国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
静岡県観光スポット
»
裾野市内観光スポット
»
富士サファリパーク
富士サファリパーク
8.3
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(10件)
▼ 次の8件を表示
ふじさふぁりぱーく
富士サファリパーク
みんなで遊ぶ
動物 植物 海のいきもの
周辺情報を地図で確認
〒410-1231
静岡県裾野市須山字藤原2255-27
https://www.fujisafari.co.jp/
関連検索:
ライオン
サファリバス
サファリ
ジャングル
カンガルー
マイカーでも入れるサファリパーク。
画像提供:タロ様
【その他キーワード】クマ ライオン トラ チーター ゾウ
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(79件)
9〜10点
35
7〜8点
38
5〜6点
6
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
8.3
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
642
人
598
人
493
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(79件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
750名が参考になると回答しています
coni
さんの口コミ
2014年07月02日に投稿されました。
熟年になってから嫁が夫婦で全国の動物園を制覇すると言い出し、伊豆の温泉と併せて関西から軽自動車を往復900km運転して行きました。関西人には伊豆から2時間以上かかることにびっくり・・・。
webサイトに割引あったが、JAFカード見せるともっと大割引が始まったばかりなので/早速活用して入門。
雨男の本領発揮で雨、それでも結構な人で/もし晴れてたらコースも大渋滞でエライことやったかも。
自分の車でコースを回るから雨に関係なくライオンやサイが身近に見れて・・・いや、デジカメで撮ると窓の水滴が全部映るからやっぱりアカンな。網目のバスはガラスが無くて動物に近いやろが、雨が入るし/写真に網が写るのでは?でも臆病なキリン等が直ぐ近くで見れるのはスゴイこと。俺は運転/嫁がデジカメ持って止まれとギャーギャー、お前は子供か?
嫁の目的はカピバラやアルパカなので車両コースじゃなく/檻エリアだったが、ここでも驚くべきはカピバラが歩道を一緒に歩いてて子供達がナデナデ。徹底して身近をウリにしてるな。今度は俺がデジカメ係りだが、嫁は俺を置いてとっとと先に行くです・・・。
猫館/犬館/うさぎ館あるが、ここだけ別料金。ウチに居るから金払ってまで見んわ。
土産買う方が苦労して、飲食無しの園内滞在2時間ちょっと。大人二人だとこんなもんやから、若者のデートにもエエかも。子連れは飲食エリアの屋台に引っ掛かって/もっと時間食うやろな。
帰りは嫁は寝るだけ/快適な新東名を走って無事関西に帰りましたー。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
coni
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
628名が参考になると回答しています
タロ
さんの口コミ
2013年07月20日に投稿されました。
【どんな所か】
ここは放し飼いのライオンや熊など
色々な種類の動物をマイカーや専用バスを使って
園を周る事でかなり近くで見る事ができ
子供も大人も楽しむ事ができます^^
【主な園の周り方】
☆マイカー
混雑していなければ
自分達のペース見る事ができます。
☆ジャングルバス(別料金一人1200円)
動物の説明があったり
ライオン、クマ、草食動物にエサをやれ
マイカーより近くで動物が見る事ができます。
☆ウォーキングサファリ(別料金一人500円)
園の外周を歩いて周るコースで
場所によってエサをやれる程、近くまで行けます。
【一般料金】
大人(高校以上)・・・2700円
子供(4才〜中学生)・・・1500円
【その他】
普通の動物園のような場所もあり
そこでも色々な動物が見れます。
またライオンの赤ちゃんを抱けるなど
時期よって様々なイベントをやっています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
都道府県・性別は未入力の方からのコメント
[2020-05-31 12:01:55]
ありがとうございました。
タロ
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
625名が参考になると回答しています
おさんぽニャンコ
さんの口コミ
2011年06月27日に投稿されました。
本当に楽しいです
サファリパークにはいくつか行ったことがあるのですが、ここは動物が多いので、本当に距離感がちがいます
