国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 秋田市大森山動物園の情報と口コミ » 秋田市大森山動物園の口コミ一覧 » ジョン一郎さんの口コミ

ジョン一郎さんの秋田市大森山動物園に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
276名が参考になると回答しています
ジョン一郎さんのクチコミ
2019年10月28日に投稿されました。
小型の鹿「キョン」。オスは角と牙が生えてます。
「シセンレッサーパンダ」のまんまタイム。
「カピバラ」のまんまタイム。
世界で3番目に大きいリクガメ、「ケヅメリクガメ」。
「アミメキリン」。大森山動物園はキリンの飼育でも有名だそうです。
ネコみたいに爪を研ぐ、「ユキヒョウ」。
凛々しい、「シンリンオオカミ」。
秋田市の景勝地・大森山にある動物園「大森山動物園」に行ってきました。

アクセスはJR秋田駅からバスで約30分。電車ではJR羽越線 新屋駅から徒歩約20分。

入園料は大人730円、高校生以下は無料となってます。
期間中は無休ですが、冬期は土・日・祝日のみの営業となってます。

大森山動物園に来たのは2度目、前回は夕立に降られて大変な思いをしたのですが、今回はとても良い天気で雨の心配もなさそう。

入園してさっそくレッサーパンダの「まんまタイム」があるというのでそちらに向かいました。
まんまタイムとは動物達のお食事タイムで、飼育員さんの解説があったりとぜひ見ておきたいイベントなんです。
日によってどの動物が何時からか違うようなので、事前にホームページなどをチェックしてお目当ての動物のまんまタイムを見れるように向かうのが良いでしょう。
今回私が見れたのはレッサーパンダとカピバラのみでしたが、人気のレッサーパンダのまんまタイムではたくさんの方がカメラを構えてごはんを食べる仕草を撮影していました。
この動物園の凄いところは動物との距離が近いところ。特にまんまタイムではお客さんが見やすい場所に餌を置いてくれるので、特に見やすい(撮影しやすい)ですね。

私達はここから右回りに動物園を一周することにしました。
見たかった動物の一つ「キョン」。「八丈島のキョン」でも有名な小さな鹿です。とてもかわいいと思ってましたが、よく見るとオスには角だけでなく鋭い牙も生えていてけっこう怖い顔してました。
檻に囲まれた動物も檻の一部がアクリル板のようなものになっているので、そこから観察(撮影)することができます。
他の動物も展示方法が工夫されているものがあり、とにかく見やすい、動物との距離が近いです。
カンガルーなんかは柵の中に入って見ることもできちゃいます。
この工夫と動物との距離は東北の動物園(サファリパークは除いて)一番ではないでしょうか。

橋を渡り、ゾウやキリンなどの大型の動物とチンパンジーのエリアへ。
ガラス越しの大きなチンパンジーにはちょっとビックリしちゃいました。
キリンを近くで見たくて観光客の皆さん呼んだりしてましたが、なかなか来てくれないものですね。

また橋を渡り「王者の森」へ。ここは大型肉食獣のエリアです。
私が一番楽しみにしていたのはここでした。特にシンリンオオカミがお気に入りなんです。
寝てばかりのライオン、同じルートをひたすら動き回るトラ、恐い肉食獣も動きは様々です。
ユキヒョウは柱で爪研ぎをしだしたりして、そのしぐさはまるで大きなネコです。ネコ科でもトラやライオンよりネコっぽいです。
お楽しみのシンリンオオカミの檻に到着すると、なんとオオカミが遠い。森の王者らしくドンと座って動かない、そんなところが凛々しくて好きなんですけどね。
何度か檻の前を行き来してみましたが近くに来てくれそうもないので、今回はあきらめて望遠で撮影しました。

軽食コーナーで「とらソフト」という動物園らしいチョコバナナ味のソフトを食べ、最後にミーアキャットやカンガルーやアシカのエリアを見て、入園ゲートにあるビジターセンターへ戻りました。
ショップでお土産を買っているともう閉園時間に、時間を忘れて動物園を楽しんでいたみたいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
秋田市大森山動物園のすべての口コミはこちら

秋田市大森山動物園の情報と口コミ
↑ Page Top