国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東高野街道の情報と口コミ » 東高野街道の口コミ一覧(9〜10点)

東高野街道の口コミ一覧(9〜10点)

3件の口コミのうち、1件目から3件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
9名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんのクチコミ
2023年11月29日に投稿されました。
弘法大師が休憩されたという石
案内板
 昨日(2023.11.28)朝から晴れ。昼頃には陽光暖かくポカポカ。

 バイク日和だ!

 1300出発、1330突風と共に暗雲が凄いスピードで流れ大粒の雨に襲われる。

 雨男の本領発揮だ。

 大和川の橋上では真横からの強風で小さなスーパーカブはフラフラ。
 大袈裟でなく命の危険を感じた。

「退却」

 高速高架下の道に逃げ込んで何とか帰宅。

 今朝は天候回復。今日こそリベンジと思い防寒防水服に身を固めた。

 その時いきなり黒雲が広がった。

 やめとこ❗

 傘を持って郵便局へお使い。旧国道から東高野街道へと歩く。

 早足と駆け足を繰り返すと暑い。

 おや?何か違う!

 今まで東高野街道沿いにあったお地蔵様の小屋みたいなのが無くなっている。

 その昔、弘法大師が休憩されたという石がはっきり見えるようになっている。

 今までは石の形は全くわからなかったが、これでスッキリした。案内板も新調されている。

 この地は京都東寺から高野山への中間付近らしい。そして、この小さな石は2トンもあるとか!
 勉強になりました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
40名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんのクチコミ
2022年04月25日に投稿されました。
樹齢800年の楠木
井戸汲み場
史跡ということです
 東高野街道の大阪府柏原市大県付近にある大平寺という信号交差点を東に入ると石(いわ)神社があります。
 この神社入口に威風堂々と聳えるのは樹齢800年という楠木。
 さぞかし色々な出来事を見てきたのでしょうね。
 神社前の細い南北道は(業平道)ということですのでその昔、業平が奈良県天理市から大阪府八尾市まで恋人に逢うため八百夜も通ったことも、この楠木は知っているに違いありません。

 神社から、さらに東へ50メートルほど行きますと右手に清浄泉という井戸があります。
 生駒山系からの湧水ですが大阪府の指定史跡となっています。
 東高野街道を通った時は立ち寄るのも良いかと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
55名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんのクチコミ
2021年03月04日に投稿されました。
往年の交差点!
小さな神社の境内にありました。
高屋神社
ガードレールの案内板
高屋上の不動坂
昔の祭り風景の絵
道標
弘法大師が休憩したという石を祀っている場所
東高野街道。京都から高野山へ詣でるための道。

 羽曳野市古市に、東高野街道と日本最初の官道である竹内街道の交差点がある。

 どんな凄い交差点だろうかと期待しつつ見に行った・・・・狭い。幅3メートルほどの道が交差してるだけ。

 石の道標が一本。唯一それだけが往年の名残を伝えている。

 ここから南へ歩いてみる。ガードレールに案内板が貼り付けてある。

私が歩いているのは間違いなく東高野街道らしい。

真っ直ぐ行くと高屋神社?知らない。

 案内に沿って進むと高屋不動明王という場所があった。さらに行くと不動坂というのがあった。坂の下には一匹の猫がいて、じっと私を見ている。

 やがて小さな神社があった。境内には高屋城址の説明板もある。

この神社を過ぎると旧国道170号に出た。

折り返し、元の街道交差点へ戻り北へ歩く。

 Googleマップを見ると、古市代官屋敷跡という文字がある。

しかし、今は何もなく駐車場になっている。

ここを通り過ぎ、再び旧国道170号を渡る。

 この交差点には東高野街道の石碑と誉田神社の昔の祭り風景の絵があった。

 しばらく歩くと誉田神社、応神天皇陵が左手に現れる。    
 さらに北へ。晴天に恵まれ暖かく、花に癒されながら歩く。

 この先は、また旧国道170号を渡り、北へ行くと道明寺があるが、その途中に弘法大師が休憩した石がある。

 今まで普通のお地蔵さまだとばかり思っていたが中をよく見ると大きな石があった。
 ここから5分も歩くと左手に道明寺があり、右へ少し進むと道明寺天満宮がある。

 これだけの散歩で5キロほどになったので今日はここまで!
 60キロほどに及ぶ東高野街道。
あちこちに良いポイントがあると思います。

 紹介してくださる方がおられたら、よろしくお願いします。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
3件の口コミのうち、1件目から3件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

東高野街道の情報と口コミ
↑ Page Top