あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
185名が参考になると回答しています
片側3車線ある国道43号を西から東へ制限速度の時速40キロで走っていたら、左手に「西宮神社」の看板が見えた。
お! ここが有名な西宮のえべっさんか・・。
ちょっと寄ってみようと思い、神社を通り越した信号交差点を左折して駐車場を探す。
次の交差点まで行ったが無い。神社に沿って左折し、さらに左折して再び43号に出て神社を一周してしまった。
ここには駐車場は無いのかと思いながら、もう一度神社の前に行くと、車が入れそうな門があった。
境内に車で入っていいのかと訝りながら、ゆっくり進むと無料駐車場があった。
毎時40キロという速度で走っているのに、大きな入口を見逃すというのは加齢のなせる業か。
駐車場には大きな木が数本あったので木陰に駐車して境内の散策。
最初に思ったのは「これが福男選びで走る場所か!!」だった。
門が開くと同時に大勢の人が本殿めがけて力走する場面が浮かぶ。
何度もTVニュースで見ているが、店も人影もまばらな時は全く違った場所に見える。
そのコースを歩いて本殿に至りお参りさせていただいた。
無の心で何のお願い事もせず、ただただ頭を垂れただけで数秒でお参りは終わり。
しかし、二人連れのご婦人達は、私がお参りし、境内を散策して帰ろうとしても、まだお参りしていた。何をお願いしているのだろう・・・。
お参りと言えば阪神タイガースの選手もシーズン前に、ここにお参りするとか聞いた。
本殿の正面付近には池があって鯉が泳いでいる。茶店がある。
賑やかな時の境内とは雰囲気がまるで違うのであろう静寂に包まれていた。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。