マイカーでパーク内を回ることもできるのですが、やっぱりオススメなのはジャングルバスに乗ることです
マイカーだと、窓を閉め切っていますし、あまり動物たちも近寄ってきてくれません
その点、ジャングルバスだとライオンなどにエサやりができるので、ほんとうに目の前まで来て、グルル...といううなり声まで聞こえてきます
それに、パーク内の渋滞にもあいませんよ
(マイカーはいたるところで停車するので、渋滞してしまい、園の車から『止まらないでください』と急かされたりします)
他にもナイトサファリ、ウォークサファリ、サファリキャンプなどいろいろな楽しみ方があるので、1度だけじゃなくて、何度も行ってみたくなるはずです!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おさんぽニャンコさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
富士サファリパークのすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
ふじさんこどものくに
富士山こどもの国
(口コミ15件)
〒417-0803 静岡県富士市桑崎1015
8.5点
富士サファリパークからの距離:約
3.5
km
ぐりんぱ
ぐりんぱ
(口コミ13件)
〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2427
7.2点
富士サファリパークからの距離:約
4.3
km
こまかどぱーきんぐえりあ
駒門パーキングエリア(上り・下り)
(口コミ1件)
〒412-0038 静岡県御殿場市駒門 東名高速道路内
8点
富士サファリパークからの距離:約
9.2
km
こまかどふうけつ
駒門風穴
(口コミ3件)
〒412-0038 静岡県御殿場市駒門69
7.3点
富士サファリパークからの距離:約
9.5
km
おもてふじしゅうゆうどうろ(ふじさんすかいらいん)
表富士周遊道路(富士山スカイライン)
(口コミ0件)
静岡県富士宮市山宮〜富士市大渕〜御殿場市五本松
0点
富士サファリパークからの距離:約
10.6
km
ごてんばこうげんりぞーとときのすみか
御殿場高原リゾート 時之栖
(口コミ7件)
〒412-0033 静岡県御殿場市神山719
8.6点
富士サファリパークからの距離:約
10.8
km
くれまちすのおか
クレマチスの丘
(口コミ2件)
〒411-0931 静岡県駿東郡長泉町東野
9点
富士サファリパークからの距離:約
11.3
km
近くのスポット一覧はこちら
「富士サファリパークからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
静岡県観光スポット
の最新の口コミ
静岡県
伊豆パノラマパーク
H.R
さんの口コミ
オンラインの前売り券が絶対おすすめ。 その場で購入しようとする人で結構列ができていました。 天候によると思うが、富士山がよく見える。 足湯もあるのでゆ...
(続きを読む)
静岡県
浜名湖パルパル
みこ
さんの口コミ
浜名湖パルパル♪ という軽快なリズムのCMを、一度は耳にしたことがある方いるのではないでしょうか⋯? やなせたかし先生の描くキャラクターたちが、子どもに...
(続きを読む)
静岡県
富士山
場んでっと
さんの口コミ
9月、テスト登山のつもりでやってきた。 これからは1合目から5合目までの登山も視野に入れた方がいいのだろうか。 高所からの展望をあきらめたなら樹海からの...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
へのきだ次郎義経
さん(男性)の旅エピソード
初めて北海道にバイク・ツーリングに行った2日目の朝、遠く道路の先を歩く、キタキツネを発見! 初めてのキタキツネとの遭遇に大興奮!! 逃げないように少しづつ近づき、止まっては、何度もキタキツネの後ろ姿をカメラにおさめました。 人になれているせいか、全く逃げません。 20mほど近づき「あれ?以外とキタキツネって、でかいんだな?」...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ静岡県の一押し観光スポット
おかえる
さんが
浜名湖 ぬくもりの森
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
島田市ばらの丘公園
を一押しに選んでいます。
Grenze
さんが
竜ヶ岩洞
を一押しに選んでいます。
Grenze
さんが
富士山
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
蓬莱橋
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
第186回口コミ付写真コンテスト結果
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top