国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 祥雲山 頼光寺の情報と口コミ » 祥雲山 頼光寺の口コミ一覧

祥雲山 頼光寺の口コミ一覧

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
60名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんのクチコミ
2021年06月30日に投稿されました。
6/15 本堂前の花園から…朝の光に照り映える色鮮やかな“アジサイ”の花を・・・!!!
6/15 散策の小径に咲く“アジサイ”...と、爽やかさを醸す“半夏生”と・・・!!!
6/15 木漏れ日に映える“アジサイ”の花々を・・・!!!
6/15 散策の小径に溢れるように咲き並ぶ“アジサイ”の花たちを・・・!!!
6/15 石畳の参道脇には参拝者を出迎える“蓮の花”が並んでいました・・・!!!
6/15 高台に向かう散策の小径を彩る“アジサイ”の花々...と、・・・!!!
6/15 色とりどりの“アジサイ“の花々が適度なアクセントをつけて咲き誇っていました・・・!!!・・・!!!
6/16 色違いの“アジサイ”が一つの花壇で咲き競っていました・・・!!!
溢れるように咲き並ぶ“アジサイ”の花々を愛でに!

2021年 6月15日(火) 天候:晴れ時々曇り

 隠れ寺風な雰囲気を醸す❝祥雲山 頼光寺❞は、別名:あじさい寺として知られています。
本堂を囲むように“アジサイ”の花々が咲き誇る静かな境内は緑豊かな樹々や季節の草花が咲いていました。
 この時期(梅雨時)…散策の小径には約500株の“アジサイ”の花々がところ狭しと咲き並ぶ素晴らしい景色を観る事が出来ます。

 このお寺は、清和天皇の皇子を祖とする『清和源氏』所縁のお寺で、大江山の鬼(酒吞童子)を討伐した平安の武将としても知られています。
 ❝頼光寺❞は≪源満仲公≫の夫人≪法如尼≫の発願により、その子〘源賢僧都〙により開基されたと伝えられており、ご本尊は【地蔵菩薩】をお祀りされています。

 
 ローカルな雰囲気の能勢電が行き交う線路の下をくぐり抜けると、足元から“アジサイ”が顔を擡げている少し急な階段があり“アジサイ”に覆われた寺標を右手に見ながら階段を上って行くと、色鮮やかな花々が咲き揃う境内にたどり着きます。
 
 境内には溢れんばかりの“アジサイ”が咲く美しい花園が広がっていました。

 本堂に向かう参道の両脇には鉢植えの“蓮の花”が立ち並び拝観に訪れる人たちを出迎えています。
私達が訪ねた日はまだ蕾の状態でしたが梅雨明けの頃には可憐で美しい花を咲かせる事と思います。

      本堂に向いお参りを済ませます。。。


 めぐる花園は本堂前の広い境内全体に咲く花たちと、能勢電沿いの花壇に咲き溢れる“アジサイ”花々…そして、高台に至る散策の小径には自生する草花と絶妙に調和した“アジサイ”の花たちがお寺の裏山を美しく彩っていました。

 迷路のように曲がりくねった砂利道を踏みしめながら色鮮やかに咲く“アジサイ”の小径を順路に沿ってたどって行きます。

 このお寺に咲く“アジサイ”は手毬系の和アジサイが多く見られますが、可愛い額アジサイやオシャレ系の墨田の花火や洋アジサイ等々…彩り豊かな花々が咲き乱れていました。

 たどる小径には木漏れ日が優しく降り注ぎ…丹念に手入れされた“アジサイ”の花園をめぐりながら∼・∼時々立ち止まり耳を澄ませば初夏の風が揺らす葉擦れの音や小鳥のさえずりが聴こえてくる静かな時の中で‘ほっこり’...と、した気持ちになれる素敵なお寺でした(*^-^*)


拝観及び駐車場(約20台)は無料です。
拝観:(無休)自由にお参りできます。

アクセス
電車:阪急宝塚線⇒能勢電鉄『川西能勢口』→「畦野(うねの)」下車約400m(5分)
車:頼光寺(P)マップコード 52 184 088 *43での案内となります。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
クマさんさんからのコメント [2021-07-06 10:41:32]
チョーわるおやじ様
コメントありがとうがざいます。自然保護センターですが、シーズンは、春と夏でしょうか。先日、TVニュースで鶴の雛が誕生したと伝えていました。コロナ禍で地元岡山を中心に発信出来たらと思っています。今後とも宜しくお願いします。

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

祥雲山 頼光寺の情報と口コミ
↑ Page Top