国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
検索結果
トンネル
の観光スポット
343
件の観光スポットのうち
1
位から
10
位を表示
検索条件を変更
A.ジャンルを選ぶ
観光スポットで
なにする?
子供が遊ぶ
みんなで遊ぶ
お食事
お買い物
山に行く
温泉に入る
のんびり
体験 見学
観光スポットで
なに見る?
動物 植物 海のいきもの
歴史 歴史的建物
文化 芸術 科学(知る学ぶ)
絶景 風景 夜景
自然
お花 紅葉
スポーツ
期間限定イベント
その他の観光スポット
プール 海 湖 岬 遊覧船
道の駅 SA 空港 駅
雨の日でもOKな観光スポット
離島 リゾート 公共施設 その他すべて
B.都道府県を選ぶ
全国から検索
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
C.フリーワードで絞り込む
キャンセル
※A.B.C.のうち1項目だけでも検索できます。
1
位
永昌寺トンネル
(口コミ1件)
10点
〒290-0547 千葉県市原市月崎
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
千葉県の房総半島には、人力で掘られた”素掘りのトンネル”が数多く存在しています。 実は近年、非常に特徴的な“素掘りトンネル巡り”を楽しむライダーやハイカーが増え、密かな人気...
2
位
なばなの里
(口コミ71件)
8.1点
〒511-1144 三重県桑名市駒江漆畑270
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
イルミネーション目当てで行った 『なばなの里』 有名な光のトンネルまで行く道で目を奪われた。 真っ赤に色付いた紅葉を照らすライトアップ それを映す鏡池。 自然の綺麗さに魅了され...
3
位
高森湧水トンネル公園
(口コミ14件)
8.2点
〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森1034-2
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
まず入場口が地下にあるってところからして普通の公園と違って、公園って言ってもトンネル。トンネルの中の真ん中は水路で、その端が人が歩く道になってる。そこを奥まで歩いてくだけの話。...
4
位
袋田の滝
(口コミ40件)
8.1点
〒319-3523 茨城県久慈郡大子町袋田
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
日本三名瀑の一つの袋田の滝は、「日本の滝100選」にも選ばている名瀑で、4段になった岩肌を流れ落ちる長さ120mの大きな滝です。 有料で「袋田の滝トンネル」を通って行くと、1階の...
5
位
MIHO MUSEUM
(口コミ6件)
8.5点
〒529-1814 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
“枝垂れ桜”が咲き誇る・・・信楽の❝桃源郷❞ ≪MIHO・MUSEUM≫を、訪ねました。・。 4月10日(火) 天候:晴れ 『レセプション棟』から美術館につづく緩やかな坂道...
6
位
青函トンネル記念館
(口コミ3件)
9.7点
〒030-1711 青森県東津軽郡外ケ浜町三厩龍浜99
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
青函トンネルは、本州と北海道を結ぶ約54キロにも及ぶトンネルを、 海底の地下100メートルにつくるというとんでもないトンネルで、 当時「世界最長のトンネル」だったそうです。 現...
7
位
愛岐トンネル群
(口コミ1件)
9点
〒487-0004 愛知県春日井市玉野町地内
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
年に2度しか一般公開されない、しかも秋の公開は紅葉とのコラボレーションが楽しめる絶景。「愛岐トンネル群 秋の特別公開」に行ってきました! 愛知県春日井市にある日本三大廃線トンネ...
8
位
せっぷんとんねる
(口コミ1件)
8点
〒928-0206 石川県珠洲市片岩町曽々木
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
能登一周旅行の時、地図上で興味をそそられるネーミングに惹かれて寄ってみました。 曽々木ポケットパークの駐車場から旧道を行くとトンネルがあり、トンネルの手前で車を停め、海沿いの...
9
位
青の洞門
(口コミ22件)
7.7点
〒871-0202 大分県中津市本耶馬渓町曽木・樋田
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
一般道のトンネル内にあるので、気づかずに通り過ぎてしまうかも知れません。トンネルを抜けて少し行ったところに駐車場がありますので、そこに車を停めて歩いて戻れば洞門内をじっくり見る...
10
位
神戸市立須磨海浜水族園
(口コミ79件)
8.1点
〒654-0049 兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3-5
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
結婚記念日旅行の初日は王子動物園で二日目がココ。 須磨海浜公園の駐車場に停めて歩道をぶらぶら、歩行者信号が赤なので嫁と二人で待ってると、横からチャリンコのオバチャンが信号無視、...
343
件の観光スポットのうち
1
位から
10
位を表示
前の10件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の10件
たびかん New Topics
(2023-10-01)
金賞は昭和53年から続く平塚八幡宮のぼんぼり祭り!第173回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2023-09-12)
鶴舞公園の西側、胡蝶ヶ池で美しいハスの姿を堪能することができました
(2023-09-08)
正直そんなに興味はなかったフォッサマグナミュージアム、石で作った顔のポスターに心を鷲掴みにされてしまいました
(2023-09-07)
ゆったり走るレトロでノスタルリジックな江ノ島電鉄。沿線には観光施設が充実し走る観光案内所のよう
(2023-09-02)
コンパクトな空間を大輪のバラが埋め尽くす里見公園!花の都、市川でも有数のバラ園は見事に尽きる
Topics
第173回口コミ付写真コンテスト結果
7月後半の口コミキャンペーン当選者
7月前半の口コミキャンペーン当選者
6月後半の口コミキャンペーン当選者
6月前半の口コミキャンペーン当選者
第172回口コミ付写真コンテスト結果
第171回口コミ付写真コンテスト結果
5月後半の口コミキャンペーン当選者
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット8,700件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
ただいま8月ぶんの口コミキャンペーン当選者様の発表を準備しております。今しばらくお待ちくださいませ。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】第174回口コミ付き観光写真コンテスト!金賞1名様、銀賞2名様、銅賞2名様にamazonギフト券をお送りします。10/1〜31
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!10/1〜15
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top