国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 下赤阪の棚田の情報と口コミ » 下赤阪の棚田の口コミ一覧(7〜8点)

下赤阪の棚田の口コミ一覧(7〜8点)

2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
201名が参考になると回答しています
moemoeさんのクチコミ
2018年09月25日に投稿されました。
3回目の投稿は、以前少し興味のあった「日本の原風景」といえる「棚田」、棚田百選にも選ばれた「下赤阪の棚田」について。
独身で自由に時間が使える頃、私は「日本の棚田百選」を訪ねてみようと思いつきました。
理由はこれといって無かったこともあり、「愛知県/四谷千枚田」「石川県/白米千枚田」「奈良県/神奈備の郷(稲渕)」「香川県/中山千枚田」そして「大阪府/下赤阪の棚田」の五か所でマイブームは終了。じつは挫折した最大の理由は、どこも車でないと行けない場所、そして一人で車を運転するにはハードルが高すぎること。

棚田の風景を眺めて思うこと。「現在の棚田とは何だろう?」。「観光地」なのか「原風景」なのか「過疎問題」なのか、または別の「何か」なのか。たぶん人それぞれ育った場所や環境その他で色々なのでしょうが、都会育ちの私にはまだ考えがまとまりません。

本題に戻ります。「下赤阪の棚田」は私が訪れた棚田の中でも最も「素晴らしい」と感じました。
その理由は、景観とかではなく「棚田本来の姿を感じる」ということです。
現地を訪れて感じたことは、農業で生計を立てている農家の方々が、その自分の仕事として稲作(または畑作業)を行っているということ。つまり農業をしているということ。
実際はこの棚田も「大阪府」が窓口となり色々とバックアップしていることは知っています。ただ、他の棚田と比較した場合、素人目にはこの棚田は、本当の田んぼなのだと思えました。

他の棚田は少なからず、その本質が破綻しています。つまり農家の方が本来の目的で稲作をしているのではなく、棚田を維持するために行っている、ということです。
例えば「奈良県/神奈備の郷」では既に殆ど稲作は行われず、棚田としての見た目も変わっています。「石川県/白米千枚田」は稲作のみですが、たぶんその全てが「オーナー制」で委託業務として地元の方が稲作を行っています。実際立て札で「安倍晋三」とか政治家や有名人、グルメガイドで掲載される有名飲食店などが並びます。「愛知県/四谷千枚田」では稲作よりも畑として使われていると感じましたし、地元の小学校などの体験のための田んぼが多数占めます。「香川県/中山千枚田」については「瀬戸内芸術祭」という別目的で行ったこともあり、よくわかりませんでしたが、下赤阪の棚田に近いのかなと思いました。
つまり、良い悪いではなく、その伝統というか文化というかを守るために、地元自治体が税金を使って維持していること。または村おこしまたは観光地として何とかしようとしていること。「愛知県/四谷千枚田」を訪問した時、既に稲刈りが終わっていましたが、地元の方による「五平餅」の出店があったり、観光バス用の広い駐車場があったり。

その中で「下赤坂の棚田」は、訪問したのが9月中旬ということもあり、まさしく「実るほど頭の下がる稲穂かな」状態で、「これが稲刈り直前の田んぼの姿なんだ」と感動しました。

たぶん下赤阪の棚田も、私の知らない部分で地元農家の方、行政の方、ボランティアの方が大変な努力をしながら、維持されていのでしょう。
ここも今後は、「地元農家の高齢化の進展や担い手不足などにより、遊休農地が増加しており、棚田のオーナーとなって田植え・稲刈りなどを体験し、貴重な棚田米を味わうことのできる棚田オーナー制度」を募集するとのことでした。

今回「下赤阪の棚田」について投稿するにあたり、改めて「棚田」というのは、今の日本が抱えている問題の縮図でもあるのだなと考えさせられました。

最後に、暗い話ばかりでなく、明るい先の話も。
棚田の醍醐味は「田植直前の、水を張った状態の田んぼに、夕日(または朝日)が降り注ぎ光り輝く」状態です。こんどはぜひその時期に訪問したいな。今年はまだ無理ですが、子どもたちにもぜひ見せてあげたい!
他力で申し訳ありませんが、「下赤阪棚田の会」はじめ関係者の皆様、頑張って下さい。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
219名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんのクチコミ
2017年10月03日に投稿されました。
赤坂城跡
公園休憩場と駐車場
遊歩道から棚田を見る
棚田
棚田
ひび割れ、ガードレールの無い道
遊歩道と中学校
案内板
 あれ?こんな所が観光地??

