Top