国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
三重県観光スポット
»
伊勢市内観光スポット
»
伊勢神宮
伊勢神宮
9.1
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(58件)
▼ 次の8件を表示
いせじんぐう
伊勢神宮
歴史 歴史的建物
周辺情報を地図で確認
内宮:〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1
外宮:〒516-0042三重県伊勢市豊川町279
https://www.isejingu.or.jp/
関連検索:
内宮
参拝
お参り
五十鈴川
鳥居
二千年の歴史を有し、内宮・ 外宮をはじめ125の宮社からなる日本人の心のふるさと。
「お伊勢さん」と親しく呼ばれる。
画像提供:coni様
【その他キーワード】パワースポット 神楽殿 皇大神宮 豊受大神宮
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(118件)
9〜10点
82
7〜8点
33
5〜6点
3
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
9.1
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
819
人
573
人
548
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(118件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
37名が参考になると回答しています
チャイ
さんの口コミ
2024年04月16日に投稿されました。
初めての伊勢神宮でした。移動にはタクシーを使い内宮外宮ともに参拝しました。人はたくさんいましたが敷地が広いこともありストレスなく通行できました。参拝場所は想像以上にたくさんあり何度お辞儀をしたか覚えていません。人生で一度は伊勢神宮に参拝しておきたいと思っていたので達成できて良かったです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
チャイ
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
161名が参考になると回答しています
coni
さんの口コミ
2021年11月04日に投稿されました。
小学校の修学旅行以外にも何度も来てますが、息子達やその嫁達が病気がちなので、二度目のワクチン接種を終え/緊急事態宣言も解除された10月の日曜昼過ぎに和歌山~岸和田の足で行きました。不謹慎にもおかげ横丁ブラブラがメインだったので参拝は内宮だけで。
複数の公営駐車場が満車でしたが、警備員に案内されたのは五十鈴川の河川敷駐車場。それでも停められて良かったし、河川敷を歩けば交通量が多い車道より安全でした。
赤福本店横の階段から地上に上がり、人混みを過ぎて宇治橋へ。橋手前の大鳥居では皆が記念撮影。橋から川を見下ろすと川の中にも見慣れぬものが(写真上げますが勉強不足で何なのか知りません・・・)。
いっぱい居る神社直属の衛士(警官みたいで制服がカッコイイ)の案内で正宮への立て札に沿って奥へ進むと森だけでなく通りの真ん中にも巨木が次々。やっと着いた正宮では初詣かっ!てくらいの混雑でした。ようやくお参り出来て目的のお守りを購入。義父母・長男夫婦・次男夫婦・ウチの夫婦で8人分買うとシンプルだけど伊勢神宮を主張した手提げ紙袋に入れてくれました。持病のある嫁が暑さで具合悪くなったので参集殿で暫く休み、帰りに写メ撮ったのは綺麗に積みあがった菰被。神社にお酒?と思ったけど、お神酒が大量に要るのね。
一般は出入りできない別の入り口前に黒塗りのデカイ車とSPが居て、眞子様が婚礼の報告に来たのかも?と嫁がしつこく待ってましたが眞子様は来てるどころじゃなかったやろ。
もちろんその後おかげ横丁に繰り出しました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
coni
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
294名が参考になると回答しています
sasanoha
さんの口コミ
2018年11月05日に投稿されました。
内宮
伊勢神宮内宮(皇大神宮)は、伊勢神宮外宮のバス停から、
バスに乗って行きます。外宮前から内宮までの運賃は、
片道430円です。ちょっと高めな感じ~。
いろいろ見て回りたい方は、みちくさきっぷ1dayタイプを
利用するとお得かも知れません。1000円です。
五十鈴川の宇治橋を渡って行きます。川が流れていて、
広々していて、木々に囲まれていて、山々が見えて、
手入れがされているお庭があって、京都らしい雰囲気にも見えました。その道端を掃除されているかたがいて、
砂ぼこりがあがって、「え~」と思いながら通りました。
広くて、参拝するところもたくさんあります。
参拝するところは、係のかたが見てらして、写真撮影
禁止になってます。白い布は、門を開いた時、直接見えないようになっているみたいです。横の塀からは、高さがないので、見えますが、扉が閉まってます。
大切にお守りしていることを知りました。
横の建物に正座しているかたがいらして、置物かなと思いじっと見ていたら、急に顔をあげられて、動いたのでびっくりでした。おみくじはありません。
一生に一度とされたお伊勢参りが、大吉ではないわけがないという理由があるみたいです。
天候にも恵まれ、青空の中、参拝出来て良かったです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
sasanoha
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
伊勢神宮のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
おはらいまち・おかげよこちょう
おはらい町・おかげ横丁
(口コミ145件)
〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町
8.7点
伊勢神宮からの距離:約
0.9
km
さるたひこじんじゃ
猿田彦神社
(口コミ2件)
〒516-0026 三重県伊勢市宇治浦田2-1-10
6.5点
伊勢神宮からの距離:約
1.4
km
つきよみのみや
月読宮
(口コミ1件)
〒516-0028 三重県伊勢市中村町742−1
10点
伊勢神宮からの距離:約
2.1
km
やまとひめのみや
倭姫宮
(口コミ1件)
〒516-0014 三重県伊勢市楠部町5
10点
伊勢神宮からの距離:約
3.4
km
しきねんせんぐうきねんせんぐうかん
式年遷宮記念せんぐう館
(口コミ1件)
〒516-0042 三重県伊勢市豊川町前野126-1 外宮域内
8点
伊勢神宮からの距離:約
3.9
km
つきよみのみや
月夜見宮
(口コミ1件)
〒516-0072 三重県伊勢市宮後1
10点
伊勢神宮からの距離:約
4.6
km
いせしますかいらいんあさくまやまてんぼうだい
伊勢志摩スカイライン朝熊山展望台
(口コミ2件)
〒516-0021 三重県伊勢市朝熊町岳
9点
伊勢神宮からの距離:約
6.1
km
近くのスポット一覧はこちら
「伊勢神宮からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
三重県観光スポット
の最新の口コミ
三重県
志摩スペイン村
みこ
さんの口コミ
アトラクションの待ち時間が0分!! と定評のあった志摩スペイン村。 今や有名な某キャラクターたちとコラボし、大盛況です。 特におすすめしたいのが、【...
(続きを読む)
三重県
おはらい町・おかげ横丁
チャイ
さんの口コミ
お宮参りの帰りに立ち寄りました。長い商店街で、有名な赤福から最近流行りの写真映えするおやつなど食べ歩きにも小休憩にも良い数多くのお店が立ち並んでいます...
(続きを読む)
三重県
三岐鉄道北勢線大泉駅そばのコスモス畑
GAYOSHI
さんの口コミ
毎年秋になると三岐鉄道北勢線大泉駅のすぐそばの休耕田に、「大泉の地域環境を守る会」の皆さんが育てているコスモス畑が満開になります。 場所は、駅から線...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
とっとこハム子
さん(女性)の旅エピソード
大好きな彼との北海道へ行ったのときのこと。 私は、北海道旅行=グルメツアー!と思っていたので、 行く先々で美味しいものをたくさん食べ歩きました★ しかし、そんな私に対して、 「おまえダイエット中じゃなかったの?」 「さっき海鮮丼食ったばっかりだろ?」 「昨日ソフトクリーム食べたのに、また今日も?」 と文句を言い続ける彼・・・。...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ三重県の一押し観光スポット
チョーわるおやじ
さんが
伊勢神宮
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
伊勢神宮
を一押しに選んでいます。
ume3126
さんが
丸山千枚田
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
おはらい町・おかげ横丁
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
関宿
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top