国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
京都府観光スポット
»
京都市内観光スポット
»
銀閣寺
銀閣寺
8.5
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(23件)
▼ 次の8件を表示
ぎんかくじ
銀閣寺
歴史 歴史的建物
お花 紅葉
周辺情報を地図で確認
〒606-8402
京都府京都市左京区銀閣寺町2
http://www.shokoku-ji.jp/
関連検索:
庭園
苔
風情
紅葉
向月
正式には「慈照寺」といい1490年に足利義政によって開基されたお寺。
銀閣などが国宝にしていされている。紅葉の名所。
画像提供:こまどり様
【その他のキーワード】夢窓疎石 金閣寺 書院造 東求堂
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(102件)
9〜10点
47
7〜8点
49
5〜6点
6
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
8.5
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
592
人
444
人
448
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(102件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
185名が参考になると回答しています
ウマゴン
さんの口コミ
2019年12月19日に投稿されました。
銀閣寺は、京都府京都市左京区銀閣寺町にある、臨済宗相国寺派の寺院。相国寺の境外(けいがい)塔頭で、室町時代後期に栄えた東山文化を代表する建築と庭園を有します。
正式名称は東山慈照寺、相国寺の塔頭寺院の一つ。名の由来は金閣寺に対し、銀閣寺と称せられることとなったといわれています。
今回私は、南禅寺から銀閣寺まで2km程でしょうか、哲学の道を何も考えずに瞑想しながら歩き、非常に有意義な時間を過ごせました。
足利義政が営んだ山荘東山殿を寺に改めた臨済宗相国寺派の東山慈照寺。琵琶湖疏水分線沿いの哲学の道から少し上り坂の参道を登りきったところに銀閣寺はあり。境内には「銀沙灘」,「向月台」と称される2つの砂盛りが優雅な眺め。なお、斜面にへばりつくような庭園はのちに発掘され、東方山麓の枯山水庭園として室町時代の面影を残すとされています。
銀閣寺は庭園を楽しむスポットだと個人的には思っていますので、12〜2月などの人の少ない冬の時期に行くと、ゆっくりとした時間の流れを感じられて悠久の歴史に想いを馳せられます。
京都の本来の良さを感じられる時期にゆっくりと見て欲しいスポットです。
哲学の道〜南禅寺、平安神宮などを歩いて回ると程よい散歩コースです。
場所 京都府京都市左京区銀閣寺町2
交通アクセス JR京都駅から市バスで30分
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ウマゴン
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
263名が参考になると回答しています
sasanoha
さんの口コミ
2018年12月24日に投稿されました。
バス停からちょっと歩くと門が見えて来ました。
観光客は少なかったですが、修学旅行生でにぎやかでした。紅葉がきれいでした。金閣寺と比べると、地味目ですが、趣きがあり、ちょっとした山道をのぼると、眺めが良く京都の街並みも見えました。銀閣寺のまわりの錦鏡池、富士山型の向月台、波紋を表現した銀沙灘がある日本庭園がきれいでした。建物も、銀閣寺のほかに、本堂、書院、茶室など色々あります。紅葉時期も良かったですが、冬の
雪景色も良いでしょうね。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
sasanoha
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
284名が参考になると回答しています
あるふぁ
さんの口コミ
2018年11月08日に投稿されました。
初めて銀閣寺に行きました。
銀閣寺といえば、社会科の授業で足利義政によって造られたということを学んだので、1度は聞いたことある馴染み深い建造物の一つなのかなと感じました。正式名称は東山慈照寺であり歴史も深いことから、日本人だけでなく、外国人の方もその歴史に触れるために参拝する姿が多く見られたので、日本の世界に誇る文化遺産の一つなんだなと改めて感じました。11月上旬で、まだ紅葉は少し色づき始めた程度でした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あるふぁ
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
銀閣寺のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
てつがくのみち
哲学の道
(口コミ82件)
〒606-8406 京都府京都市左京区浄土寺石橋町〜若王子町
8.1点
銀閣寺からの距離:約
0.3
km
ほうねんいん
法然院
(口コミ7件)
〒606-8422 京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町30
8.7点
銀閣寺からの距離:約
0.3
km
おおとよじんじゃ
大豊神社
(口コミ1件)
〒606-8424 京都府京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1
7点
銀閣寺からの距離:約
1
km
しんにょどう
真如堂
(口コミ7件)
〒606-8414 京都府京都市左京区浄土寺真如町82
9.1点
銀閣寺からの距離:約
1
km
こんかいこうみょうじ
金戒光明寺
(口コミ4件)
〒606-8331 京都府京都市左京区黒谷町121
6.5点
銀閣寺からの距離:約
1.2
km
ひがしてんのうおかざきじんじゃ
東天王 岡崎神社
(口コミ0件)
〒606-8332 京都府京都市左京区岡崎東天王町51
0点
銀閣寺からの距離:約
1.4
km
えいかんどうぜんりんじ
永観堂禅林寺
(口コミ9件)
〒606-8445 京都府京都市左京区永観堂町48
9.2点
銀閣寺からの距離:約
1.4
km
近くのスポット一覧はこちら
「銀閣寺からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
京都府観光スポット
の最新の口コミ
京都府
東寺
GAYOSHI
さんの口コミ
今回は「東寺」というジャンルでの投稿ですが、その内容と写真は東寺の塔頭の一つ、観智院(かんちいん)のみの内容となりますのでご了承下さい。 観智院は、...
(続きを読む)
京都府
東寺
GAYOSHI
さんの口コミ
去年の12月に続き、3月中旬に再び訪問しました。今回のみどころは梅と五重塔。 東寺は、京都市南区にある真言宗総本山の寺院で、正式名称は「教王護国寺(きょ...
(続きを読む)
京都府
嵐山羅漢
やまさん
さんの口コミ
四季折々、何度行っても、興味深く、、色々な羅漢さんの姿、表情が楽しく拝見できます、心癒されます、、
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
晴れおんな
さん(女性)の旅エピソード
いつも休みがない相方が、急に連休がとれ、 前日におおあわてで、温泉旅行を計画しました。 いつも疲れきっている彼にゆっくりしてもらいたくて、 やっと見つけた群馬の旅館。 ネットで予約をして、行ってみると・・・ 川のせせらぎがきこえる落ち着いたお部屋が私たちを待っていました。 さらに・・・ 「何かは存じ上げませんが、何かの記念日...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ京都府の一押し観光スポット
チョーわるおやじ
さんが
城南宮
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
仁和寺
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
保津峡
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
伊根の舟屋
を一押しに選んでいます。
キリマンジャロ
さんが
京都駅ビル
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-03-01)
金賞は金華山の山頂にそびえる名城「岐阜城」です!第190回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-02-28)
12月・1月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-02-01)
金賞は幻想的な”大人の”聖なる空間「大名古屋ビルヂング」冬のイルミネーション!第189回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第190回口コミ付写真コンテスト結果
12月、1月キャンペーン受賞者発表
第189回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第190回口コミ付き観光写真コンテストも、引き続きサイバーリンク株式会社様と共催となります。金賞の副賞としてご提供いただいている『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!3/16〜31
【会員限定】第191回口コミ付き観光写真コンテスト!3/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top