国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 奈良県観光スポット » 奈良市内観光スポット » 興福寺【奈良県】

興福寺【奈良県】

興福寺【奈良県】

みんなの投稿画像(36件)

北円堂
南円堂
猿沢の池
境内の鹿
中金堂
木造建築
東金堂
東金堂と五重塔
▼ 次の8件を表示

こうふくじ
興福寺【奈良県】
周辺情報を地図で確認
〒630-8213
奈良県奈良市登大路町48

669年に創建されたお寺で世界遺産に登録されている。

五重塔や東金堂をはじめ国宝や重要文化財も多い。

【その他キーワード】南円堂 北円堂 阿修羅像 阿弥陀如来坐像
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(24件)

9〜10点 7
7〜8点 13
5〜6点 4
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(24件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
107名が参考になると回答しています
クマさんさんの口コミ
2021年07月24日に投稿されました。
東金堂と五重塔
東金堂
木造建築
中金堂
境内の鹿
猿沢の池
南円堂
北円堂
奈良 興福寺

夏休みを利用して奈良の観光を楽しんできました。
息子の修学旅行が中止になっていたため、奈良と京都を歴史見学をすることが目的です。
今回は、コロナの影響を考慮して奈良を中心に一泊二日の旅です。

猿沢の池越しに見る興福寺の五重塔は、古都の奈良イメージが膨らんでくる場所でした。

境内は広々として、国宝の東金堂と五重塔が歴史を感じさせます。他にも国宝の三重塔や北円堂、重要文化財の南円堂があり、寺が力を持っていたことが伝わってきます。
また、平成30年10月に落慶した中金堂は朱色の建物で目にも鮮やかな建物でした。
鹿もいて奈良の雰囲気を存分に楽しむ事が出来ます。

境内は、自由に散策できるのですが、国宝の東金堂を拝観すには、大人300円、高中学生200円、小学生100円が必要です。国宝館との共通券を購入するとそれぞれ100円お得な大人900円、高中学生700円、小学生350円となります。(奈良の観光は、拝観料が馬鹿にならないのです。)拝観料を払っても価値はありますが。

国宝館は凄いの一言です。
人気ナンバーワンの阿修羅像を見る事が目的のひとつでしたが他の仏像も凄いのです。

また、奈良を訪れる機会を作って国宝館を見ようと思います。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
クマさんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
168名が参考になると回答しています
mimikoさんの口コミ
2020年02月02日に投稿されました。
興福寺は、奈良県奈良市登大路町にある、南都六宗の一つ、法相宗大本山である日本の仏教寺院ですが、関西在住の方にとっては、子供時代に一度は若草山とともに遠足などで行ったことのある場所。

また全国的にみても、所有する国宝の数が日本一を誇るなど、奈良を代表する寺院であることでも、知らない人はいないというほど有名ですよね。

私も過去数回、興福寺に行きたいからというよりは、奈良観光のついでという感じで何度か訪れており、もうだいぶ前に「阿修羅」ブームがあった時には、興福寺国宝館に行ったのを覚えています。

実は今回も春日大社に初詣に行ったついで。と言っては興福寺に失礼ですが、興福寺の中金堂が再建されたことを思い出し、「それならば」ということで訪れた次第です。

久しぶりの興福寺境内は、中金堂が再建されたこともあり、すっきりと見通しが良くなった感じ。
それもあってか、今回初めて興福寺の三重塔の場所もわかり、見に行きました。

中金堂は、思っていたより大きく、その雄姿は猿沢の池からもよく見えます。
ただ、その真新しい朱色の建物が五重塔など他の建物と不釣り合いだなと思ってしまうのは、私だけでしょうか。

それよりも今回興福寺境内を散策して思ったこととして、私が滞在中だけかもしれませんが、その広大な境内に「鹿せんべい」売りのおばさんが居ないだけでなく、鹿も一匹もいませんでした。
何か理由があってのことか、たまたまだったのか、ただ一つ言えることは、中金堂の拝観料を支払ったのちに入る中金堂の広場入口に正確な文面は覚えていませんが「鹿侵入禁止」的な立て看板があったのと関係があるのかな。
鹿が看板を読むのでしょうか?
どなたか事情を知っている方がおられれば教えて下さい。


