
8.3点
みんなの投稿画像(10件)

- ふじさふぁりぱーく
富士サファリパーク
マイカーでも入れるサファリパーク。
画像提供:タロ様
【その他キーワード】クマ ライオン トラ チーター ゾウ
みんなの口コミ(79件)
最新の口コミ(79件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
699名が参考になると回答しています
熟年になってから嫁が夫婦で全国の動物園を制覇すると言い出し、伊豆の温泉と併せて関西から軽自動車を往復900km運転して行きました。関西人には伊豆から2時間以上かかることにびっくり・・・。
webサイトに割引あったが、JAFカード見せるともっと大割引が始まったばかりなので/早速活用して入門。
雨男の本領発揮で雨、それでも結構な人で/もし晴れてたらコースも大渋滞でエライことやったかも。
自分の車でコースを回るから雨に関係なくライオンやサイが身近に見れて・・・いや、デジカメで撮ると窓の水滴が全部映るからやっぱりアカンな。網目のバスはガラスが無くて動物に近いやろが、雨が入るし/写真に網が写るのでは?でも臆病なキリン等が直ぐ近くで見れるのはスゴイこと。俺は運転/嫁がデジカメ持って止まれとギャーギャー、お前は子供か?
嫁の目的はカピバラやアルパカなので車両コースじゃなく/檻エリアだったが、ここでも驚くべきはカピバラが歩道を一緒に歩いてて子供達がナデナデ。徹底して身近をウリにしてるな。今度は俺がデジカメ係りだが、嫁は俺を置いてとっとと先に行くです・・・。
猫館/犬館/うさぎ館あるが、ここだけ別料金。ウチに居るから金払ってまで見んわ。
土産買う方が苦労して、飲食無しの園内滞在2時間ちょっと。大人二人だとこんなもんやから、若者のデートにもエエかも。子連れは飲食エリアの屋台に引っ掛かって/もっと時間食うやろな。
帰りは嫁は寝るだけ/快適な新東名を走って無事関西に帰りましたー。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
coniさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
579名が参考になると回答しています
【どんな所か】
ここは放し飼いのライオンや熊など
色々な種類の動物をマイカーや専用バスを使って
園を周る事でかなり近くで見る事ができ
子供も大人も楽しむ事ができます^^
【主な園の周り方】
☆マイカー
混雑していなければ
自分達のペース見る事ができます。
☆ジャングルバス(別料金一人1200円)
動物の説明があったり
ライオン、クマ、草食動物にエサをやれ
マイカーより近くで動物が見る事ができます。
☆ウォーキングサファリ(別料金一人500円)
園の外周を歩いて周るコースで
場所によってエサをやれる程、近くまで行けます。
【一般料金】
大人(高校以上)・・・2700円
子供(4才〜中学生)・・・1500円
【その他】
普通の動物園のような場所もあり
そこでも色々な動物が見れます。
またライオンの赤ちゃんを抱けるなど
時期よって様々なイベントをやっています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
575名が参考になると回答しています
おさんぽニャンコさんの口コミ
2011年06月27日に投稿されました。
本当に楽しいです
サファリパークにはいくつか行ったことがあるのですが、ここは動物が多いので、本当に距離感がちがいます
マイカーでパーク内を回ることもできるのですが、やっぱりオススメなのはジャングルバスに乗ることです
マイカーだと、窓を閉め切っていますし、あまり動物たちも近寄ってきてくれません
その点、ジャングルバスだとライオンなどにエサやりができるので、ほんとうに目の前まで来て、グルル...といううなり声まで聞こえてきます
それに、パーク内の渋滞にもあいませんよ
(マイカーはいたるところで停車するので、渋滞してしまい、園の車から『止まらないでください』と急かされたりします)
他にもナイトサファリ、ウォークサファリ、サファリキャンプなどいろいろな楽しみ方があるので、1度だけじゃなくて、何度も行ってみたくなるはずです!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おさんぽニャンコさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒417-0803
静岡県富士市桑崎1015

8.5点
富士サファリパークからの距離:約3.5km
〒410-1231
静岡県裾野市須山字藤原2427

7.2点
富士サファリパークからの距離:約4.3km
〒412-0038
静岡県御殿場市駒門
東名高速道路内

8点
富士サファリパークからの距離:約9.2km
〒412-0038
静岡県御殿場市駒門69

7.3点
富士サファリパークからの距離:約9.5km
静岡県富士宮市山宮〜富士市大渕〜御殿場市五本松

0点
富士サファリパークからの距離:約10.6km
〒412-0033
静岡県御殿場市神山719

8.6点
富士サファリパークからの距離:約10.8km
〒411-0931
静岡県駿東郡長泉町東野

9点
富士サファリパークからの距離:約11.3km
「富士サファリパークからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
静岡県観光スポットの最新の口コミ
リフトに乗って、山の頂上へ向かいます。
頂上は、中央に大きな窪みがあり窪みを囲うように歩道が作られています。
窪みはアーチェリー場となっており、お...
(続きを読む)
VOL.9【熱海海浜公園】熱海海上花火大会
■熱海の花火(25分5000発)
JR東海道線熱海駅の海抜はおよそ70m,手前の湯河原駅が60mだから10m登ったところに...
(続きを読む)
ロープウェイで頂上まで上がれる小さな山は小さい子どもを連れて行く登山としてはとてもお手軽なスポットと思い行きました。でもその頂上のシチュエーションは圧...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
大分に家族で旅行に行った時のこと、祖母の家に帰った時
自然いっぱいの森の中から白い蛇が出てきた。
縁起がいいぞといとこと喜んだ。
ちょっとしたハプニングでした。