国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 京都府観光スポット » 京都市内観光スポット » 大覚寺

大覚寺

大覚寺

みんなの投稿画像(15件)

今年は大沢池の向こうにピンクのハスが咲いていました。もっと近かったらな…
大覚寺の障壁画もいいですよ。
宮家の方のお手植えがあちこちに。
秩父宮御殿内だけでなく、大覚寺中に菊の御紋が見られます
カーテンの向こうに涼やかなお部屋が。
近くからは写真を撮れません^_^; 外観を垣間見るのが精一杯
菊の紋章と、格調高い松の木
ハスの花にはまだ早かった‥‥
▼ 次の8件を表示

だいかくじ
大覚寺
周辺情報を地図で確認
〒616-8411
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
関連検索:
拝観 嵐山 御殿 移築 宝塔

876年に創建された真言宗大覚寺派の大本山。

国宝や重要文化財が数多く残る。

画像提供:がちゃぴん123様

【その他キーワード】大沢池 名古曽の滝 映画撮影 後宇多天皇宸翰御手印遺告
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(6件)

9〜10点 4
7〜8点 2
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8.8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(6件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
310名が参考になると回答しています
こまどりさんの口コミ
2015年08月12日に投稿されました。
菊の紋章と、格調高い松の木
近くからは写真を撮れません^_^; 外観を垣間見るのが精一杯
カーテンの向こうに涼やかなお部屋が。
秩父宮御殿内だけでなく、大覚寺中に菊の御紋が見られます
宮家の方のお手植えがあちこちに。
大覚寺の障壁画もいいですよ。
今年は大沢池の向こうにピンクのハスが咲いていました。もっと近かったらな…
京の夏の旅〜2

昨年の夏も行った大覚寺。門跡ということでしたが、敷地内に皇室関係の住居が移築されていたとは知らず、拝観の時もそばを素通りしていました(⌒-⌒; )

今年はこの秩父宮御殿が京の夏の旅の企画で5年ぶりの公開ということで、物珍しさも手伝って行ってみることに。

京の夏の旅では大抵の文化施設の拝観料が600円ほどなのですが、こちらは大覚寺に入るのに通常の500円、御殿の前でさらに400円とけっこうかかります。

大正時代に霞が関離宮(今の国会前庭だそうです)に建てられたものが、後になって大覚寺に下賜され、ここへ移築されたのだとか。3部屋あり、当時の最高の襖絵の画家3人がそれぞれの部屋の絵を手がけています。嵐山に自生する植物が、華やかに散りばめられていました。

今の天皇家の方々もこちらへお越しのときにはここで休憩されるそうで、建物に入ってすぐの和洋折衷の部屋には素晴らしく上品な布張りのソファーセットが置かれていました。奥の部屋には有栖川宮が使っておられたという箪笥や香道の道具一式も。

もちろん触れることも部屋に入ることもできず、廊下から拝見するだけですが、滅多に目にすることのできない最上のものに、ただただ感服しました( ´ ▽ ` )

《オープン》
10:00-16:00 (受付終了)
京の夏の旅の企画のうち、ここだけが時間制での案内となっています。
私たちは平日だったので解説の方も人待ち状態で、行くとすぐ案内してもらえましたが、混んでいる時は待たされるかもしれません。
ちなみに、この特別公開は2015年9/30までです。

《料金》
大覚寺500円 + 秩父宮御殿400円 合計900円

《アクセス》
京都駅から市バス28系統 約1時間 大覚寺 下車 すぐ
帰りのバスの時間を見ておくことをお勧めします。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
こまどりさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
363名が参考になると回答しています
こまどりさんの口コミ
2014年06月30日に投稿されました。
お輿がありました
花鳥画はアジア系の鳥
ウサギ♪
大覚寺から大沢池を望む
半夏生が見頃です
ハスの花にはまだ早かった‥‥
今年に入ってから、駅でポスターをよく見かけた大覚寺。ふと思い立って市バスで行ってみました。以前に嵐山に行った時は電車を乗り換えしてちょっと面倒だった記憶があるのですが、市バスなら時間はかかっても京都駅から1本♪ しかも電車の駅から遠い大覚寺の真ん前まで連れて行ってくれるので楽ちんです。

