国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 山居倉庫の情報と口コミ » 山居倉庫の口コミ一覧(9〜10点)

山居倉庫の口コミ一覧(9〜10点)

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
313名が参考になると回答しています
ジョン一郎さんのクチコミ
2019年07月24日に投稿されました。
オープンテラス
ホテルからの夜景
山居倉庫とケヤキ並木
「おしん」人形ギャラリー
山居倉庫は明治26年に建てられた米保管倉庫で、NHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケーション舞台にもなった人気の観光地です。
その「おしん」が現在再放送中ということもあり、数年ぶり二度目の山居倉庫観光へと出かけました。

今回は山居倉庫を楽しみ尽くしたいという気持ちもあり、山居倉庫の川を挟んで真向かいにホテルをとりました。
日没から夜10時までの間、ライトアップも行われてると言うので、ホテルに夕方チェックインしさっそく山居倉庫へと向かいました。
中に入るのは翌日の楽しみにとっておき、ぶらりと倉庫を一周散歩しました。
夕方なので観光客も少なく、静かに歩くならこの時間が良いかもしれません。

7月は日が長い、ライトアップまでまだまだ時間がありそうだったので今のうちにと夕食にしました。
山居倉庫内にもお食事処(21時30分まで)がありますが、私達は歩いて山居倉庫の前を流れる新井田川の先の港にある「さかた海鮮市場」に向かいました。予定では翌日の朝食に行くことにしていた行列店ですが、夕方は待たずに美味しい海鮮丼を食べることができました。
海鮮市場の近くには日和山公園もあり、このように山居倉庫からは歩いて他の観光地もまわることができるんです。

戻ると辺りは薄暗くなり、山居倉庫を照らす電灯に明かりが灯り始めました。
ライトアップと言っても派手なものではありません、オレンジの暖かな光が蔵をぼんやりと照らす感じです。山居橋にも明かりが灯り、川にも映り綺麗でした。
散歩を終えて山居橋を渡りホテルに帰る頃、橋の下から誰かが楽器を奏でる音が聞こえ、この夜の散歩を素敵に演出してくれました。

翌日は昼の山居倉庫を楽しみます。
ホテルをチェックアウトして山居倉庫の駐車場へ車を移します。駐車料は無料です。
全12棟中9棟からなる倉庫はまだ現役で農業倉庫として活躍中ですが、この蔵を使った「庄内米歴史資料館」や観光物産館「酒田夢の倶楽」があります。

「庄内米歴史資料館」は入館料大人300円、中高生200円、小学生150円。
模型や展示パネル、等身大のジオラマで稲作について詳しく学ぶことができます。
でも実家が米農家の私は見たことがある道具や内容だったので、俵担ぎ上げ体験器(30?、60?)で遊んだのが一番思い出に残りました。

山居倉庫と言えば樹齢150年以上のケヤキ並木が有名で、人気のフォトスポットでもあります。
この日も結婚記念写真を撮りに来たグループもいました。
風や日差しから倉庫を守るために植えられたというケヤキですが、現在はケヤキと倉庫の間を続く道が絶景の散歩道となっています。

前日から倉庫の周りを何周もしましたが、夏の日中はさすがに暑く、屋内施設の観光物産館「酒田夢の倶楽」に入りました。
まずはファーストフードコーナーで「つや姫ソフトクリーム」を食べました。山形のブランド米「つや姫」のソフトクリームはさっぱりとした甘さと米の風味で美味しかったです。
お土産コーナーには酒田の物産が並び、品ぞろえはこの辺りでは一番とのこと。お土産にとお菓子やお酒を選んでいると妻に呼ばれて館内にある「ミュージアム華の館」へ。そこには前に来た時にはなかった「おしん」人形ギャラリーがありました。「おしん」の名シーンが人形作家大滝博子さんの作品で再現されていて見応えがありました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

山居倉庫の情報と口コミ
↑ Page Top