
7.1点
みんなの投稿画像(24件)

- つうてんかく
通天閣
1956年に完成したビリケンさんで有名な大阪のランドマークタワー。
高さ約100メートル。国の登録有形文化財にもなっている。
画像提供:篠原敬様
【その他キーワード】 新世界 ビリケン神社 ルナパークジオラマ ラッキーストリート
みんなの口コミ(100件)
最新の口コミ(100件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
133名が参考になると回答しています
前回通天閣に行ったのは・・・・たしか・・小学校の高学年??
ということは、55年ほど前か。
全く記憶がない。私は政治家ではないから本当に記憶に無い。
入り口がややこしい。地上から地下に下りてチケット(大人800円)を買ってエレベーターで2階へ行って乗り換える。そこから展望台まで上がる。
高齢者の私は、どうやって降りて帰るのか不安になった。
周りのお客さんは殆ど外国からの観光客で話してる言葉が理解できない。
展望塔でビリケンさんの足を撫でて、ゆっくり降りる。
下まで歩いて降りてもいいらしいけど自己責任で降りろという親切な案内板があった。
足腰に不安を感じている私はエレベーターで3階だったかな?まで降りてブラブラ。
ここで3階屋上にある庭園を見てビックリ! 狭いけど落ち着く空間があった。
何より、ここから上を見ると今まで見たこともない通天閣の姿。
さらに降りると通天閣の歴史等々の展示。
結構面白い!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
136名が参考になると回答しています
大阪のシンボル通天閣に行って来ました。
Osakaメトロ堺筋線で恵美須町駅から3分で
アクセスは良かったです。
通天閣通りからは通天閣は正面に見えてわかりやすかった
です。
レトロな雰囲気です。
中の通り道では、女の子たちのコンサートがおこなわれていて、通路沿いなので、普通に見れました。
さかんに若い男性のかたたちが、応援してました。
日曜日だったこともあってか、30分待ちと表示されてて
混雑していました。
途中並んでいたら、記念撮影のスポットがあって、
順番に撮影が?どこでも、いつもある光景だったので、
パスしました。撮影に応じると後、写真が出来ていて、
買えるのですが、そこそこの値段が。
途中通天閣の守り神のビリケンさんが。
ビリケンさんの大きく突き出した足の裏をなでると
ご利益があると言われているので、なでてきました。
通天閣は東京タワーの兄弟みたいです。
なんとなく似てるみたいな。
展望台からの眺めは、大阪の街並みが一望出来、
新しく出来たアベノハルカスも見えました。
やっぱりダントツ高い建物でした。
天王寺動物園も見え、その周辺は木立になってました。
展望室には、七福神と一緒のビリケンさんも
並んでいて、八福神になってました。
パワースポットみたい。
お土産店や、グリコのお菓子のコーナーもあり、
ポッキーの歴史も知ることも。
眺めのいい、カフェもあり、コーヒーを飲みながら
休憩。
通天閣パフェ、大阪名物のミックスジュース他
その他
特別野外展望台が、別途500円ですが。
通天閣庭苑は入場無料です。
大阪らしい雰囲気を感じることが出来た一日でした。
夜のライトアップもキレイみたいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
159名が参考になると回答しています
通天閣からは大阪の街を一望することができます。
そんな中でもぜひ、皆さんに見ていただきたいのは、”夜の大阪の街”です。太陽が沈み、街が一気に光で埋め尽くされます。その光景は、とても美しく、また神秘的です。
是非、ロマンチックな大阪の街をお楽しみください!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
茂木 隼太さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒556-0002
大阪府大阪市浪速区恵美須東

8点
通天閣からの距離:約0km
〒543-0063
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108

7.8点
通天閣からの距離:約0.2km
大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-24

7.4点
通天閣からの距離:約0.3km
〒543-0063
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
天王寺公園

10点
通天閣からの距離:約0.3km
〒543-0063
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82

7.8点
通天閣からの距離:約0.5km
〒556-0003
大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10

9.5点
通天閣からの距離:約0.5km
〒 543-0063
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5

8点
通天閣からの距離:約0.6km
「通天閣からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
大阪府観光スポットの最新の口コミ
久しぶりにお誘いをいただきました。青空市場屋上の店でお昼にしようと言うことだったが、今回は車でなくヨット。
関空周辺で遊んでから入港し、港の奥に係...
(続きを読む)
台風一過の青空に誘われてフラフラとドライブ。
土曜日というのに空いていました。
レストラン「しおさい」も店内は誰もおらず、お客様は外のテラスで食...
(続きを読む)
入浴後にゆっくりする場所が少ないが、風呂は室内、露天、サウナは清潔で市内トップクラスです。しかし、マッサージは最悪で小さいカウンター一杯にノートパソコ...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
島根の旅では玉造温泉に泊まりました。「玉泉」という宿は足立美術館を思わせるお庭と広い大浴場に巨石を組んだ露天風呂があります。
ちょうど桜が散り始める季節だったので、花びらが露天風呂にひらひら舞い下りてきました。
ここの食事処でのお料理は最高です。味付けに品があり量も程よく、仲居さんも上品でしたね。
石見銀山が世界遺産...
(続きを読む)