国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 静岡県観光スポット » 富士市内観光スポット » 道の駅 富士

道の駅 富士

道の駅 富士

みちのえきふじ
道の駅 富士
周辺情報を地図で確認
〒416-0946
静岡県富士市五貫島669-1

国道1号沿いにある道の駅。

レストランや物産販売がある。

美しい富士山を一望出来る。

【その他キーワード】東海道五十三次トイレットペーパー 桜エビ丼 道の駅富士
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(2件)

9〜10点 0
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 2
1〜2点 0
平均点
3.5
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
350名が参考になると回答しています
タケオデリカ1173さんの口コミ
2009年10月15日に投稿されました。
特に上り線ですが、週末は狭いわりに混雑します、ちょうどトイレ休憩のタイミングの場所なんですね。此処の前後の寄りやすいドライブインやコンビニが無いから必然的にみんな此処へ?。駐車スペース(台数・枠)も広くないのでお勧めできません。出る時も合流が面倒です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
タケオデリカ1173さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
206名が参考になると回答しています
おさかな22ごうさんの口コミ
2009年09月19日に投稿されました。
ちょっとした食事は出来るのですが、立ち寄る人はほとんどトイレ休憩。国1沿いにしては駐車場が狭く、入れ替わりが激しい。なぜここに?という道の駅。気分転換に富士川の橋の方まで歩いて、富士山を見るにはいいかも。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おさかな22ごうさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
道の駅 富士のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

いおんたうんふじみなみ
イオンタウン富士南(口コミ7件)
〒416-0934 静岡県富士市鮫島118-10
5.1点
道の駅 富士からの距離:約2.7km
ふじかわさーびすえりあ
富士川サービスエリア(上り・下り)(口コミ28件)
〒421-3305 静岡県富士市岩渕 東名高速道路内
8.4点
道の駅 富士からの距離:約3.9km
みちのえきふじかわらくざ
道の駅 富士川楽座(口コミ7件)
〒421-3305 静岡県富士市岩渕1488-1
7.6点
道の駅 富士からの距離:約4.1km
りゅうがんぶち
龍巌淵(口コミ0件)
〒419-0202 静岡県富士市久沢
0点
道の駅 富士からの距離:約5.7km
ゆいじすべりかんりせんたー
由比地すべり管理センター(口コミ1件)
〒421-3112 静岡県静岡市清水区由比寺尾571-1
10点
道の駅 富士からの距離:約10km
とうかいどうなぬしのやかたこいけてい
東海道名主の館 小池邸(口コミ1件)
〒421-3112 静岡県静岡市清水区寺尾464-9
10点
道の駅 富士からの距離:約10.1km
ゆいぱーきんぐえりあ
由比パーキングエリア(上り・下り)(口コミ10件)
〒421-3113 静岡県静岡市清水区由比倉沢 東名高速道路内
8.5点
道の駅 富士からの距離:約10.9km
近くのスポット一覧はこちら
「道の駅 富士からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
静岡県観光スポットの最新の口コミ
静岡県 大室山
センター長さんの口コミ
ロープウェイで頂上まで上がれる小さな山は小さい子どもを連れて行く登山としてはとてもお手軽なスポットと思い行きました。でもその頂上のシチュエーションは圧...(続きを読む)
静岡県 三嶋大社
ここりんこさんの口コミ
三島大社を参拝する。 三島駅からも近い。 大通り沿いにあり、アクセスもいい。 バス停前にあり便利でわかりやすかった。 広くておおきな神社です。 国指定...(続きを読む)
静岡県 箱根西麓・三島大吊橋(三島スカイウォーク)
ここりんこさんの口コミ
箱根フリーパスを利用した。 小田原から箱根、三島エリアも利用出来た。 お得感はありました。 箱根間は何度か利用していたので、箱根電車、登山ケーブルカー...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
たんぽぽ1001さん(男性)の旅エピソード
 海外の記事が多いので、真似をしてみる。 行き先は・・・淡路島・・一応海を渡る。  白禿会スッテンコロリンツーリング。  誰が言ったか知らないが、メットを脱げば 禿、白髪。年輪重ねた円熟の、その名も高き、白禿会。  大阪のIヨットクラブには、ツーリングクラブもある。しかし、現代日本の特徴そのままに高齢化が進み、70歳代、...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top