
7.7点
みんなの投稿画像(2件)

- ももたろうのからくりはくぶつかん
桃太郎のからくり博物館
桃太郎について学ぶ博物館。
画像提供:よまよーま様
【その他キーワード】 桃太郎の謎 洞窟体験 温羅神楽 鬼たいじシアター
みんなの口コミ(3件)
最新の口コミ(3件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
303名が参考になると回答しています
晴れの国 おかやま旅〜4
美観地区のなかにある、怪しさ満点のごく小さな博物館でした(^◇^;)
入口に『お子さまには怖いかも』という主旨の断り書きがあり、ビビリな大人もパスしたかったのですが、主人が「ちょっとだけ見てみよう」というのでやむなく入館(笑)
昭和初期のムードの薄暗い建物の中、受付の小さな窓からそろ〜っとお姉さんが顔をのぞかせて迎えてくれます。大学生くらいの可愛い人だけど、十分に館内の雰囲気に溶け込んでいてこちらをギョッとさせてくれました(^_^;)
1階では主に目の錯覚を利用した昔ながらのからくりを体験。アナログな仕掛けがむしろもの珍しくて、けっこう本気で楽しめました。
2階では戦時中の子供向け映画(動物が兵隊さんの格好をして活躍するような)が上映されていたり、まるで館内の空気まで当時のままのよう…
建物を出て、まぶしい夏の日差しと新鮮な空気の世界に戻れた時は心底ホッとして、美観地区のお洒落な町並み散策を続行しました(*^^*)
《料金》
500円
《アクセス》
JR倉敷駅から 徒歩15分 美観地区内
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
こまどりさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
297名が参考になると回答しています
家族で美観地区に行ったときに立ち寄りました。パネルやビデオで桃太郎についての説明があります。古いし量もたくさんあってすごく興味をひかれるようになりました。鬼ヶ島洞窟があって小さいのですが子供は喜んで見入ってました。館長さんが楽しい方でちくわの笛を吹いてもらえます。大きくないところですが家族で十分楽しめました
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
よまよーまさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
367名が参考になると回答しています
うめきちさんぺい1027さんの口コミ
2009年09月22日に投稿されました。
私が行ったときはほかの観光客がすくなったせいか、館長さんがみずから案内し、さらにちくわを笛のように吹いてくれるパフォーマンスを見せてくれました。館長曰く、TV番組の「あらびき団」に何回か出たそうです。 建物自体は小さいですが、いろんなからくりで遊べて楽しめますよ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
うめきちさんぺい1027さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒710-0054
岡山県倉敷市本町7-1
倉敷アイビースクエア内

8点
桃太郎のからくり博物館からの距離:約0.1km
〒710-0054
岡山県倉敷市本町7-1
倉敷アイビースクエア内

8点
桃太郎のからくり博物館からの距離:約0.1km
〒710-0046
岡山県倉敷市中央1-10-11
ヒルトップビルC棟2階

8点
桃太郎のからくり博物館からの距離:約0.1km
〒710-0046
岡山県倉敷市中央1

8.7点
桃太郎のからくり博物館からの距離:約0.1km
〒710-0054
岡山県倉敷市本町7-2

8.3点
桃太郎のからくり博物館からの距離:約0.1km
〒710-0046
岡山県倉敷市中央1‐3‐13

8点
桃太郎のからくり博物館からの距離:約0.1km
〒710-0054
岡山県倉敷市本町7-1

9.3点
桃太郎のからくり博物館からの距離:約0.2km
「桃太郎のからくり博物館からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
岡山県観光スポットの最新の口コミ
秋の幻想庭園は、リニューアルした岡山城との競演が素晴らしい。
春の幻想庭園は岡山城が改修工事をしていた為、ライトアップをしていませんでした。
秋の...
(続きを読む)
リニューアルオープンした岡山城の紹介です。
2022年11月に令和の大改修として新たな岡山城がオープンしました。
「歴史を伝える城、集う城」をテーマに岡山...
(続きを読む)
岡山後楽園、夏の幻想庭園は8月1日から8月31日まで開催されています。
日本三名園の一つに数えられている後楽園ですが8月31日までは夜間特別開園として...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
先日、旦那の突発的な発案で家族で草津に行きました。
息子2歳と娘0歳がいるんですが、息子は必ず車酔いで吐きます。
案の定、途中のSAで吐いた服を洗うはめに。
まぁ、それは予想していて替えの服を沢山持って行ってました。
草津に到着して、露天風呂に入りました。
私と娘、旦那と息子ペアです。
温泉に入ってから息子のオムツを渡し忘...
(続きを読む)