6.3点
〒729-0416
広島県三原市本郷町善入寺64-31
【最新の口コミ】
広島市内に住んでいたとき、時々遊びに来ていました。(飛行機に乗るために利用したこともあります)
空港の周りはサイクリングコースがありレンタサイクルもあったので家族で楽しみまし...
9.4点
〒729-0416
広島県三原市本郷町善入寺64-24
【最新の口コミ】
三景園花まつりが開催されていたので行ってきました。
毎年6月の中旬から7月の中旬まであるようです。
園内にはあじさいがいっぱいでした。
あじさいい園は杉、ヒノキの木々が広がってい...
7.3点
〒729-1321
広島県三原市大和町和木652-3
【最新の口コミ】
よがんすは「良いですね」とか「良かったです」とかいう意味の方言らしい。白竜はこの道の駅の近くのダム湖の愛称の白竜湖からとった名前だそうで。この駅の建物はアメリカ風の建築様式でこ...
7.3点
〒723-0014
広島県三原市城町
【最新の口コミ】
JR三原駅1階コンコースから天主台へ登れるようになっています。
天守台とそれをめぐる濠、舟入跡、舟入櫓跡、本丸中門跡を見ることができます
海に浮かんでいるように見え、“浮城”とよばれ...
9.7点
広島県三原市高坂町許山22
【最新の口コミ】
紅葉の時期は車が大渋滞とのことだったのでJRで行き、三原駅からシャトルバスを使って行きました。
人は多かったですが思ってたよりも本数が多く早く着くことができました。
こちらはもみ...
5点
〒722-1515
広島県三原市八幡町美生
中国自動車道内
【最新の口コミ】
上り
コンビニとスナックコーナーのあるパーキングエリア。尾道ラーメン食べられて、お土産はもみじ饅頭や広島カープのグッズが売ってたりする。
良かったとこ
コンビニあるし食事もで...
5点
729-0415
広島県三原市本郷町上北方
【最新の口コミ】
広島空港からの帰りに、ふらふらドライブをしていて偶然見つけました。
滝をあまり見ることもないし、ちょっと行ってみようかと近くにあった駐車場に車を止めて行くことに。
行く途中の説...
9点
〒729-0324
広島県三原市糸崎4
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
尾道から国道2号を西走すると、三原市内糸崎から三原バイパスに上がると間もなく道の駅の標識が見える。三原の海の幸といえばタコと鯛で、物産館には刺身もあるしレストランのメニューも豊...
10点
〒723-0031
広島県三原市須波町・沖浦町
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
筆影山は三原市の郊外に位置する標高311mの山で、山頂付近まで車で行く事が出来ます。
山頂はモミジと桜の名所であり、また展望台と見晴台があるので、モミジや桜越しに望む瀬戸内...
0点
〒722-1416
広島県三原市久井町山中野
中国自動車道内
【最新の口コミ】
クチコミはありません。
10件の観光スポットのうち1位から10位を表示
広島県の観光写真いいね順ランキング
179回いいね
〒730-0011
広島県広島市中区基町21-2
177回いいね
〒720-0201
広島県福山市鞆町鞆
171回いいね
〒731-3501
広島県山県郡安芸太田町加計1956-2
”12・11/14 温井ダムへの入口(公園)
166回いいね
〒731-3501
広島県山県郡安芸太田町加計1956-2
”12・11/14 温井ダム(1)
151回いいね
〒739-0588
広島県廿日市市宮島町1-1
外観
59回いいね
〒731-3501
広島県山県郡安芸太田町加計1956-2
”12・11/14 温井ダム畔
57回いいね
〒731-3501
広島県山県郡安芸太田町加計1956-2
”12・11/14 温井ダム〜R186 「紅葉と橋」
55回いいね
〒730-0051
広島県広島市中区大手町1-10
平和記念公園内
全景
55回いいね
〒731-3501
広島県山県郡安芸太田町加計1956-2
”12・11/14 温井ダム「龍姫湖」りゅうきこ
53回いいね
〒730-0051
広島県広島市中区大手町1-10
平和記念公園内
近くから見上げた眺め