国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
兵庫県観光スポット
»
神戸市内観光スポット
»
神戸市立王子動物園
神戸市立王子動物園
8.3
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(20件)
▼ 次の8件を表示
こうべしりつおうじどうぶつえん
神戸市立王子動物園
みんなで遊ぶ
動物 植物 海のいきもの
お花 紅葉
周辺情報を地図で確認
〒657-0838
兵庫県神戸市灘区王子町3-1
http://ojizoo.jp/
関連検索:
パンダ
動物園
コアラ
遊園地
フラミンゴ
日本の3ヶ所に居るパンダのうちの1頭が居る動物園。
春には桜が咲き誇り、夜桜通り抜けなども行われる。子供向け遊園地もある。
【その他キーワード】お花見 さくらコアラ ワオキツネザル ホッキョクグマ
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(87件)
9〜10点
33
7〜8点
48
5〜6点
6
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
8.3
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
667
人
576
人
444
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(87件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
386名が参考になると回答しています
もみじっち
さんの口コミ
2018年04月01日に投稿されました。
動物さん達の食事タイムを全て見て回りたくて予定を立てました。
残念なことに 予定時間がかなりずれて行われ(10分〜30分) 次の予定の所に間に合わなかったり 食事させる場所も提示されず 見逃してしまう場面が有りました(飼育員さんが無言で 餌置いて行くだけだし…)
象のトレーニングは素晴らしかったです。でも これも どちらの象さんで行われるのか 直前まで分からず せっかく場所取りしてたのに移動する状態になりました。その点 もう少し丁寧に案内してくれたらいいのになぁと思いました。
それを除けば コスパもアクセスも良く パンダとコアラを見られる 唯一の動物園ですし 地上から地下からとあらゆる見せ方を工夫してくれていて 楽しませてくれる動物園でした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
女性の方からのコメント
[2018-04-01 22:32:41]
行った人しか 分からない情報を 有難うございます
大阪府在住の女性の方からのコメント
[2018-04-01 22:27:30]
参考になりました
もみじっちさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
620名が参考になると回答しています
coni
さんの口コミ
2016年06月26日に投稿されました。
今年の結婚記念日夫婦旅行は、動物好き嫁のためにココを最優先にした。
カーナビが古いせいか阪神高速降りてからエライグルグル細い道を登ってようやく駐車場へ。金曜の11時で雨が降りそうなのでガラガラ、入るとまずはピンクのフラミンゴの団体がお出迎え。
時間案内見るともうすぐパンダのお食事タイムなので真っ直ぐパンダ館へ。小ぶりのメス1頭だが、座り込んで竹や人参を旨そうに食う姿はやはり愛らしい。
次はコアラ館へ。この規模の動物園でパンダとコアラが両方居るのは珍しいのでは?当然お昼寝タイムだが、座ったままで器用に寝てるのもカワイイ。
園内のレストランでオムライスと親子丼(意外とイケる)を食いながらガラス越しに象を見物。食べ終わって園内を回り始めるとまさに「土砂降り」で通路が滝。ズブヌレでも嫁がドンドン行くので、ペンギンにチンパンジーやオランウータン/白梟/カバ/カピバラなどを見て回って最後に近くで象さんも。白くまは可愛そうにヘルニアの手術を受けたばかりらしく、檻でどべーっと寝そべってた。
一番感心したのは土砂降りの間、人間用休憩所の屋根裏にスズメが鈴生りで雨宿りしてたこと。
小降りになったのでレストラン横のお土産ショップで嫁が自分用パンダストラップなど購入。
大型猛獣類は居ないけど、この規模で結構色々居るので一人で来られてる地元の人も結構居て、(土砂降りが無ければ)我々の年齢には十分でした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
coni
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
715名が参考になると回答しています
あっくんパパ
さんの口コミ
2013年10月25日に投稿されました。
子供がパンダを見たいということで遊びに行きました。
さすがに人気の動物園。パンダだけでなくさまざまな動物を見ることができ、子供は大はしゃぎ。
しかもゾウのオリの中に姫路の動物園の『姫子』がいる!
