国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 京都府観光スポット » 京都市内観光スポット » 醍醐寺

醍醐寺

醍醐寺

みんなの投稿画像(16件)

▼ 次の8件を表示

だいごじ
醍醐寺
周辺情報を地図で確認
〒601-1325
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22

874年に創建された広大な土地を持つお寺。

国宝の金堂や五重塔、薬師堂がある。

豊臣秀吉の「醍醐の花見」が行われた場所で現在も桜の名所となっている。

画像提供:チョーわるおやじ様

【その他キーワード】お花見 さくら 薬師如来 不動明王 文殊渡海図
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(17件)

9〜10点 10
7〜8点 7
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
9.1
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(17件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
124名が参考になると回答しています
ウマゴンさんの口コミ
2020年01月20日に投稿されました。
醍醐寺は、京都府京都市伏見区醍醐東大路町にある仏教寺院。
真言宗醍醐派総本山で、山号を醍醐山(深雪山とも)と称し、古都京都の文化財として世界遺産に登録されていることで京都観光の名所の一つになっています。

京都市街の南東に広がる醍醐山(笠取山)に200万坪以上の広大な境内を持ち、国宝や重要文化財を含む約15万点の寺宝を所蔵しますが、やはり一般の方にとっては、豊臣秀吉による「醍醐の花見」の行われた地としても知られ、花見の名所として有名です。

但し、私のような塔マニアにとっては、「現存する江戸時代以前に作られた五重塔22基の中の一つ」として、また「奈良の法隆寺、山口の瑠璃光寺と並んで日本三名塔」と称される、端麗優美な美しい名塔として有名です。

醍醐寺の五重塔は、立てられた当時のまま現存する京都で最も古い建物で、醍醐寺の中でも唯一建造時から残る建物だそうです

醍醐寺の境内は、総門をくぐるとまっすぐ伸びる道の両脇に木々が並んでいて桜の季節には見事な景色になります。そして、少し進むと唐門や庭園があり、まっすぐ進んだ先には仁王門があって門の両脇にいる仁王が参拝者を待ち構えています。
仁王門の先の下醍醐には金堂をはじめ建立当時のまま残る京都で一番古い建物である五重塔も見ることが出来ます。
山の方へ進むと上醍醐となり、全体的に山の緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の参道で醍醐水など様々な見所がありますが、私はそこまでは見学していません。

機会があればいずれは醍醐寺の広大な山全体の参道を散策してみたいと思います。

所在地 京都市伏見区醍醐東大路町
アクセス 市営地下鉄東西線「醍醐駅」下車徒歩20分 又は 京阪バス「醍醐寺」、「醍醐寺前」下車すぐ
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ウマゴンさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
350名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんの口コミ
2017年12月25日に投稿されました。
11/21 ≪表書院≫縁側から『三宝院庭園』の秋景色(1)・・・!!!
11/21 ≪表書院≫縁側から『三宝院庭園』の秋景色(2)・・・!!!
11/21 ≪表書院≫縁側から『三宝院庭園』の秋景色(3)・・・!!!
11/21 庭園の“紅葉”...と、壮麗な『唐門(勅使門)』を・・・!!!
11/21 ❛堂塔・伽藍❜が建ち並ぶ境内に聳える【国宝・五重塔】を・・・!!!
11/21 『日月門』前〜門越しに観た晩秋の色柄に染まる“紅葉”...と、・・・!!!
11/21 池の畔から・・・陽に照る『弁天堂』を彩る“紅葉”を・・!!!
11/21 水鏡に映し出された“銀杏”と、ほとりの“もみじ”...と・・・!!!
 晩秋の京都❝醍醐寺❞を訪ねました!!

11月21日(水) 天候:晴れ時々曇り

 この秋を締め括る“紅葉”の鑑賞を❝醍醐寺❞で...と、思い出掛けました。・。・。

      ❛総門❜をくぐり、広~い参道を進みます。

境内は三か所『三宝院・霊宝館・伽藍』にエリヤ分けられています。
 拝観料は一括(共通券)で納め、三か所のエリア毎に受付でミシン目から切取る形式をとられていました。

     先ずは、『三宝院庭園』です!

この庭園は≪豊臣秀吉≫が?醍醐の花見?に際し、自ら庭の基本設計をされた...と、言われています。
 庭全体を見渡せる場所に【国宝・表書院】が建立されていました。
縁側に座り、美しく敷き均された枯山水の砂紋と、庭石が巧みに配置され、背景には四季の草木が彩りを添え、在りし日の華やかな雰囲気を醸していました。

 また、庭園を挟んで眺める立派な『唐門・(勅使門)』です。
門全体が黒の漆塗りで、菊と桐の四つの大きな紋には金箔が施してあるようです。
 素晴らしい『日本庭園』を眺めながら∼・∼時代の気風を感じた
・・・ひと時でした。

 つづいて『霊宝館』に向かいます...が、∼・∼その前に、参道筋にある?雨月茶屋?で休憩...です!

   茶屋では、精進料理・醐山料理の御膳が頂けます。

 『霊宝館』には仏像や絵画、工芸品が展示され、本館と平成館・・・そして、仏像棟(別棟)に分かれています。
 【国宝】や〖重文〗の品々が、間近で拝見できます。
     かなり見応えのある館...です!

