2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
191名が参考になると回答しています
熱海駅から十国峠に行きました。
熱海駅観光案内で、絶景富士山乗車券を買いました。
熱海駅から、十国峠のぼり口間路線バス乗り降り自由プラス十国峠ケーブルカー(1往復)のお得なセット券です。
熱海に戻って来る場合には、お得感があります。
(まっすぐ箱根方面に行かれる方は、別のフリーパス券も
あります。)
大人1200円です。通常は、ケーブルカーも往復すると
合計2000円になるので割安です。(10月からは、消費税率引き上げでかわるかも知れません)
それと、雨風等で、ケーブルカー運休の場合もあるので、観光案内所で確認してからのほうが良いと思います。教えてくれます。
熱海駅のバス乗り場付近の所にあります。
バスに乗り、40分、十国峠登り口下車です。
それから、レストハウス2階の乗り場から、ケーブルカーに乗って3分で山頂です。
広々していて、グルッと一周出来ます。
雲がかかっていて、富士山は見えませんでしたが、
眺めは絶景でした。
爽快な気分になれます。
晴れていたほうがいいです。
千葉県、静岡県、長野県、山梨県の景色が眺められます。足跡のマークがあり、その場所に立った時の説明書きがされているのでわかりやすかったです。
インスタ映えしそうな、ソファーも置かれてて、クッションもあり、ちょっと座ってみました。
この日は人も少なくのんびり出来たような、優雅な
気分〜〜。
帰りのバスの時間も気になり、帰りのケーブルカーに乗車。
レストハウスには、お土産もあり、食事処もあり、楽しめました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
217名が参考になると回答しています
熱海駅から、バスで出発しました。十国峠登り口まで、
40分くらいでした。そこのレストハウスから、十国峠ケーブルカーが出ています。
残念ながら、強風のため運転停止で、富士山見れませんでした。
レストハウスには、お土産品や、食事も出来良かったです。静岡の魚介丼や、しらすのかき揚げなど、
美味しそうでした。そばと、しらすのかき揚げ食べましたが、美味しかったです。道路沿いからは、駿河湾が見えました。帰りは、そこからバスで、箱根にむかいました。結構バス便の本数が少ないので、調べてから、観光したほうが良いですね。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。