こうしたところでセット券というのは珍しいような気がしますが、大覚寺では祇王寺との共通券を出しています。祇王寺へは30分ほど離れており、途中からは坂道になりますが、個人的には足を延ばす価値は十分にあると思いました(^ ^)
かたや広大で格式の高い門跡、かたや山の中のこぢんまりした草庵と苔庭‥‥と趣が全く異なりますから、『似たようなお寺2つに行ってもなぁ〜』と迷うような方にもお勧めです。ちなみに期限はないので、祇王寺はまたの機会に、ということも可能だそうです。

ここはいけばな発祥のお寺だそうで、受付の手前には斬新な感じの花が幾つも生けてありました。横には『いけばな嵯峨御流』の建物もあります。

中で行事が行われていたのであまりゆっくりと見られませんでしたが、障壁画の撮影がOKということにびっくり。くっきり鮮やかな絵ばかりなので複製なのかな?と思いつつ、嬉々としてカメラに収めました。花鳥図もきれいでしたが、いろんな柄のウサギが遊んでいる絵が珍しかったです♪

《アクセス》
京都駅から 市バス28系統 約1時間 大覚寺 下車すぐ
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
こまどりさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
288名が参考になると回答しています
ren70300さんの口コミ
2009年10月19日に投稿されました。
一度、嵐山から歩いて行ったのですが、若かったから出来たのかただ無謀だったのか、普通は歩いて行く距離じゃないですね。バスで行けばよかった・・・。
とても落ち着いて京都らしさを堪能出来る感じでした。少し高いなとは思いましたが、般若心経の写経もお勧めです。お手本をなぞるので誰でも出来ますし、心が穏やかになれます。足はしびれましたが(苦笑)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ren70300さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
大覚寺のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

せいりょうじ
清涼寺(口コミ7件)
〒616-8447 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
6.9点
大覚寺からの距離:約0.6km
にそんいん
二尊院(口コミ3件)
〒616-8425 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
9点
大覚寺からの距離:約1km
らくししゃ
落柿舎(口コミ8件)
〒616-8391 京都府京都市右京区嵯峨小倉山緋明神町20
6.4点
大覚寺からの距離:約1.1km
きょうとあらしやまおるごーるはくぶつかん
京都嵐山オルゴール博物館(口コミ10件)
〒616-8375 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町1-38
7.8点
大覚寺からの距離:約1.1km
ぎおうじ
祇王寺(口コミ7件)
〒616-8435 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32
9.1点
大覚寺からの距離:約1.1km
じおらまきょうとじゃぱん
ジオラマ京都JAPAN(口コミ0件)
〒616-8373 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町
0点
大覚寺からの距離:約1.1km
とろっこさがえき
トロッコ嵯峨駅(口コミ0件)
〒616-8373 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町
0点
大覚寺からの距離:約1.1km
近くのスポット一覧はこちら
「大覚寺からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
京都府観光スポットの最新の口コミ
京都府 六角堂
GAYOSHIさんの口コミ
頂法寺(ちょうほうじ)は、京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町にある天台宗系単立の寺院。 山号は紫雲山。本尊は如意輪観音。寺号は頂法寺ですが、本堂が平...(続きを読む)
京都府 本法寺
GAYOSHIさんの口コミ
本法寺(ほんぽうじ)は、京都市上京区本法寺前町にある日蓮宗の本山(由緒寺院)の寺院。 山号は叡昌山。本尊は三宝尊。塔頭が3院あります。 日蓮宗の本山の...(続きを読む)
京都府 京都御苑 京都御所
GAYOSHIさんの口コミ
京都御苑は京都府京都市上京区にある環境省所管の国民公園。 京都御所の周囲の緑地で旧公家町の一帯を指します。 京都市の中心部に位置し、東西南北を寺町通・...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
のっこくるくるさん(女性)の旅エピソード
私はコーヒーが苦手だ。 体質に合わないのだろう。飲むと頭痛がし酔ってしまう。 どうしても飲まなければいけない時は、砂糖とミルクをこれでもか!というほど入れて甘〜いコーヒー牛乳状態にする。 コーヒー好きに言わせると「信じられない」と嫌な顔をされるが、飲めないのだから仕方ない。 しかしそんな私が、一度だけコーヒーを美味しいと思っ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top