国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 松應寺/松應寺横丁の情報と口コミ » 松應寺/松應寺横丁の口コミ一覧

松應寺/松應寺横丁の口コミ一覧

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
118名が参考になると回答しています
GAYOSHIさんのクチコミ
2022年06月26日に投稿されました。
愛知県岡崎市にまるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような横丁があります。 
名称は「松應寺(しょうおうじ)横丁」。

横丁の名前にもなっている松應寺は1560年、徳川家康が父・広忠(ひろただ)のために建立したお寺で、葵の御紋もありました。
また松應寺の境内は、昭和の時代まで花街として栄えていましたが、近年はほとんどが空き家となっていました。
そんな中、かつての賑わいを取り戻そうと松應寺横丁街づくり協議会が発足し活性化を開始。
その後色々なお店ができ、古きよき昭和の雰囲気を感じられる「松應寺横丁」となったそうです。

今回は、昭和の雰囲気が色濃く残る岡崎市松本町にある松應寺横丁に行ってきました。

松應寺横丁は、昭和レトロという言葉がピッタリな、岡崎市内でも珍しいスポットになっています。
まるで昭和にタイムスリップしたかのような懐かしい風景が広がる横丁でした。

横丁の名前にもあるお寺の参道には、40メートルほどの木造アーケードがあります。
この木造のアーケード、全国的にもこのような形状のアーケードが残っていることは大変珍しく、また貴重な建造物になるそうです。

残念ながらそのアーケードの下ではもうほとんどお店は無い状態です。
しかしそのすぐ隣りの一角には、松應寺横丁街づくり協議会が中心となって、レトロな街づくりを目指し、ユニークなお店が誘致されています。

そしてそのアーケード周辺にも、戦後の焼け残ったようなレトロな街並みが残っており、しかもその家屋には、今も一般の人たちが住んでいる状態です。

そんな昭和にタイムスリップしたかのような懐かしい風景が広がる横丁で、行く先々のお店の人達も温かく迎え入れてくれる、人情味溢れる素敵な場所でした。
…と言いたいところなのですが、私が訪問した日は何とお店の定休日!
残念ながら個々のお店の個性ある営業風景は見ることが出来ませんでした。

それでも、当日はそこそこの見学者で賑わっており、次回は夜の横丁の雰囲気も味わってみたい、そんな気になりました。

もう少し、横丁の規模が大きかったら人気観光スポットとして有名になっていたのかも。
そんな規模の弱点を解消すべく、街づくり協議会の方々は、数々のイベントなどを企画、実施して徐々に活性化させようと頑張っているようです。

そんなイベントの一つが毎月第3土曜に開催される、松應寺横丁のプチ縁日「花まちフェスタ」。
手作り雑貨が並ぶフリーマーケット、横丁内の飲食・スイーツ店が提供する美味しいモノの数々、太子堂前で行われる、ミニライブやステージイベントなどなど。

次回はぜひ、そんな賑わいのあるイベントの日に訪れたいと思いました。


住所 愛知県岡崎市松本町42
交通 愛知環状鉄道「北岡崎」駅から徒歩18分
   名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス康生町経由大樹寺行他「能見町」下車徒歩3分
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

松應寺/松應寺横丁の情報と口コミ
↑ Page Top