国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
奈良県観光スポット
»
葛城市内観光スポット
»
道の駅 ふたかみパーク當麻
道の駅 ふたかみパーク當麻
8.3
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(4件)
みちのえきふたかみぱーくたいま
道の駅 ふたかみパーク當麻
お食事
お買い物
のんびり
道の駅 SA 空港 駅
周辺情報を地図で確認
〒639-0272
奈良県葛城市新在家42-1
http://www.futakami-park.jp/
関連検索:
道の駅
公園
パン
チーズ
展望台
国道165号線沿いにある道の駅。
レストランや特産品販売、加工工場、展望台、子供広場などがある。
画像提供:たんぽぽ1001様
【その他キーワード】 けはや御膳 けはやうどん 釜めし 味噌 けはや漬 道の駅ふたかみパーク當麻
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(9件)
9〜10点
3
7〜8点
5
5〜6点
1
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
8.3
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
378
人
318
人
320
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(9件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
231名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001
さんの口コミ
2017年06月04日に投稿されました。
平日に移動することが多い昨今、日曜日に道の駅へ行ってみたら、駐車場が満杯!
ずら〜っと並んで空きを待ってる状態。
実は、普通の駐車場の手前というか、道の駅を挟んで反対側にも駐車場があります。
そちらへ入りなおしたら2台のスペースが空いてました。
満車の時はこちらもチェックしてください。
この道の駅の奥には公園があります。二上山ふるさと公園という名前で広い芝生や展望台もありますが、こちらはガラガラ。
所々にタープを張って食事を楽しんでおられる家族の姿があるだけでした。
展望台へは長い階段がありますが、今日は何故か閉鎖されてました。
もう一つ緩やかなスロープで登る「らくらくコース」というのがあります。登ってみようかと思いましたが途中で通行止めになっていたら嫌ですので次の機会にしました。
道の駅と公園の間には美術商?植木屋?古物商?メダカ屋?・・色んなモノを売っているお店がありました。
覗いてみると、多くの種類のメダカ。盆栽や鉢植え。木彫りなどの美術品などが販売されてました。
何故か、古い大きな旭日章、その大きさからは交番ではなく、警察署の玄関に取り付けられていたと思えますが、そんなものが飾ってありました。これは「非売品」という文字がついてました。
こんな、ちょっと楽しいお店もありましたので道の駅と公園とともに散策されても楽しいかと思います。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
245名が参考になると回答しています
minazo
さんの口コミ
2017年04月01日に投稿されました。
ここの「でらチーズ」と言うパンが大好きで、
毎月、それだけを買いに行きます。
朝、電話で予約をすると、取り置きしておいてくれます。
いろんなところのチーズのパンを食べていますが
チーズのパンでは、ここのが1番おいしいです。
甘めの生地に、2種類のチーズがねりこまれ
さらに上にとろけるチーズがたっぷりかかってます。
けっこう大きいので、1個食べたらお腹いっぱいになります。
パンを焼いてる方や、レジの方もとってもきさく。
近ければ、ここのパン屋さんで働きたいくらいです。
てゆーか、一度一緒にパン作りをさせていただきたいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
minazoさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
384名が参考になると回答しています
バーバ2010
さんの口コミ
2010年08月13日に投稿されました。
ほかのクチコミでもみなさんが書いておられるとおり、とにかく休日は駐車場がいつもいっぱいで困ります。ただ、車の出入りが結構頻繁なので、少し待てば駐車スペースが空きます。道の駅ふたかみパーク當麻のすぐ近くに二上山ふるさと公園があります。芝生広場を少しあがると、時計台があり、一時間ごとに仕掛け時計が演奏を始めます。夏場は芝生広場の横にある水場で子供たちが水遊びをしています。あと、展望台にはぜひ登ってみてください。かなりきつい階段ですが、上まで登ればすばらしい景色が待ってます。天辺で鐘を鳴らしたりもできます。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
バーバ2010さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
道の駅 ふたかみパーク當麻のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
せっこうじ
石光寺
(口コミ1件)
〒639-0273 奈良県葛城市染野387
9点
道の駅 ふたかみパーク當麻からの距離:約
0.4
km
たいまでら
當麻寺
(口コミ3件)
〒639-0276 奈良県葛城市當麻1263
9.3点
道の駅 ふたかみパーク當麻からの距離:約
1.2
km
かつらぎしすもうかんけはやざ
葛城市相撲館「けはや座」
(口コミ1件)
〒639-0276 奈良県葛城市當麻83-1
8点
道の駅 ふたかみパーク當麻からの距離:約
1.5
km
にじょうざん
二上山
(口コミ3件)
〒639-0271 奈良県葛城市加守二上山
8.7点
道の駅 ふたかみパーク當麻からの距離:約
1.7
km
たけのうちこふんぐん・しせきのおか
竹内古墳群・史跡の丘
(口コミ1件)
〒639-2155 奈良県葛城市竹内
5点
道の駅 ふたかみパーク當麻からの距離:約
1.9
km
どんづるぼう
屯鶴峯
(口コミ1件)
〒639-0252 奈良県香芝市穴虫
7点
道の駅 ふたかみパーク當麻からの距離:約
3.2
km
ばいくじんじゃおおさか
バイク神社 大阪
(口コミ2件)
〒583-0992 大阪府南河内郡太子町山田1131
8.5点
道の駅 ふたかみパーク當麻からの距離:約
3.3
km
近くのスポット一覧はこちら
「道の駅 ふたかみパーク當麻からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
奈良県観光スポット
の最新の口コミ
奈良県
曽爾高原
インゲンテツ
さんの口コミ
-曽爾高原の初夏- 特にすすきの季節が有名です。 山の麓にススキが広がり、秋風に吹かれたススキは大海原のように見えます。 ですが!私がおすすめする...
(続きを読む)
奈良県
丹生川上神社下社
たんぽぽ1001
さんの口コミ
帯状疱疹後の神経痛が酷くて動けない状況が続いていたが、ここ数日は少し改善しているので久しぶりにドライブに出た。 大阪から奈良県に入り国道309を山深く...
(続きを読む)
奈良県
長谷寺
クマさん
さんの口コミ
花のお寺として人々に慕われている長谷寺です。 仁王門をくぐると399段の登廊が印象的で長谷型灯籠を吊るしています。 登廊を登りきると国宝に指定された本堂...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
taketyanマン
さん(男性)の旅エピソード
山愛会という名の山好きな仲間9名、日本100名山踏破を目指してる、10年ほど前の7月上旬に3泊4日で北海道の斜里岳・羅臼岳・知床を目指したが、4日間とも雨に好かれ途中断念となり、山愛会登山履歴の登頂記録となってない。仲間が高齢化しているが再度挑戦したいと酒を酌み交わしながら語っている。
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ奈良県の一押し観光スポット
チョーわるおやじ
さんが
葛城一言主神社
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
本薬師寺跡
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
平城宮跡・平城京跡
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
談山神社
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
葛城一言主神社
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
第186回口コミ付写真コンテスト結果
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top