国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東村ふれあいヒルギ公園の情報と口コミ » 東村ふれあいヒルギ公園の口コミ一覧 » こまどりさんの口コミ

こまどりさんの東村ふれあいヒルギ公園に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
473名が参考になると回答しています
こまどりさんのクチコミ
2016年08月02日に投稿されました。
河口のマングローブ林
霧が立ち込める水面。潮が満ちてきています。
こんな遊歩道が林の中へ伸びています
長ーいヒルギの種!
呼吸根が降りている砂の上は、いろんな生き物の住み家です
小さなシオマネキ、分かりますか?(o^^o)
シオマネキ像と展望台
慶佐次湾のヒルギ林は天然記念物になっています
水辺で樹上から長い呼吸根を水中に下ろすマングローブの林。この熱帯らしい風景を見たくて本島の北部まで足を伸ばしました。

途中でくいな公園に立ち寄ったので、延々とやんばるの森を走ります。朝は晴れていたのに、森の中は先が見えないほど濃い霧が白く立ち込めてハラハラしながらのドライブ。

やっと森を抜けて島の東海岸が見えてくると、東村のヒルギ公園に到着。案内所のお兄さんの元には顔馴染みらしい小学生の子が来ていて、地元の言葉で仲良くしゃべっていました。

『もう潮がだいぶ満ちてきてるけど、近くでシオマネキが見られますよ』とのありがたい情報を得て、マングローブ林に設けられた木製の遊歩道へ大急ぎ。

柵から身を乗り出すように見下ろすと、木の根元の白砂に小さな穴がポツポツ空いていて、そばに3cmくらいの白いカニが! よく見ると片方のハサミだけが体と同じくらい大きいシオマネキでした。ハサミをふりかざすディスプレイは見られませんでしたが、このユニークな姿のカニを発見できて十分満足(o^^o)

ちなみにマングローブ植物というのは河口付近で淡水と海水が混じるエリアに育つ木の総称で、この公園がある慶佐次にはオヒルギ、メヒルギなどが生えていました。幹から水中へ何本も伸びている呼吸根、花の後にできる長ーい種など、関西ではとてもお目にかかれない風変わりな植物でした♪

《オープン》
特にゲートもない自然公園なので、営業時間も入場料もなしです。
20台ほど停められる駐車場がありました。
ちゃんとトイレも整備されています。

《アクセス》
那覇からだと、国道331号線で3時間だそうです。
やんばるの森の中にある、くいな公園とセットで訪問してみられるのはいかがでしょう?(^O^)/
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
東村ふれあいヒルギ公園のすべての口コミはこちら

東村ふれあいヒルギ公園の情報と口コミ
↑ Page Top