国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
愛知県観光スポット
»
犬山市内観光スポット
»
野外民族博物館 リトルワールド
野外民族博物館 リトルワールド
7.8
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(16件)
▼ 次の8件を表示
やがいみんぞくはくぶつかんりとるわーるど
野外民族博物館 リトルワールド
みんなで遊ぶ
お食事
お買い物
歴史 歴史的建物
文化 芸術 科学(知る学ぶ)
周辺情報を地図で確認
〒484-0005
愛知県犬山市今井成沢90−48
https://www.littleworld.jp/
関連検索:
民族衣装
ドイツ
インド
サーカス
ワニ
まるで世界中を旅しているような間隔で周れるテーマパーク型博物館。
画像提供:おかえる様
【その他キーワード】世界のグルメ 世界のお土産 民族衣装体験 愛犬OK 園内バス
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(79件)
9〜10点
26
7〜8点
37
5〜6点
13
3〜4点
3
1〜2点
0
平均点
7.8
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
564
人
463
人
398
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(79件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
18名が参考になると回答しています
みこ
さんの口コミ
2025年01月07日に投稿されました。
その名の通り、世界のいろんな国がギュッとつまってます。
歩けど歩けど景色がガラリと変わります。
次はどこの国が待っているのかな?と、ワクワクさせられます。
各国の建物、文化、食べ物、いろんなことが日本で経験できちゃいます。一石何鳥???っていうお得感満載です。
ここで興味を持った国に実際に行きたくなっちゃいます。
お土産屋さんでは、いろんな国のお菓子や飲み物など、他にもいろいろ買えるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
みこ
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
71名が参考になると回答しています
おかえる
さんの口コミ
2023年03月14日に投稿されました。
3月12日(日)またまたJAFのワンコインデーだったので行って来ました。
混んでいるのは覚悟のうえで行きましたが、予想以上でした。
10時半頃に到着したら駐車場に入る前から渋滞していて、いつもの駐車場に停められず、第2駐車場でした。
チケットの購入にももちろん大行列です。
ちょうど入場した時間に3年振りのサーカスをやっていたのですが、ものすごい人垣が出来ていました。
以前空いている日に見た時はとても見応えがありました。
今回もゾーン1の石垣島の家、北海道のアイヌの家、台湾の農家と順番にお宅訪問をしていきます。1周2.5kmの世界一周の旅の始まりです。
周りを歩いている人達を見るとワンコを連れた人がいっぱい。
こんな所に連れてきてもらえるワンコは幸せ者です。
嬉しそうに尻尾を振りながら前を歩くワンコを見ていると、こちらまで幸せな気持ちになります。
先に進むと私が一番好きなゾーンⅢにあるバリ島貴族の家に来ました。
独特の彫刻で装飾された門が見どころです。
祭祀場などの天井に祀られているガルーダの像も注目してみてください。
バリ島が一番異国に迷い込んだ気分になれるのでお気に入りです。
こちらの民族衣装は若い女性が着ているのをよく見ますが、何だか色っぽいです。(いやらしさはありません)
ゾーンⅣはドイツ、フランス、イタリアの建物があり、園内で一番華やかな雰囲気です。
ドイツの建物は鮮やかな壁画がかわいいです。子供達が着ている民族衣装も可愛いです。
ドイツはソーセージやドイツビールを求めていつも建物の外まで行列が出来ています。
ゾーンⅦのインドの村では前回美味しかったチャイソフトクリームと、ついでにチーズナンも食べて見たかったのですが、食券機の前の行列を見て諦めました。
お土産のお店ではスパイスなんかも沢山の種類が揃っています。
最後のゾーンⅧは韓国の農家と地主の家、山形の農家があります。
韓国の家はドラマで見るより随分質素な感じです。チマチョゴリは大人女子の方がよく挑戦していています。娘、母、祖母と思われる3人でチマチョゴリ着ているグループと出くわし微笑ましかったです。
山形の農家では私はさくらんぼソフトクリームを食べましたが、他の方はほとんどこんにゃくを注文されていました。
リトルワールドは今年40周年だそうです。
建物や民族衣装などはほぼ変わりませんが、世界のグルメはその時々で新しいメニューがあって飽きる事がありません。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おかえる
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
137名が参考になると回答しています
おかえる
さんの口コミ
2021年09月05日に投稿されました。
もう何度行ったかわからないですが、JAFに通常入園料が1800円のところ、ワンコインになるクーポンがついていたので行ってきました。
入園料はとってもお得になりましたが、コロナで高速料金の割引はなく、駐車料金は入園料より高い900円でした。
行ったのは特別展「こわいモノ」というイベントの最終日でした。
最初に懐中電灯を渡され、真っ暗な部屋に入って行くのでドキドキしましたが、外国のお面や人形などを懐中電灯で照らして見ていくだけなので楽しくなってきました。
ここまでは写真撮影も自由だったのですが、途中のわら人形や日本人形の所だけ撮影禁止になっていて、これって取り憑かれるから?と思うと怖くなりました。
特別展を抜けると常設展示のゾーンに来ました。
昔の人の暮らしについての展示など大規模でかなりの見応え。
早く外の建物探訪をしたい私としては「いつまで続く?」と思うくらいすごい展示物でした。
そしてやっと外に出るといつも通り沖縄の家から順に見て回りました。
この日はいつになく、お客さんが多かったです。昔は子供達に民族衣装を着せて喜んでいましたが、今は旦那と二人なのでひたすら食べ歩きです。
割とリーズナブルなのでそれぞれの国で1品ずつ食べて行きました。
アフリカでは「ワニ・ダチョウ・ラクダ」の肉の串3本セット(1000円)を食べましたが、キャラメルくらいの小さな肉でミスったなと思いました。確か前にもそう思った記憶が・・・。
インドではカレーとマサラチャイのソフトクリームを食べました。ナンが焼き立てで大きくて良かったです。ソフトクリームもスパイシーな味で気に入りました。
韓国では年配のご夫婦の奥さんがチマチョゴリを着て、旦那さんが一生懸命に撮影をしていました。このお二人の姿がとっても素敵で見とれてしまいました。
良くも悪くも変化のないリトルワールドですが、何とタイの国が新しく出来ていました。建物は地味でしたが、向かい側にある願いを叶えてくれるネズミやらガネーシャやら車がとってもカラフルで、いつも終盤は寂しい雰囲気が漂いますが、賑やかになりました。
そういえばいつも見ていたサーカスがありませんでした。コロナのせいかな?
