国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
広島県観光スポット
»
福山市内観光スポット
»
福山市立福山城博物館
福山市立福山城博物館
6.8
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(4件)
ふくやましりつふくやまじょうはくぶつかん
福山市立福山城博物館
歴史 歴史的建物
文化 芸術 科学(知る学ぶ)
雨の日でもOKな観光スポット
周辺情報を地図で確認
〒720-0061
広島県福山市丸之内1-8
http://www.city.fukuyama.hiro…
関連検索:
城
天守閣
福山駅
花見
桜
福山城天守閣が歴史博物館になっている。
画像提供:sasanoha様
【その他キーワード】儒学者 書蹟 絵画 刀剣 陶磁器 備後絣
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(6件)
9〜10点
1
7〜8点
2
5〜6点
3
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
6.8
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
330
人
335
人
246
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(6件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
220名が参考になると回答しています
sasanoha
さんの口コミ
2018年07月18日に投稿されました。
今治から高速バスで、しまなみライナーを通り、
福山に行きました。
新幹線が停車するので便利でした。
福山駅の隣に福山城があり、観光には、とても
便利でした。駅構内には、たくさんの飲食店もあり、
そこで、食事をして福山城に出かけました。
丁度桜の季節で、桜がきれいでした。
お城は、博物館になっていて、天守閣からの眺めは、福山市街が一望出来ました。
お城は普通の感じでしたが、公園になっていて、広かったです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
sasanoha
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
354名が参考になると回答しています
ねこにゃん1948
さんの口コミ
2009年10月14日に投稿されました。
駅前のホテルに泊ったらすぐ近くにお城があり出かけてみました。こんな駅のそばにあるお城も少ないですね。
天守閣は綺麗で、かわいいものでした。ちょうど夏だったので春の桜の季節に来てみたいです。電車で来られるので渋滞とか、駐車場の心配がないのがいいですね。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ねこにゃん1948さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
310名が参考になると回答しています
くろちゃん9696
さんの口コミ
2009年09月29日に投稿されました。
日本の100名城に選ばれているお城です。
天守閣内は…あまり展示等に力をいれてないようで展示品はまぁありますが説明が不足しているように感じました。ですが最上階から眺める福山の景色は綺麗でした☆
場内は桜の木が沢山植えてあるので、お花見には最適です。が夕方は治安が多少悪くなるので一人では歩かないほうがいいかなとおもいます。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
くろちゃん9696さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
福山市立福山城博物館のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
ひろしまけんりつれきしはくぶつかん
広島県立歴史博物館
(口コミ0件)
〒720-0067 広島県福山市西町2-4-1
0点
福山市立福山城博物館からの距離:約
0.2
km
そめらぼ
ソメラボ
(口コミ0件)
〒720-0055 広島県福山市胡町2-6 岩瀬商店内
0点
福山市立福山城博物館からの距離:約
0.6
km
ふくやまじどうしゃとけいはくぶつかん
福山自動車時計博物館
(口コミ2件)
〒720-0073 広島県福山市北吉津町3-1-22
9点
福山市立福山城博物館からの距離:約
0.8
km
ふくやまめもりあるぱーく
福山メモリアルパーク
(口コミ2件)
〒721-0974 広島県福山市東深津町3-15-1
6点
福山市立福山城博物館からの距離:約
3.3
km
ほろこーすときねんかん
ホロコースト記念館
(口コミ1件)
〒720-0004 広島県福山市御幸町大字中津原815
5点
福山市立福山城博物館からの距離:約
3.3
km
ふくやまさーびすえりあ
福山サービスエリア(上り・下り)
(口コミ6件)
〒720-0841 広島県福山市津之郷町大字津之郷 中国自動車道内
8.2点
福山市立福山城博物館からの距離:約
4.2
km
ふくやましどうぶつえん
福山市立動物園
(口コミ6件)
〒720-1264 広島県福山市芦田町大字福田276-1
8.3点
福山市立福山城博物館からの距離:約
8.3
km
近くのスポット一覧はこちら
「福山市立福山城博物館からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
広島県観光スポット
の最新の口コミ
広島県
道の駅 たけはら
GAYOSHI
さんの口コミ
道の駅たけはらは、広島県竹原市にある国道185号沿いの道の駅です。 竹原市の観光情報の発信拠点として、また、特産品の販売所として、多くの人に利用されていま...
(続きを読む)
広島県
竹原町並み保存地区
GAYOSHI
さんの口コミ
たけはら町並み保存地区は、広島県竹原市にある、江戸時代から明治時代にかけての建造物や町並みが残る地区です。 平安時代、京都・下鴨神社の荘園として栄え...
(続きを読む)
広島県
尾道
クマさん
さんの口コミ
尾道は、小さな町ですが盛りだくさんの観光が楽しめる町です。 広島の尾道から四国の愛媛県今治市を結ぶ、しまなみ海道の入り口になっています。 今の季節は、...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
てっちゃん
さん(男性)の旅エピソード
癒しを求めてぶらり車で一人旅したとき. 目的地はパワースポット厳島神社. つゆ時期で大雨警報発令でまさかの高速道路の通行止め!! 岡山から下道で車で6時間 →目的地についてもフェリーが動いておらず 広島に戻って広島焼き食べて帰りました.
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ広島県の一押し観光スポット
チョーわるおやじ
さんが
温井ダム
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
三段峡
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
帝釈峡神龍湖
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
休暇村 帝釈峡
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
帝釈峡
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-07-01)
金賞は華麗かつ大迫力!伝統祭り「となみ夜高まつり」の夜高行燈!第194回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-06-01)
4月・5月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-06-01)
金賞は圧巻の藤棚が素晴らしい天王川公園!第193回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-05-01)
金賞は桜との共演が素晴らしい伏見十石舟!第192回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-04-02)
2月・3月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第194回口コミ付写真コンテスト結果
第193回口コミ付写真コンテスト結果
4月、5月キャンペーン受賞者発表
第192回口コミ付写真コンテスト結果
12月、1月キャンペーン受賞者発表
第189回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第190回口コミ付き観光写真コンテストも、引き続きサイバーリンク株式会社様と共催となります。金賞の副賞としてご提供いただいている『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】第195回口コミ付き観光写真コンテスト!7/1〜31
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!7/1〜15
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top