そして、再び広くて長~い参道を『仁王門・(西大門)』に向かい歩いて行きます。・。・。

『仁王門』をくぐり、参道を進むと『堂塔・伽藍』が建ち並ぶ広い境内に入ります。
 ❝醍醐寺❞の【本堂】である【国宝・金堂】を参拝・・・そして、聳え立つ【国宝・五重塔】や〖重文・不動堂〗を拝礼し、参道を進みます。

緩やかな坂道の参道を進むと∼・∼『日月門』が見えて来ます。
少し屈み、門越しに観た参道の景色は晩秋の色柄を描いておりました。

門をくぐり、参道を進みます∼・∼西国第十一番札所『観音堂』を拝礼し、?弁天池?の辺に辿り着きます。

周辺の“紅葉”は少し色褪せかけてはいました...が、伽藍エリアでは一番の“紅葉”スポットのようで、過ぎ行く秋景色を多くの人たちが楽しんでおられました。

 『弁天堂』に参拝する朱い太鼓橋の袂に「お休み処 寿庵」があり、赤い毛氈が敷かれた床几に座り、過ぎ行く秋の“紅葉”を愛でながら「かみさん」と二人《ぜんざいと、わらび餅》を美味しく頂きました。
    “まったり”...と、した時が過ぎて行きます。・。

   そして・・・?弁天池?の辺から眺めた景色!
陽に照らされ、黄金色に色づいた“銀杏”が、水鏡に眩しく照り映えていました。

  今年も数々の秋景色を堪能させて頂きました(*^。^*)

拝観料(三か所共通券):大人/1,500円・中高生/1,000円
開門時間:9:00~17:00 (3/1~12月の第1日曜日まで)
       9:00~16:30 (12月第2月曜日~2月末日まで)
駐車場:乗用車/1,000円 (5時間まで)後、30分毎に100円
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001さんからのコメント [2017-12-25 19:59:19]
醍醐寺は、桜の季節に散々迷って行った記憶があります。季節が変わればこんな美しい風景もあるんですね〜(^O^)

チョーわるおやじさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
288名が参考になると回答しています
ナデ2004さんの口コミ
2010年06月03日に投稿されました。
やはり毎年桜の時期には見逃せないお寺として足を運んでいます。前回はバスで行きましたが猛烈な渋滞だったので今年は地下鉄山科駅から15分くらい住宅地を歩いて行きました。道は2通りありますがぞろぞろと人が歩いているので初めてでも迷わないと思います。霊宝館やお庭をみるなら拝観料がそれぞれ要ります。私はいつも霊宝館というお寺の資料、仏像が観られる建物の周りを囲む枝垂桜、ソメイヨシノを見に行ってます。やはりここのしだれ桜は個人的にベスト1です。あとはお寺内に茶店やお土産、軽食や甘味が買えるところも賑わっているのでそこの雰囲気も大好きです。人は多いですがお寺内に見所が分かれているのである程度分散して各々観られます。醍醐の花見は必見です!!!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ナデ2004さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
醍醐寺のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

ずいしんいん
随心院(口コミ5件)
〒607-8257 京都府京都市山科区小野御霊町35
7.2点
醍醐寺からの距離:約1km
かじゅうじ
勧修寺(口コミ1件)
〒607-8226 京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6
10点
醍醐寺からの距離:約1.6km
ぴゅあはーときっずらんどふしみももやま
ピュアハートキッズランド伏見桃山(口コミ0件)
〒612-8002 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32 MOMOアミューズメント棟1F
0点
醍醐寺からの距離:約2.8km
ふしみももやまじょううんどうこうえんふじみじょう
伏見桃山城運動公園 伏見城(口コミ0件)
〒612-0853 京都府京都市伏見区桃山町大蔵
0点
醍醐寺からの距離:約4.1km
せんにゅうじ
泉涌寺(口コミ1件)
〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町27
7点
醍醐寺からの距離:約4.6km
うんりゅういん
雲龍院(口コミ1件)
〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町36
8点
醍醐寺からの距離:約4.6km
ふしみいなりたいしゃ
伏見稲荷大社(口コミ78件)
〒612-0882 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
8.5点
醍醐寺からの距離:約4.6km
近くのスポット一覧はこちら
「醍醐寺からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
京都府観光スポットの最新の口コミ
京都府 大黒山 金剛寺 庚申堂(八坂庚申堂)
クマさんさんの口コミ
大黒山 金剛寺 庚申堂(八坂庚申堂)の紹介です。 私は京都が好きで、何度も訪れますが出来るだけ違った道を歩くようにしています。 今回も何気なく歩いてい...(続きを読む)
京都府 八坂神社
クマさんさんの口コミ
京都の八坂神社は京都に都が移る前から有る神社で疫病除けの神社として信仰を集めて来ました。 京都の人達からは祇園さんとして親しまれています。 日本三大...(続きを読む)
京都府 八坂神社
クマさんさんの口コミ
京都の八坂神社は京都に都が移る前から有る神社で疫病除けの神社として信仰を集めて来ました。 京都の人達からは祇園さんとして親しまれています。 日本三大...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
プーちゃんさん(女性)の旅エピソード
熊本県 黒川温泉にいきました。 名湯百選に選ばれた由緒正しいお宿に泊まりました。離れのお宿の一軒屋に泊まり 本館の温泉に入りに行くと 立ち湯や打たせ湯など たくさんのお風呂があり とてもゆったり のんびり リラックスできました。  そして 離れの方へ帰ろうとした帰り道 トンネルを通るのですが 夜八時すぎだったのにもかかわらず...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top