帰りにワールドバザールという色んな国のお土産が集まったお店はデイズニーランドで帰り間際に寄るお店ぐらい混んでいて密が怖くて何も買えませんでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おかえる
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
野外民族博物館 リトルワールドのすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
いるかいけ
入鹿池
(口コミ4件)
〒484-0023 愛知県犬山市堤下
7点
野外民族博物館 リトルワールドからの距離:約
4.7
km
はくぶつかんめいじむら
博物館明治村
(口コミ53件)
〒484-0000 愛知県犬山市内山1
7.8点
野外民族博物館 リトルワールドからの距離:約
4.8
km
うつつとうげパーキングエリア
内津峠パーキングエリア(上り・下り)
(口コミ2件)
〒480-0302 愛知県春日井市西尾町 中央自動車道内
9点
野外民族博物館 リトルワールドからの距離:約
5.2
km
にほんもんきーぱーく
日本モンキーパーク
(口コミ46件)
〒484-0081 愛知県犬山市犬山官林26
7.7点
野外民族博物館 リトルワールドからの距離:約
6
km
こまきしそうごうこうえん しみんしきのもり
小牧市総合公園 市民四季の森
(口コミ4件)
〒485-0802 知県小牧市大字大草5786-1
8.5点
野外民族博物館 リトルワールドからの距離:約
7.2
km
いぬやましのじょうかまち
犬山市の城下町
(口コミ5件)
〒484-0082 愛知県犬山市犬山字北古券
9.2点
野外民族博物館 リトルワールドからの距離:約
7.3
km
さんこういなりじんじゃ
三光稲荷神社
(口コミ1件)
〒484-0081 愛知県犬山市犬山北古券41-1
9点
野外民族博物館 リトルワールドからの距離:約
7.3
km
近くのスポット一覧はこちら
「野外民族博物館 リトルワールドからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
愛知県観光スポット
の最新の口コミ
愛知県
名古屋市科学館
みこ
さんの口コミ
「科学に興味のない私が、時間を忘れるほど楽しめた」 筆者、完全なる文系です。 理系なんてこれっぽっちもわかりません。 なんなら、興味もわかないくら...
(続きを読む)
愛知県
JRセントラルタワーズ
GAYOSHI
さんの口コミ
JRセントラルタワーズは、名古屋駅直結の超高層複合商業ビルです。 その特徴は、名古屋のシンボルとして名古屋駅を代表する高層ビル、その美しい外観は多くの...
(続きを読む)
愛知県
柳橋中央市場【愛知県】
GAYOSHI
さんの口コミ
柳橋中央市場は、名古屋駅から徒歩5分という便利な場所に位置し、地元の人々だけでなく、観光客からも人気のスポットです。 約300店舗が軒を連ね、新鮮な魚介類...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
けんたろう0024
さん(男性)の旅エピソード
社員旅行で韓国に行ってきました。 思いを寄せる彼女も一緒。 彼女には彼氏がいて普段は電話とかメールとかできません。 この旅行で初めて携帯番号を交換できました。 理由は空港で待ち合わせの為です。 関空では連絡をとってお茶なんてデートみたいで・・・ なんかいつもと違う2人の距離感にドキドキでした。 韓国ではご飯は男女一緒で焼肉・...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ愛知県の一押し観光スポット
Grenze
さんが
山崎川四季の道
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
半田赤レンガ建物
を一押しに選んでいます。
ワンコ大好き
さんが
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
を一押しに選んでいます。
Grenze
さんが
名古屋市農業センターdelaふぁーむ
を一押しに選んでいます。
Grenze
さんが
富部神社
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
第186回口コミ付写真コンテスト結果
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top