
5点

- もびりてぃぱーく
モビリティーパーク
キャンプ場やオフロードコース、じゃぶじゃぶ池などがある。
【その他キーワード】電源完備
みんなの口コミ(7件)
最新の口コミ(7件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
114名が参考になると回答しています
かんちさんの口コミ
2018年09月18日に投稿されました。
キャンプ場は、整備されていて、とても過ごしやすかったと思います。
ですが、周りのキャンパーのマナーによって評価は
変わってくると思います。
9月の敬老の日を絡めた三連休に行ってきましたが
最悪なマナーのグループキャンパーサイトの隣&前になったせいで、最悪なキャンプになってしまいました。
子供達が家のツーバーナの目の前にサッカーの簡易式ゴールを置いてサッカーをはじめても(これはさすがに危ないので、こちらから注意をさせて頂きましたが)、家のテントサイトにズカズカ入って来ても、昼寝から起きた子供30分以上泣き叫んでいても、親は知らんぷりでしたよ。
21時の粛清時間になっても子供達がギャーギャー走りまわってました。静かになったのは23時過ぎ…
親達の深夜の酒盛りは特に文句はありませんが、なによりも、夜中の1時過ぎに何度も何度も車を開けたり閉めたり。
その度にピピッという音と共に車のライトが点灯して、家のテントが光に照らされ、本当にイライラしました。うちの子供も起きてしまうくらいでした。
注意に行こうかと思ったくらいです。
グループキャンプには向いてるかもしれませんが、
単独のファミリーキャンパーには向いてないのかもしれませんね。
ちなみにFサイトでしたが、対面になってるサイトはどんな人が来るかわからないのでおすすめしません。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
かんちさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
184名が参考になると回答しています
最低のキャンプ場さんの口コミ
2012年09月28日に投稿されました。
こんなにうるさく、さわがしいキャンプ場は初めて。
キャンプ場センターに設けられているパーティーサイトなる場所に40〜50人の常識知らずのアホどもが夜遅くまで、大声で叫ぶわ、暴れるは学生の居酒屋コンパ状態の大どんちゃん騒ぎ。
渋谷か六本木のど真ん中か!と、思うような騒ぎ方。朝も雨の中キャーキャーと、まぁアホ丸出しで。
キャンプ場も管理どころか、注意もせずに見てるのか、見ていないのか知らんフリ。おカネはいいから貴重な土日を返してくれ・・・という感じのキャンプじょうですので、かなりの覚悟でいかなくてはですよ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
最低のキャンプ場さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
161名が参考になると回答しています
たつさんの口コミ
2012年09月24日に投稿されました。
人気の高規格キャンプ場なので一度行ってみたいと思っていました。キャンプ暦6年目で漸く実現しました。
トイレ、炊事場はとても綺麗で◎。お湯もでるので寒い時期でも安心ですね。スタッフの方も親切でした。受付に時間が掛かりましたが一人ひとりへの対応が丁寧だからと良い方に考えて。
期待とは違い、それ以外は正直××。金額を考えると物足りなさでいっぱいです。
サイトはお世辞にも広いとは言えません。やや広いサイトもあるようですが、基本どこも狭かったです。大体が2サイトで1組の作りになっておりサイト間の仕切りもないため、見ず知らずのご家族とぴったり寄り添う覚悟が必要です。2〜3グループで使用するサイトは広めだったのでグループでの利用なら良いかも知れません。
マナーも×。こちらのキャンプ場では夜遅くまで大きな声で話したり歌を歌ったりは普通のようです。夜には管理人も居なくなってしまうようなので注意することもないですし、こうなるのは当然かと。
また狭いサイトなのによそのテントの後ろを走り回る子供も多数。気付くとひょっこりテントの中を覗いてたりして。私は微笑ましく見ていましたがダメな人はダメでしょうね、、
全般的にコスパが×。サイト指定するにも1,050円掛かるのは厳しい。食材以外は場内で大抵のものが揃いますが、薪は630円で炭は1,050円、、高いです。
ウリ?のお風呂も狭くて×。17時にお風呂が開く前から列ができていたので断念し、サッとシャワーで済ませることにしました。
閑散期だったら大きく評価が変わるかも知れませんが、そこそこ賑わう時期ではかなり残念なキャンプ場だと感じました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たつさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒410-2402
静岡県伊豆市大野1826

7.4点
モビリティーパークからの距離:約0.7km
〒414-0002
静岡県伊東市湯川571-19

7.6点
モビリティーパークからの距離:約7km
〒414-0002
静岡県伊東市湯川270-1

0点
モビリティーパークからの距離:約7.2km
〒410-2315
静岡県伊豆の国市田京195-2

3.3点
モビリティーパークからの距離:約7.5km
〒414-0003
静岡県伊東市中央町

10点
モビリティーパークからの距離:約7.7km
〒410-2414
静岡県伊豆市本立野城山

6.5点
モビリティーパークからの距離:約8.4km
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡260-1

7.3点
モビリティーパークからの距離:約8.8km
「モビリティーパークからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
静岡県観光スポットの最新の口コミ
VOL.9【熱海海浜公園】熱海海上花火大会
■熱海の花火(25分5000発)
JR東海道線熱海駅の海抜はおよそ70m,手前の湯河原駅が60mだから10m登ったところに...
(続きを読む)
ロープウェイで頂上まで上がれる小さな山は小さい子どもを連れて行く登山としてはとてもお手軽なスポットと思い行きました。でもその頂上のシチュエーションは圧...
(続きを読む)
三島大社を参拝する。
三島駅からも近い。
大通り沿いにあり、アクセスもいい。
バス停前にあり便利でわかりやすかった。
広くておおきな神社です。
国指定...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
九州6泊7日くらいの旅行をしていた時のこと。
初日のホテルでチェックインしようとすると「昨日お待ちしていたんですが・・・」
どうやら予約の時1日ずれて予約していたらしい。しかし強引に「今日予約していた」と言い切りチェックイン。
そのあとすぐにこれから泊まる予定の宿に変更の電話をした。