国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 向野橋の情報と口コミ » 向野橋の口コミ一覧

向野橋の口コミ一覧

2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
170名が参考になると回答しています
GAYOSHIさんのクチコミ
2021年01月17日に投稿されました。
去年に引き続き向野橋の紹介です。

向野橋(こうやばし)は、愛知県名古屋市中村区にある、JR東海名古屋車両区などをまたぐ跨線橋。
「向野跨線橋」、「向野跨線道路橋」、「かまぼこ陸橋」とも呼ばれています。
かつては車歩道橋でしたが、橋の老朽化に伴い、2002年以降は四輪車・自動二輪車(但し原動機付自転車は通行可)は通行止めとなっています。

橋の上からは名古屋駅方面の高層ビル群やトレインビューを撮影することができ、カメラマンや鉄道愛好家の間でも人気のスポットとなっています。

私自身もそんな情報、特この場所のお勧めの時間帯は、ゴールデンアワーと呼ばれる夕方からと日が沈んだ後に楽しめる都心の夜景である、ということを知って去年訪問したわけですが、噂通りの素晴らしいロケーションであったのは、先回紹介した通りです。

しかしそれと同時にこの場所の素晴らしさは時間帯だけでなく、その時期にも関係すると気が付きました。

つまり、季節、時期によって太陽の沈む場所、方角は当然変わるわけです。
そして向野橋の場合、十何本もある線路の丁度向こう側に太陽が沈む時期があるばずだということに気が付いたのです。
去年訪問したのは11月だったため太陽の沈む位置は違っていました。
今年は太陽の沈む位置を調べるアプリで事前に線路の向こう側に沈む時期を調べたというわけです。
調べた結果の時期と天気を考慮し12月9日行くことを決めました。

当日、調べた通り、線路の向こう側に太陽は沈んでくれましたが、残念ながら晴れの予報にもかかわらず、雲が多く、思ったような夕日、夕焼けにはなりませんでした。
また「秋の日はつるべ落とし」といいますが、低い位置の赤い太陽の沈むスビートは早く、ベストな位置の時に電車が来ないという事態も発生。

結局、プラン、イメージと現実とのギャップを痛感しましたが、「色々とチャレンジすることが大事」と自分に言い聞かせながら撮影した写真を今回投稿した次第です。

住所 知県名古屋市中村区下米野町3丁目
アクセス 近鉄米野駅から徒歩10分
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
114名が参考になると回答しています
GAYOSHIさんのクチコミ
2019年12月02日に投稿されました。
向野橋(こうやばし)は、愛知県名古屋市中村区にある、JR東海名古屋車両区などをまたぐ跨線橋。「向野跨線橋」、「向野跨線道路橋」、「かまぼこ陸橋」とも呼ばれています。
かつては、車歩道橋でしたが、橋の老朽化に伴い、2002年以降は四輪車・自動二輪車(但し原動機付自転車は通行可)は通行止めとなっています。

跨線橋としては、明治期に京都保津峡に架けられた当時最大スパンの典型的米国製トラス橋が、昭和初期に跨線橋として移設転用された希少な土木遺産だそうですが、近鉄・JR関西線・あおなみ線など多数の線路を跨ぐこの橋は鉄道好きな子供たちはもちろん、散歩道・生活道路として市民に長く親しまれています。

また、橋の上からは名古屋駅方面の高層ビル群やトレインビューを撮影することができ、カメラマンや鉄道愛好家の間でも人気のスポットとなっています。

特におすすめな時間帯は、ゴールデンアワーと呼ばれる夕方からと日が沈んだ後に楽しめる都心の夜景!
名古屋の都心部でもかなり迫力のある夜景を見ることができるので、この向野橋はかなりおススメなスポットです。
ブルーアワーと呼ばれる日が昇る直前も、その美しさと静寂さに感動するとのことですが、私はまだ残念ながら体験していません。

そして、以前は車も通っていた橋だけあって、道路幅も広く、当然車が通らないので、小さいお子さん連れでも歩行者を気にせず、安全に楽しんだり遊んだりすることが出来ます。


住所 知県名古屋市中村区下米野町3丁目
アクセス 近鉄米野駅から徒歩10分
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

向野橋の情報と口コミ
↑ Page Top