
7.6点

- いくらどう
井倉洞
全長約1200mの鍾乳洞。
【その他キーワード】水衣 竹林 瀬戸の海 銀すだれ
みんなの口コミ(15件)
最新の口コミ(15件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
467名が参考になると回答しています
気の弱いボッタ栗の木さんの口コミ
2011年08月31日に投稿されました。
鍾乳洞は自然の神秘が満喫出来て、子供連れには最適です。 ただし一つ注意点! 駐車場は必ず「無料駐車場」と表記がある場所に停めましょう! 川沿いはボッタ栗の木に注意!!!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
気の弱いボッタ栗の木さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
413名が参考になると回答しています
なえとる3563さんの口コミ
2009年10月20日に投稿されました。
自然の不思議さを感じるのにはもってこいで、
小学生の子供を連れていくといいです。
我が家は、一歳児を連れていったので、途中抱っこをしして、低い姿勢をしたりしてたいへんでした。
また、雨の日に傘を差して入口まで行ったのでそれもたいへんでした。雨の日にはお勧めできませんね。
近所の売店兼お食事処でおうどんを食べましたが、高くて、普通の味でした。
夏行くのがやはり涼しくていいです。
自分が子供の時に一度。親になって子供連れでもう一度行けば十分といった感じでしょうか。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
なえとる3563さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
410名が参考になると回答しています
hanetarou09さんの口コミ
2009年10月13日に投稿されました。
GW時期に車で連れて行ってもらいました。長い橋を歩いてたどり着く洞窟だったので妙にドキドキ。いざ入ってみるとヒンヤリしてというよりむしろ寒く、歩きにくかったように感じました。通り抜けるには少々狭い個所もあったのでご注意を。鍾乳洞は様々な形で趣深いのですが、ライトアップが怖さを増大させていたような…。表に出れた時の解放感が爽快でした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
hanetarou09さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒719-2721
岡山県新見市豊永赤馬2276-2

8点
井倉洞からの距離:約7.3km
〒719-2341
岡山県高梁市成羽町吹屋1290-1

0点
井倉洞からの距離:約8.7km
〒719-2341
岡山県高梁市成羽町吹屋838-2

10点
井倉洞からの距離:約8.9km
〒719-2342
岡山県高梁市成羽町中野1987

7点
井倉洞からの距離:約9.6km
〒716-1433
岡山県真庭市下呰部1203

8点
井倉洞からの距離:約10.3km
〒719-2342
岡山県高梁市成羽町中野2710

8点
井倉洞からの距離:約11.2km
〒719-3506
岡山県新見市大佐田治部
中国自動車道内

6点
井倉洞からの距離:約12.1km
「井倉洞からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
岡山県観光スポットの最新の口コミ
岡山藩池田家の菩提寺である曹源寺です。
岡山市の中心部から少し離れたところにある曹源寺は禅寺としても有名で外国の方も多く修行されています。
とても...
(続きを読む)
津山鶴山公園の紹介です。
ここは、何と言っても桜が有名で「日本さくら名所百選」にも選ばれています。
天守閣は有りませんが復元されて櫓や石垣が見事で...
(続きを読む)
秋の幻想庭園は、リニューアルした岡山城との競演が素晴らしい。
春の幻想庭園は岡山城が改修工事をしていた為、ライトアップをしていませんでした。
秋の...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
色々な観光地にある「まぁるい乗り物」観覧車のお話です。
観覧車に乗る為に並んでいて、自分達の順番が近づいてくると気持ちがちょっと暗くなるんです。
なんでって?
観覧車に乗る前、スタッフの人達に(半ば強制的に!)写真を撮られるからです!
あの写真って高いんですよね。しかもほぼ100%満足な写りじゃないし・・・。
いつ...
(続きを読む)