 そう思ったのは、ここが自分の生誕地にほど近い場所で何回も普通に通行していた道路のすぐ近くだったからです。
 謂わば見慣れた風景の場所なのです。

 しかし、観光スポットと言われて改めて見に行ってみました。
 場所は少し分かりにくいです。千早赤坂村立中学校の裏山ですが車で行くには大変。

 農道そのもので道幅は狭く離合不可能な山道が続いています。場所によっては道路にヒビが入り、ガードレールさえ無い所もあります。
 なお、2トン車以上は通行禁止です。

 この崖、崩れないだろうか、前から車がきませんように〜と祈りながら走りました。

 中学校の裏は下赤坂城跡があり、10台程度の駐車場と公園があります。
 この公園から棚田が見渡せます。

 小雨に煙る山肌に棚田が張り付いていました。
 棚田とは、水平に20メートル進んだら1メートル高くなる勾配地にあるという条件があるらしいですが、全く知りませんでした。

 時期は実りの秋。一部稲刈りが終わった田んぼもありました。
 
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001さんからのコメント [2018-01-06 20:10:14]
山敬さん、三線奏者なんですね!聞いてみたいものです!!

山敬さんからのコメント [2017-10-13 23:54:57]
わぁお 棚田ブーム到来ですかね?
私事ですが10/21に地元愛媛県 西予市城川町にある田穂(たお)地区の棚田でミニコンサートが開かれて、私が三線を月明かりの下で弾かせていただきます。是非観に来てください(むちゃブリ失礼いたしました)(爆)

たんぽぽ1001さんからのコメント [2017-10-08 07:23:14]
チョーわるおやじさん、バス通りの案内板や学校の中に案内板があることから考えたら、チョーわるおやじさんのコースが良いのではと思います。普通の道は狭すぎます。

チョーわるおやじさんからのコメント [2017-10-07 12:18:20]
「たんぽぽ1001」さん…今日は!
コメント拝見しました。
私も校庭に入り込み∼・∼しまった!と、思い戻ろうとし、Uターンの途中で〔←棚田〕の矢印看板が目につき、そのまま進んでしまいました。
棚田に行くには何処を通るのが正しいのでしょうかね?

たんぽぽ1001さんからのコメント [2017-10-05 08:02:08]
承知しました。色々大変ですね。ありがとうございます。

たびかんスタッフさんからのコメント [2017-10-05 00:03:54]
誠に申し訳ありません。コメントシステムが口コミと同様にこちらで承認後に表示される仕様になっておりまして、承認前だったため何も書かれていない状況となっておりました。今後システムの修正を検討してまいります。

たんぽぽ1001さんからのコメント [2017-10-04 23:00:11]
あれ?なんでやろ・・・

チョーわるおやじさんからのコメント [2017-10-04 15:45:20]
「たんぽぽ1001」さん…今日は!
葛城一言主神社にコメントを頂いた様なんです...が、文言が何も書かれていませんでした(^0_0^)
コメント待っていますョ〜

たんぽぽ1001さんからのコメント [2017-10-04 10:04:53]
チョーわるおやじさん,
そうだったんですか! 写真だけでもアップしてください。私のは携帯撮影ですから・・・。

チョーわるおやじさんからのコメント [2017-10-04 00:12:05]
「たんぽぽ1001」さん…今晩は!
貴方も行かれたのですね(^0_0^)
私達も9/21(木)に行きました。
口コミを出そうと、思っていた処です・・・先を越されましたね(笑)


2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

下赤阪の棚田の情報と口コミ
↑ Page Top