
8点
みんなの投稿画像(16件)

- みちのえきあわじ
道の駅 あわじ
県道31号線沿いにあり明石海峡大橋が間近で見られる道の駅。
レストランやファストフード、特産品販売、屋外での海鮮バーベキューなどもある。
画像提供:チョーわるおやじ様
【その他キーワード】よっちゃん味噌 いかなごの釘煮 淡路島のり 淡路牛バーガー 道の駅あわじ
みんなの口コミ(8件)
最新の口コミ(8件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
11名が参考になると回答しています
淡路島にできたハローキティーの施設へ行った帰りに立ち寄りました。
高速道路入り口直ぐ手前にあるのでトイレに寄り易くて助かる立地です。
9月の3連休土曜の午後は砂利場の臨時駐車場もほぼイッパイでした。
車を降りると頭上が明石海峡大橋で、最も近くから撮影できる陸地です。橋脚高さはほぼ300mなので東京タワーが4本並んでるような景色に圧倒されます。
売り場は大繁盛で、名産の玉ねぎはもちろんしらすなどの海の幸も充実してます。淡路島観光の最後にお土産買うつもりだったので、自宅用には好物の玉ねぎスープ・義父母にはタコ煎餅買いました。
海鮮丼などの飲食店も複数あって選択肢が多いのがいいですね。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
coniさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
215名が参考になると回答しています
ここの駐車場は、いつ来ても混んでいる。
今回も平日なのに、数台分しか空いていない状況だった。最近流行りの「淡一」などの影響もあって、ここまで車で来て自転車に乗り換えてサイクリングに行く人もあるらしい。
時期的に、ここの駅のトイレ周辺にも燕の巣が沢山あった。
道の駅の海側は、広い公園になっているが、明石海峡大橋建設時の道具などが展示されている。
水中に入れた錘や、ダイバーが入って深く潜った潜水器などが雨ざらしで置かれている。大きなエアボンベが並んで付けられているが、これで潮流の速い海峡に潜るのは恐ろしい。
こういうのを見ると、本当に命がけの大変な工事だったと思わされる。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
284名が参考になると回答しています
1/17(金)淡路の友人(南あわじ)を訪ねての帰り路、いつもは高速道路を利用するのですが、時間もあり国道28号線海岸沿いに走って見ました・・・!(^^)!
時々顔を出す陽ざしと時には小雨、はっきりしない天候です(ー_ー)!!
洲本の市街を抜けると景色の良い海岸線が続きます(^.^)
天気が良ければいいのですが生憎の天候・・神戸〜大阪方面には陽が射していました!!
国道28号線を(南あわじ福良)から走ること40分・・・!!
昔々に、よく魚を釣りに来た岩屋港・漁港の入口に車を停めて暫く周囲を眺めていました・・・懐かしい(^’^)
余談ばかりが続きました・・・(~_~;)
岩屋漁港から400m〜500m程行くと「道の駅あわじ」の看板!!!
小腹もすいたので、何か食べようと思い店内へ・・・?
しかし店内は開店休業の様(=_=)
結局(おにぎり)と表の自動販売機で暖かいお茶を買い、海側に面した景色の良い「松帆 アンカレイジパーク」で一人おにぎりを(パクリ)・・・(~_~;)
「松帆 アンカレイジパーク」からの景色は最高です!!!
天気の良い日に再度訪れたいと思います・・・!!
以上
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
近くの観光スポット
〒656-2401
兵庫県淡路市岩屋3570-77

9点
道の駅 あわじからの距離:約0.8km
〒656-1725
兵庫県淡路市野島江崎17

10点
道の駅 あわじからの距離:約1.6km
〒655-0047
兵庫県神戸市垂水区東舞子町

8.4点
道の駅 あわじからの距離:約2.1km
〒656-2401
兵庫県淡路市岩屋
神戸淡路鳴門自動車道内

7.8点
道の駅 あわじからの距離:約2.2km
〒656-2301
兵庫県淡路市楠本2425-2
県立淡路島公園内

0点
道の駅 あわじからの距離:約3.1km
〒655-0047
兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051

7.5点
道の駅 あわじからの距離:約3.9km
〒655-0047
兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051

8.3点
道の駅 あわじからの距離:約3.9km
「道の駅 あわじからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
兵庫県観光スポットの最新の口コミ
淡路島南パーキングエリア(上り)
兵庫県南あわじ市阿那賀です
こちらは、神戸淡路鳴門自動車道の本州神戸方面に向かう上り線になります。
そんなに大き...
(続きを読む)
季節の花々が咲き揃う花園…を、ぶらり歩き!
2022年11月6日(日) 天候:晴れ
秋を装う美しい“ダリア”や、力作揃いの「菊花展」の花々が咲き揃う園景空...
(続きを読む)
丸山海釣り公園
兵庫県南あわじ市阿那賀丸山にあります
鳴門海峡に面した、丸山漁港内の周囲250mの弁天島が釣り場となっています。
アーチ型の太鼓橋を渡...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
私は花粉症がひどく、春先は病院から処方される飲み薬と目薬で対策しています。
去年の4月、シンガポールに旅行することになり、さすがに花粉症の薬はいらないだろうと薬は持っていきませんでした。
がしかし、シンガポールでも症状が出たんです。
オーキッドガーデンにもシンガポール植物園にも行ったので、何が原因かわかりませんが、ひどい症状に。
記念写真は全て涙目です。
久々の瀬戸内海ですが、しまなみ海道以外にも、色んな海道があります。
海道に行けば、橋は観光ではなく、島民のものなんだな。。。って言うのが分かると思いますよ。