お見合いでしょうか?(笑)
また、SLの『D51』まで展示しているのでかなり喜んでました。
連れてきてよかったです。
園内は少し坂になってました。私は一応ベビーカーに子供を乗せて移動しましたが、邪魔になることもしばしば。
小さなお子さんのいる方は、お子さんの歩き具合をみて持っていくか考えたほうがいいかもしれません。
園内に入って右手の方に行くと、遊園地のような施設があります。ちいさなお子様をお連れの方はわかると思いますが、子供がそこから動かなくなるので、できれば園内左手の方からまわられることをオススメします。
ただ、パンダは餌の時間がオススメですので、その場合はそちらを優先してください。
お車でお越しの方で、土日祝で予定している方は、できるだけ早めで来られた方がいいですよ。いつも開園前から長蛇の列ができてますので。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あっくんパパ
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
神戸市立王子動物園のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
きゅうはんたーじゅうたく
旧ハンター住宅
(口コミ4件)
〒657-0838 兵庫県神戸市灘区王子町3-1 王子動物園内
6.5点
神戸市立王子動物園からの距離:約
0.3
km
ひょうごけんりつびじゅつかん
兵庫県立美術館
(口コミ9件)
〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 HAT神戸内
9.1点
神戸市立王子動物園からの距離:約
1.2
km
はんしん・あわじだいしんさいきねんひととぼうさいみらいせんたー
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
(口コミ7件)
〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2
9.1点
神戸市立王子動物園からの距離:約
1.3
km
たけなかだいくどうぐかん
竹中大工道具館
(口コミ1件)
〒651-0056 神戸市中央区熊内町7-5-1
7点
神戸市立王子動物園からの距離:約
1.6
km
なだまるやまこうえん
灘丸山公園
(口コミ1件)
〒657-0801 兵庫県神戸市灘区五毛
10点
神戸市立王子動物園からの距離:約
1.6
km
ぬのびきのたき
布引の滝【兵庫県】
(口コミ12件)
〒651-0058 兵庫県神戸市中央区葺合町布引山
7.8点
神戸市立王子動物園からの距離:約
2
km
なだはまさいえんすすくえあ
灘浜サイエンススクエア
(口コミ1件)
〒657-0863 兵庫県神戸市灘区灘浜東町2
8点
神戸市立王子動物園からの距離:約
2.1
km
近くのスポット一覧はこちら
「神戸市立王子動物園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
兵庫県観光スポット
の最新の口コミ
兵庫県
南京町
GAYOSHI
さんの口コミ
神戸南京町は、横浜中華街、長崎新地中華街とともに日本三大中華街の一つに数えられる、兵庫県神戸市中央区にある中華街です。 元町通と栄町通に挟まれた東西約2...
(続きを読む)
兵庫県
男山配水池公園
あっくんパパ
さんの口コミ
2025年1月1日 地元である姫路にて、初めて念願の初日の出 in 男山を撮影してきました。 現地には大みそかに到着。 福岡県から友人と来たもんだから、実家に...
(続きを読む)
兵庫県
北野異人館街
308777isa
さんの口コミ
北野異人館街 兵庫県神戸市中央区北野町 新神戸駅(南側)徒歩9分です。 神戸港開港以来、外国人が多く移住した明治時代の 面影を今に伝える街並みが、...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
親方
さん(男性)の旅エピソード
一人で糸魚川に釣りをやりに電車に乗っていたところ突然目の前に猫が歩いてきました釣りのために持ってきたえさを食べようしたので手で軽くはたいたら隣の席のおじさんの頭に一瞬乗ったところおじさんの鬘が取れました猫のおどろきとおじさんのおかしさでおもわずお笑ってしまいました、となりのおじさんは違う席に移動してしまいました。久しぶりに笑ってしまいまして面白かった。
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ兵庫県の一押し観光スポット
チョーわるおやじ
さんが
満願寺
を一押しに選んでいます。
あっくんパパ
さんが
風見鶏の館
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
北山貯水池
を一押しに選んでいます。
Grenze
さんが
若松公園/鉄人28号モニュメント
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
国営明石海峡公園
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-03-01)
金賞は金華山の山頂にそびえる名城「岐阜城」です!第190回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-02-28)
12月・1月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-02-01)
金賞は幻想的な”大人の”聖なる空間「大名古屋ビルヂング」冬のイルミネーション!第189回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第190回口コミ付写真コンテスト結果
12月、1月キャンペーン受賞者発表
第189回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第190回口コミ付き観光写真コンテストも、引き続きサイバーリンク株式会社様と共催となります。金賞の副賞としてご提供いただいている『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!3/16〜31
【会員限定】第191回口コミ付き観光写真コンテスト!3/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top