なお、中金堂再建はまだ整備が完了しておらず、その後仮講堂の再建なども予定されているとのこと。
工事期間のわずらわしさはありますが、興福寺はまだまだ変貌していくようです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
mimikoさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
231名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんの口コミ
2019年10月18日に投稿されました。
境内を歩いていると、五重塔が見えてきます。
五重塔、立派です!!
中金堂
南円堂
五重塔は、どこからでも見えます。
外国の人がいっぱいです。
本坊
本坊、公開されてませんが美しいです。
 平日2時間未満無料の駐車場を見つけてから奈良公園周辺のお散歩が増えました。
 無職年金生活の身では、出来るだけ安上がりの暇つぶしを考えなくてはなりません。

 現役時代は奈良県庁周辺には仕事でよく行きましたが、殆どが車で通過するだけでしたので、ゆっくり歩いてみますと新しい発見があったりして楽しいものです。

 今回は興福寺ブラブラ。境内に入ってすぐに国宝館がありました。阿修羅像に会いたいと思いましたが次の機会にしました。

 とにかく拝観料が不用なコースを歩きます。外国人観光客の殆どの方も同じような無料コースを楽しんでおられるようでした。

 威風堂々とした五重塔、新しく立て直された中金堂、南円堂など見どころは沢山あります。

 鹿? もちろん、そこらじゅうにウロウロしてます。可愛いのもいますが野生ですので、あまり触らない方が良いと思います。

 境内から下を見ると猿沢の池、客待ちの人力車。面白い風景が広がります。

 人気のない小道を歩いていますと落ち着いた雰囲気の建物がありました。
 何だろと思って近づいて確認しますと本坊(寺務所)でした。立入禁止ですが、こんなところにあるんだ・・・と初めて知った次第です。

 充分に楽しませてもらって車に戻り帰途へと就きました。
 ん? 一銭も使ってない!

 奈良は良いですね〜(^O^)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんからのコメント [2022-09-13 20:00:47]
いつもありがとうございます。元気でしょうか?ここに行ってみたいですね。あと大阪城も行きたいです。これからもよろしくお願いします。

たんぽぽ1001さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
興福寺【奈良県】のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

さるさわいけ
猿沢池(口コミ3件)
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町猿沢49
7.3点
興福寺【奈良県】からの距離:約0.2km
ならこくりつはくぶつかん
奈良国立博物館(口コミ14件)
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町50
8.2点
興福寺【奈良県】からの距離:約0.4km
よしきえん
吉城園(口コミ2件)
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町60-1
10点
興福寺【奈良県】からの距離:約0.5km
ならまち
ならまち(口コミ3件)
〒630-8392 奈良県奈良市中院町
7.7点
興福寺【奈良県】からの距離:約0.5km
いすいえん
依水園(口コミ1件)
〒630-8208 奈良県奈良市水門町74
10点
興福寺【奈良県】からの距離:約0.5km
がんこうじ
元興寺(口コミ3件)
〒630-8392 奈良県奈良市中院町11
7点
興福寺【奈良県】からの距離:約0.6km
めいしょうきゅうだいじょういんていえん
名勝旧大乗院庭園(口コミ1件)
〒630-8301 奈良県奈良市高畑町1083-1
7点
興福寺【奈良県】からの距離:約0.6km
近くのスポット一覧はこちら
「興福寺【奈良県】からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
奈良県観光スポットの最新の口コミ
奈良県 長谷寺
クマさんさんの口コミ
花のお寺として人々に慕われている長谷寺です。 仁王門をくぐると399段の登廊が印象的で長谷型灯籠を吊るしています。 登廊を登りきると国宝に指定された本堂...(続きを読む)
奈良県 室生寺
クマさんさんの口コミ
奈良県の室生寺は、女人高野と呼ばれていて女性が寺院を参拝することが出来なかった時代に、女性も参拝が認められていた寺院として有名です。 山奥にひっそり...(続きを読む)
奈良県 片岡山 達磨寺
たんぽぽ1001さんの口コミ
 昨年お参りさせていただいた折、一つのお願いをした。  それから半年ほどで願いはかなえられた。  お礼参り。 晴天で暖かい。境内ではお祭りみたいな催しが開かれ子どもたちがいっぱい!
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
しげさんさん(男性)の旅エピソード
群馬県下久保ダム近くの城峯山キャンプ場でのこと。 家族4人でコテージに泊まりました。夕飯は私が担当し、乾麺をゆでたのですが、初めてのことで、ぬるま湯の状態でめんを入れてしまいました。その後も温度が上がらずめんと」めんがくっつき合い、とても食えるしろものではなくなってしまいました。他に食料の用意もなく家族からは大ブーイングでお...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top