国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 小野上温泉の情報と口コミ » 小野上温泉の口コミ一覧 » 場んでっとさんの口コミ

場んでっとさんの小野上温泉に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
160名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2020年02月19日に投稿されました。
吾妻線の最新駅、小野上温泉駅。
駅周辺はたんぼが広がる。ちょうど実りの時期であった。
さちのゆ敷地内の足湯
さちのゆ敷地内の飲泉
さちのゆ敷地内の売店兼食堂 さちのゆ館内にも食堂はある
吾妻川
おそらくはバス停
駅チカの神社。何を祀っているのか不明。雰囲気が恐い。入れない。
伊香保温泉に遊びに行こうと思ったら電車の中で寝過ごした。
慌てて渋川駅に引き返そうと下車した駅が小野上温泉駅であった。

------------------------------
■アクセス
普通電車で東京駅から約3時間。
近くに川原湯温泉(たびかんの記事参照)がある。
小野上温泉とセットで湯巡りも良いものだ。

■観光交通手段
・ガチ徒歩のみ

■概要1
小野上温泉成立の経緯はwikiの記述を参照されたし。
「群馬県民はリアル桃鉄のゲームでもやってるのかよ」
と唸らされる大胆な温泉カードの使い方をしている。
一寸先は闇。
その博打打ちのような温泉経営にはちょっと憧れを抱いてしまう。
小野上温泉を知ったなら、きっと「さちのゆ」に入湯したくなるだろう。

■概要2
駅前の日帰り温泉施設「さちのゆ」のために駅を開通したといっても過言ではない若い歴史を持っている温泉。
もしも「さちのゆ」が潰れたらJR駅の看板倒れである。

潰れるわけにはいかない戦いがそこにはある。

しかし、借金背負って駅前開発を行ったにも関わらず観光客を積極的に呼び込む気はないらしい。
商売っ気はない。
本当にない。
スーツは用意したが就活しないニートのようで将来が不安になる。
ちょっと駅周辺を歩けばそのことを実感するだろう。
市道に囲まれた小さな集落、素朴でのどかな田園風景が広がっている。
群馬県の平均的なド田舎である。

■概要3
温泉がガチ。
個人的には草津の魅力に匹敵する泉質を持つ。

草津は刺激のきつい泉質で肌を溶かして再生させる温泉である。
伊香保は入湯すると鉄サビくさくなって汚れた気分になる温泉(disる。鉄臭い。)。

小野上温泉の泉質は、とてもまろやかで肌に優しい。
「美肌の湯」という宣伝文句に100%同意する。
肌がすべすべになって刺激が少ない。
アルカリ温泉で毎度肌がボロボロになる私には穴場だった。
温泉のためにまた行きたい。

何にもないけど温泉がある。
小野上温泉万歳。
小野上温泉よ、永遠なれ。


■感想
駅舎内と周辺の看板からハイキングコースが複数あることを知る。
偶然たどり着いた土地だが駅チカハイキング出来るのは願ったり叶ったり。
しかし、スタート後にさっぱり道が分からない。
標識がまったくない。
歩けども歩けども「この道で正しいのか?」「ダンプカーが走る道しかないのだが?」と不安になり引き返した。
帰宅後にコース案内を調べたがやはり詳細は不明。
どうやって歩いたらいいか、まじ分からない。
ハイキング後の温泉で稼げるだろ。金持ちになりたくないのか。
もっと頑張れ小野上温泉。

駅周辺を散歩して駅舎に戻ったら駅舎清掃ボランティアにより川原湯温泉を推されて移動する。
繰り返す。
商売気はない。

■駅周辺の観光名所

・さちのゆ
king of the 小野上温泉。
ボランティアから「日帰り温泉施設で足湯と飲泉がある」と事情聴取をして向かった。徒歩2分。
小野上産の食材を使ったきのこ丼がおすすめメニュー。

飲泉はこれまで飲んだ中で最も味が良く飲みやすい。
同じ群馬県内でも、「伊香保の鉄錆水とこれほど違うのか!」と驚愕する。
飲泉の時点で
「すごく、すごく良い温泉ではないか?」と後光が差し始める。
駐車場に飲泉を詰めたポリタンクを運ぶ群馬県民?がおり、周辺地域では有名どころであるらしい。
私的には草津よりも伊香保よりも川原湯温泉よりも泉質は上。
しかし東京までその名声は届いてはいない。


■観光名所
しょうじきよく分からない。
駅周辺をちょぼちょぼ歩いて発見したものを列記する。

・たんぼ
父親や子供のお古のシャツを着た案山子が立っている。
都内ではなかなかお目にかかれない光景ゆえに目に眩しい。

・吾妻川
駅から徒歩10分前後。
周辺には運動場がある。
私が見学に訪れたところ、群馬県民がゲートボールに勤しんでいた。
川辺には、小野上地区が「さちのゆ」を抵当に借金した金で作ったかもしれない親子のカッパ像が立っている。
これ、全裸である。
繰り返す、全裸のカッパである。
カッパ像のリアリズムに刮目せよ。
なお、2019年には台風19号の影響により吾妻川は大氾濫した。
カッパ像がどうなったかは知らない。

・バス停
群馬の平均的なバス停。
雨よけと風よけがついており、椅子も備え付けられている。

・神社
何を祀っているのか不明。
雰囲気からして地元御用達のガチっぽい雰囲気を放っている。
土産の一つも持参しないと呪われそうなので鳥居の向こう側には行けない。
階段が山に繋がっている。
たぶん、蜂がいる。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
小野上温泉のすべての口コミはこちら

小野上温泉の情報と口コミ
↑ Page Top